mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月の連休にボルネオへのスタディツアー

詳細

2009年08月08日 13:03 更新

大阪のkyoseiと申します。
9月の連休にサラワクへのスタディツアーを企画しています。観光旅行とはひと味違った旅をしてみませんか。

成田発着 サラワクへの旅
「森と共に暮らす人々に出会う−ボルネオ・マレーシア」

 赤道直下、世界で3番目に大きな島ボルネオ島。この島を覆う
豊かな熱帯林に、祖先から伝統と智恵を受け継ぐ先住民族が暮ら
しています。持続的に森を活用する伝統的焼畑農法は森や土、天候a
などについての知識なしには成り立ちません。一緒に森を歩けば、
薬や毒になる植物、水の出る木、長く強くしなやかな繊維を持つツタ、
布の代わりにもなる樹皮、塩や砂糖が採れるヤシ、不思議な味の木の
実など驚くような森の智恵にふれることができます。
 近年、この豊かな森は商業伐採の対象となり、さらに私たちが年間
4キロも消費しているパーム油の原料「アブラヤシ」を栽培するための
大規模な農園開発にさらされています。そんな中でもたくましく、
そして陽気に森と共に生き抜いている人々に出会いませんか。

◆実施期間:2009年9月18日(金)− 23日(水)帰国 
◆詳細は下記ホームページをご覧ください。
 http://www.myticket.jp/SBW-narita2009.htm

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月08日 13:34

    もうイイ加減さぁ

    この手のボランテァを装っただけなビジネス

    そこら中で流行り過ぎだぁね〜

    高橋歩がプライベートな場所では
    「自分探し系な日本人って特に
    貧困な場面とか見せてやりゃ
    勝手にセンチメンタルに浸ってくれ
    皆さん無賃金労働してくれるから
    とにかくセンチメンタリズムや自分探し系って、、
    本当にアリガたいよな〜、、(笑)」などのような話しで
    貧困好きな定番センチメンタリズムや自分探し系を
    実際にはバカにしきってます

    センチメンタリズムには
    とにかく貧困をチラつかせば
    ボランテァ(無賃労働)してくれる

    そしてセンチメンタリズムや自分探し系を食い物にする
    ボランテァビジネスをしている連中が

    そんな輩が最近はウジャウジャしてきましたね〜

    センチメンタリズムの貧困好き
    (所詮は安全地帯からの高見の見物が好き)

    途上国の子供好き
    (貧困の子供と戯れる自分に酔いしれて
    子供と顔を寄せ合い撮った写真を
    ブログやmixiのトップにアップする)

    センチメンタリズムや自分探し系の大定番!

    どいつもこいつもセンチメンタリズムや自分探し系って
    何故たが皆さん同じ通る定番な行動や
    ボランテァビジネスしてる連中にイイようにカモられてますよねたらーっ(汗)
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月09日 07:16

    あたしはボルネオの動物園にいきたいです。
    JICAのボランティアOBさんがいらっしゃるそうです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月18日 (金)
  • 海外 マレーシア
  • 2009年08月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人