mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ミャンマー・サイクロン被害緊急現地報告会&少数民族難民問題活動報告会

詳細

2008年06月20日 13:21 更新

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター主催
「ミャンマー・サイクロン被害緊急現地報告会(第2弾)&少数民族難民問題活動報告会」 開催

猛威をふるったミャンマーのサイクロン「ナルギス」。

日本ではだんだん情報が少なくなってきましたが、今回は、本学の学生による現地視察の報告、支援した内容、今後の取り組みなどを写真や映像を交えて報告します。また災害報道の陰で見落とされていますが、被災者の8割は少数民族と言われており、災害援助と少数民族問題について、タイ・ミャンマー国境地域のカレン難民キャンプで活動されているNGOの方の講演をあわせて行います。



第一部:ミャンマーの被災地の視察と支援活動の報告(岡谷賢孝:人間科学部学生)
第二部:少数民族の観点からの被害とタイ・ミャンマー国境地域のカレン難民キャンプ状況の報告
(日笠山万希子:Young People for Development, JAPAN)
第三部:参加してくださった皆様との交流会

皆様の参加を、心よりお待ちしております。

【概要】
日時  6月23日(月)16:30−18:30
場所  平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)2階
   (アクセス:http://www.waseda.jp/wavoc/access/index.html

【申し込み・お問い合わせ】
 参加希望者は6月20日(金)正午までに、〔氏名・電話番号・所属 (学部・学年)・年齢・性別〕を明記し、Eメールでwavoc@list.waseda.jp(担当:外川)までお申込みください。
*メールの件名は、必ず「ミャンマー報告会第2弾参加」としてください。
*申込時に届けられた個人情報は本報告会に関してのみ使用します。
*先着30人を定員とさせていただく予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月23日 (月)
  • 東京都 早稲田大学
  • 2008年06月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人