mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月12日(日)戦国と江戸、2つの小田原城の痕跡を探る

詳細

2023年01月03日 09:59 更新

紹介文:
戦国時代、小田原城を本拠に関東一円を支配した北条氏の城は、
現在の小田原城の裏山、小田原高校周辺にあると言われ、
江戸時代に改変された城址公園周辺と区別され八幡山古郭と呼ばれています。

一方、江戸時代の小田原城は本丸と二の丸の範囲のみが城址公園として整備され、
その周りを覆う三の丸の範囲は八幡山古郭とともに近代化の波に飲まれ、
その痕跡を残すだけとなりました。

今回の小田原城散策は戦国時代と江戸時代の2つの小田原城が残した、
街中に残る痕跡を地形や最新の発掘調査の成果を基に探ります。
また、現在整備中の城址公園の御用米曲輪をはじめ、
城址公園の範囲二の丸、本丸についても徹底解説を致します。

集合時間:10時
集合場所:小田原駅新幹線口前
昼食:小田原駅周辺にて自由昼食
参加費 1000円
※天守閣等入城料は別料金(天守閣510円 2館共有610円)
ガイド
お城の専門家 山本 篤志氏
コース:小田原駅新幹線口前→北条香沼姫墓所→百姓曲輪→御前曲輪→小峯御鐘ノ台大堀切東堀・中堀・西堀→毒柄平→八幡山大堀切→鍛冶曲輪→八幡山曲輪ポケットパーク→本曲輪→東曲輪→裏大門→小田原駅(自由昼食)→北条氏政・氏照墓所→三の丸北堀跡→幸田門跡→大手門跡→箱根口門跡→三の丸ホール→馬出門→馬屋曲輪→銅門→常盤木門→本丸→天守→御用米曲輪→小田原駅

解散17:00頃予定

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2023年02月02日 15:01

    山本さんガイドの小田原ガイドですが、今までは戦国時代の小田原城がメイン。今回は戦国時代だけでなく、江戸時代の小田原城の解説+小田原の城下町を詳しく解説していただくこれまでと違う視点での小田原まちあるきになります
  • [2] mixiユーザー

    2023年02月18日 07:43

    みなさんご存じだと思いますが戦国時代の小田原城と現在の小田原城は違います。いま小田原に行って目にする小田原城は江戸時代大久保氏の城下町だった小田原城。画像にある真ん中のお堀に囲まれた範囲になります

    関東の覇者だった北条氏の小田原城は町を包み込むように広大な範囲だったことがわかります。以前にはこの小田原城総構を歩きました。今回は江戸時代の小田原城にも解説いただき、両方の小田原城について深く知りたいと思っています
  • [3] mixiユーザー

    2023年02月24日 11:08

    2名で参加させてください
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2023年02月25日 16:58

    >>[3]
    2名さまで了解しました。よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2023年03月02日 12:30

    小田原駅に到着するとまず出迎えてくれるのが大提灯。小田原の名物の一つ、提灯です
  • [6] mixiユーザー

    2023年03月02日 21:39

    参加を希望します。宜しくお願いします
  • [7] mixiユーザー

    2023年03月04日 08:33

    >>[6]
    参加申込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2023年03月04日 13:22

    初参加になります。
    よろしければお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2023年03月06日 06:37

    >>[8]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2023年03月06日 15:06

    申し訳ありません、都合が悪くなってしまいました。
    2名ともキャンセルとさせてください
    スミマセン!
  • [12] mixiユーザー

    2023年03月08日 19:14

    Kazuoさん
    申し訳ありません。
    勤務変更で当日出勤することになってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
    キャンセルでお願いいたします。


  • [13] mixiユーザー

    2023年03月09日 21:38

    ただ今、参加者に当日のメッセージを送りました。ご確認ください。メッセージには集合場所など詳細が記載されています。必ず読んでください。
    また、当日、遅刻などする場合はタイムラインにコメント書くのではなくてメッセージに記載されている連絡先に連絡して下さい。
  • [14] mixiユーザー

    2023年03月11日 07:17

    いよいよ明日になりました。小田原まちあるきですが参加表明は本日いっぱいまでの受付です。参加表明がまだの人はお早めに。ポカポカ陽気の小田原を気持ちよく歩きたいですね。私は早めに出て曽我か熱海の梅林でも見てこようかな

  • [16] mixiユーザー

    2023年03月13日 00:09

    クバさん、山本さん、皆さん ありがとうございました。
    八幡山古郭、三の丸土塁跡、箱根口等々そして、魅力的な坂道、
    今回も楽しく歩くことができました。
    八幡山ポケットパークには、何時か登ってみたいと思います。
    また、宜しくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2023年03月15日 07:25

    ToanMasamiさん
    八幡山古郭なかなか良かったです城付近の遺構もなかなか。もう少し街も歩いてみたかったのですが時間には限りがありましたね。個人的にも町などを中心に歩いてみたいと思っています。打ち上げもおつきあい頂きましてありがとうございました。お疲れ様でございます
  • [18] mixiユーザー

    2023年03月15日 07:25

    小田原まちあるき参加の皆様お疲れ様でした。山本さんの小田原シリーズの集大成。まずは戦国時代の小田原城と江戸時代の小田原城を見比べるということで戦国時代の小田原城へ。戦国屈指の名城は大迫力でした。午後は江戸時代の小田原城へ。小田原城に関するエピソードが面白く知識が増える喜び。小田原城周辺にも遺構あり、老舗あり、古い建物もあり見どころ満載でした。打ち上げも楽しく飲み過ぎて終電間際になってしまった。山本さんの小田原シリーズはとりあえず最終回ということでしたが、また町を見たり、リクエストがあればやってみても良いでしょうね。小田原城の迫力は多くの人に知ってもらいたいですから。次回の山本さんのお城シリーズは調整中です。決まりましたらお知らせしますね。次のまちあるきは所沢の東川を歩きます。桜の名所なので桜がたくさん咲いてると良いな
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年03月12日 (日)
  • 神奈川県 小田原市
  • 2023年03月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
6人