mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月29日(日)草加に根付く「江戸」を歩く

詳細

2022年11月14日 07:51 更新

日時 2023年1月29日(日)
13時 東武伊勢崎線草加駅東口集合 17時解散予定

草加宿のあった草加の宿場の江戸風情、芭蕉のゆかりや、せんべい文化を体感する。宿場の名残を感じる

参加費 1000円
東京を再発見する会、徳川家を楽しむ会 共催
ガイド 斉藤太一氏
コース 予定
草加駅東口集合→おせん公園→札場河岸公園→東福寺→草加宿神明庵→大川本陣跡石碑→清水本陣跡→草加宿今様本陣→藤城家→志免屋(お土産タイム、手焼き体験も可)→草加駅東口解散

1枚80円でせんべいの手焼き体験が行えます
http://www.shimeya.com/teyaki.html

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2023年01月03日 09:47

    1枚80円でせんべいの手焼き体験が行えます
    http://www.shimeya.com/teyaki.html
  • [2] mixiユーザー

    2023年01月14日 19:32

    はじめして。参加希望ですが最低催行人数とか大丈夫でしょうか?
  • [3] mixiユーザー

    2023年01月14日 22:23

    >>[2]
    参加申込みありがとうございます。
    毎回、平均20〜30名の参加者となるので最低催行人数はありません。
    今回は天気が問題なければ30名は超えると思います。
  • [4] mixiユーザー

    2023年01月15日 07:07

    メッセージ、メール、ホームページ等々から参加表明があるので10名以下になることはありません
  • [5] mixiユーザー

    2023年01月15日 21:59

    参加させてください。
    お願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2023年01月16日 08:20

    >>[5]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2023年01月21日 05:17

    草加は皆さんもご存じの通り日光、奥州道中の千住宿の次の2番目の宿場町になります。中世は古利根川や元荒川の堤防が奥州街道であったと言われていますが、湿地帯を土や草で埋め立て踏み固めて道をつくったので草加という地名が生まれたとも言われています(諸説あり)都市化して草加宿の名残も少なくなってきていますが宿場町の風情を探してみましょう
  • [8] mixiユーザー

    2023年01月22日 07:43

    今回のガイドは徳川を楽しむ会の斉藤太一氏。ご存じの通り歴史を楽しむ会なども主宰されており、草加宿の歴史はもちろん、今年の大河ドラマ「どうする家康」が話題になってますが、家康や徳川家に関する逸話なども語って頂けるでしょうね
  • [9] mixiユーザー

    2023年01月23日 10:26

    草加といえば「草加せんべい」が名物。機械で生産されるせんべいではなく手焼きのせんべいはなおさら美味しいことでしょうね。自分の手で焼いて食べたら一層美味しいかな?手焼きせんべい体験も行います。1枚80円〜
  • [10] mixiユーザー

    2023年01月24日 07:32

    ただ今、参加者に当日のメッセージを送りました。ご確認ください。メッセージには集合場所など詳細が記載されています。必ず読んでください。
    また、当日、遅刻などする場合はタイムラインにコメント書くのではなくてメッセージに記載されている連絡先に連絡して下さい。
  • [11] mixiユーザー

    2023年01月27日 13:36

    大変ご無沙汰しております。参加希望です。宜しくお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2023年01月27日 18:40

    こんばんは。参加希望いたします。よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2023年01月28日 08:21

    >>[11]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2023年01月28日 08:21

    >>[12]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2023年01月28日 10:23

    申し込み遅くなりましたが明日参加希望します。よろしくおねがいします
  • [16] mixiユーザー

    2023年01月28日 17:50

    >>[15]
    参加申込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2023年01月29日 05:26

    本日、草加まちあるきを予定通りに催行致します。時間通りに集合お願いします。参加費は一般1000円。法人会員500円になります。宜しくお願い致します
  • [18] mixiユーザー

    2023年01月29日 23:38

    斉藤さん クバさん みなさん ありがとうございました。
    ゆったりとしたペースで、草加の街並みを愉しめました。
    歴史資料館の展示よかったです。無料ではもったいないですね。
    また、宜しくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2023年01月31日 08:34

    ToanMasamiさん
    顔のハメこみ写真送りました。集合写真も撮ればよかったかな。資料館は刊行物無料に驚きました。斉藤さんガイドでは草加の次は越谷もやる予定です。お疲れ様でございました〜
  • [20] mixiユーザー

    2023年01月31日 08:40

    草加まちあるき参加の皆様お疲れ様でございました。手違いと勘違いが重なり集合でドタバタしてしまい申し訳ありませんでした。次回からはこのような失敗が無いように気をつけます
    斉藤さんガイドでまわる草加も楽しかったですね。なかなか近いようでも行く機会が無かった人も多かったのではないでしょうか?打ち上げでは南北朝の会の時の乾杯の掛け声が「ナンボク チョー」だったのは徳川を楽しむ会になってどうなるのかとドキドキしてましたが・・・まさかの乾杯の音頭でした(笑)次回の斉藤さんガイドは越谷を予定しております。次回は私ガイドの古隅田川続編になります。古隅田川の水源と名刹慈恩寺。岩槻を歩きますので宜しくお願い致します。ガイドの斉藤さん、スタッフとしてお手伝いいただいたみなさん、参加者の皆様お疲れ様でございました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年01月29日 (日)
  • 埼玉県 草加市
  • 2023年01月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人
気になる!してる人
9人