mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月2日(土)船橋を歩く(西から東へ)

詳細

2019年01月02日 10:46 更新

JR総武線と武蔵野線、東京メトロ東西線の乗換駅である西船橋一帯は、かつては多くの湧水地と池が広がる風光明媚な郊外でした。由緒ある神社仏閣も数多く。午前中は、京成西船駅(旧名、葛飾)を出発点として、西船四丁目緑地(旧西船図書館敷地)、春日神社、正延寺、葛羅之井、葛飾神社、勝間田公園(勝間田池跡地)、葛飾神社の池を経て、山野浅間神社、入日神社を経由して、海神新地跡地などを経由して京成船橋駅近くまで2時間半ほど歩き、昼食後、道祖神社、日本一小さい東照宮、船橋御殿跡地、海老川(船橋地名の故地)、本町通りの老舗、寺町を経て、船橋大神宮を最終目的地とするツァーになります。
案内者は、地元民ではなく東京の歴史に関心のある一個人、森田曉です。

【日時】
3月2日(土) 10時〜17時(予定)

【集合場所】
京成西船駅

【解散場所】
船橋大神宮

【参加費】
500円

コメント(55)

  • [17] mixiユーザー

    2019年02月05日 23:18

    >>[16]
    初めまして!了解しました。よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2019年02月06日 22:54

    >>[18]
    了解しました。よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2019年02月09日 23:03

    宜しくお願いします
  • [22] mixiユーザー

    2019年02月09日 23:53

    >>[20]
    初めまして。了解です。よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2019年02月09日 23:54

    >>[21]
    了解しました。よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2019年02月11日 22:52

    【参加者リスト】-2/9更新-
    1.兒玉(クバ) 、2.森田 曉 さん、3.浦野(KAZUO)、4.渡辺 宏明さん、5.こだし爺さん、6.こだし婆さん、7.うりさん、8.JINさん、9.あきちゃん社長さん 、10.Yuka Makinoさん、11.石原 あきまささん、12.さくら@ヽ(*´∀`)さん 、13.AZさん、14.信澤洋一さん、15.☆ともさん、16.しいさん、17.タケルさん、18.田舎のタヌキさん
  • [26] mixiユーザー

    2019年02月17日 22:32

    【参加者リスト】-2/17更新-
    1.兒玉(クバ) 、2.森田 曉 さん、3.浦野(KAZUO)、4.渡辺 宏明さん、5.こだし爺さん、6.こだし婆さん、7.うりさん、8.JINさん、9.あきちゃん社長さん 、10.Yuka Makinoさん、11.石原 あきまささん、12.さくら@ヽ(*´∀`)さん 、13.AZさん、14.信澤洋一さん、15.☆ともさん、16.しいさん、17.タケルさん、18.田舎のタヌキさん、19.吉澤 律さん
  • [27] mixiユーザー

    2019年02月18日 17:27

    よろしくお願いします
  • [28] mixiユーザー

    2019年02月19日 00:06

    >>[27]
    了解しました。よろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2019年02月21日 14:39

    すいません 都合悪くなったのでキャンセルさせて下さい
  • [30] mixiユーザー

    2019年02月21日 22:36

    >>[29]
    了解です。またの機会にお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2019年02月24日 12:52

    基本は午前からですが午前が厳しい方がいらっしゃいましたら午後からの参加も可能です。目安として午後は13時30分(予定)からとなります。
  • [32] mixiユーザー

    2019年02月24日 19:50

    すみません。都合が悪くなってしまったので、キャンセルさせていただきます。

    残念です(>_<)。またの機会がありましたらお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2019年02月24日 22:29

    >>[32]
    了解しました。またの機会にお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2019年02月24日 22:39

    【参加者リスト】-2/24更新-
    1.兒玉(クバ) 、2.森田 曉 さん、3.浦野(KAZUO)、4.渡辺 宏明さん、5.こだし爺さん、6.こだし婆さん、7.うりさん、8.JINさん、9.Yuka Makinoさん、10.石原 あきまささん、11.さくら@ヽ(*´∀`)さん 、12.AZさん、13.信澤洋一さん、14.☆ともさん、15.しいさん、16.タケルさん 、17.田舎のタヌキさん 、18.吉澤 律さん、19.ひろみさん、20.石原 あきまささん
  • [37] mixiユーザー

    2019年02月26日 12:53

    参加希望です。
    宜しくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2019年02月26日 23:09

    >>[37]
    了解です。よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2019年02月28日 21:43

    ただ今、参加者に当日のメッセージを送りました。ご確認ください。メッセージには集合場所など詳細が記載されています。必ず読んでください。
    また、当日、遅刻などする場合はタイムラインにコメント書くのではなくてメッセージに記載されている連絡先に連絡して下さい。
  • [40] mixiユーザー

    2019年03月01日 05:12

    出勤になってしまったのでキャンセル
    させて下さい。よろしくお願いします🥺
  • [42] mixiユーザー

    2019年03月01日 18:04

    >>[41]
    了解です。メッセージ送りますね。
  • [43] mixiユーザー

    2019年03月02日 00:54

    直前に申し訳ございません、キャンセルでお願い致します。
  • [44] mixiユーザー

    2019年03月02日 07:08

    参加者のみなさま
    本日は予定通り開催いたします。よろしくお願いします。

    天気もよさそうなので散策を楽しんでください。

    尚、遅れるなどの連絡は事前にお送りした連絡先にお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2019年03月02日 09:33

    集合場所にて待ってます!
  • [46] mixiユーザー

    2019年03月02日 13:21

    集合は西船橋駅北口階段下あたりで、1時半です。
  • [49] mixiユーザー

    2019年03月03日 16:17

    参加の皆様お疲れさまでした船橋は何度か歩いたことがあるのですが、初めて行く所や森田さん視点の案内などいろいろな発見がありました。楽しい一日となりました。森田さんガイドとしましては京成線沿線シリーズ。船橋続編は7月。それ以降は未定ではありますが市川方面、習志野方面などいろいろな案が出ていますので、まとまりましたら告知させていただきます。整列してのまちあるき協力ありがとうございました。途中で子供が自転車で通れずに車道を逆走してしまうようなことがあったので、そのようなことがないように次回以降も配慮お願い致します。3月は花見と丸の内、大手町古地図まちあるきもありますので宜しくお願い致します。森田さんありがとうございました。画像は打ち上げで食べた黒はんぺんのフライとすじぼこというもの。ランチで余った3000円は打ち上げの会計がテーブル別になってしまったので次に持ち越しますね。
  • [50] mixiユーザー

    2019年03月03日 18:24

    まちあるきのログです
  • [51] mixiユーザー

    2019年03月03日 18:25

    ログ続き
  • [52] mixiユーザー

    2019年03月04日 05:20

    まちあるきの時に最後尾から撮った写真。何度言っても何度言っても道幅いっぱいに拡がってしまう。悪気がなく整列して歩くとか拡がって歩かない、道の真ん中を歩かないという習慣がなく、意識もしてないので無意識のうちにこうなる。第三者が見れば恥ずかしい大人、恥ずかしい集団になってしまう。小学生の女の子が自転車で通れずに車道を逆走して追い越していった。それを見て全く気にしてないのが私は恐ろしい。意識して歩いて欲しいです。
  • [53] mixiユーザー

    2019年03月04日 12:52

    案内してくださった森田さん、みなさんありがとうございました。
    生まれて初めて西船橋、船橋に行きました。戦災にあっていないことも、あんなに寺社が多いことも初めて知りました。海が近かった地形を辿ることも出来ました。
    成瀬氏の菩提寺にも行けてうれしかったです。
    3万歩に達しましたが、また訪れてみたい町です。
  • [54] mixiユーザー

    2019年03月04日 23:02

    クバさん、森田さん ありがとうございました。
    はじめて、西船橋をゆっくり歩きました。
    街道筋に間口が大きな農家があり、神社も多く、江戸時代も裕福な地域であったことが感じ取れました。
    会話を楽しみして、やや回りを気にしなかったこと注意不足でしたね。
    次回も楽しみに待ってます。
    また、宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年03月02日 (土) 土曜日
  • 千葉県 船橋
  • 2019年03月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人
気になる!してる人
21人