mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月19日(日)板橋のキホン 川越街道を往く

詳細

2018年08月17日 13:51 更新

昨年行った板橋まちあるきの続きです。前回は上板橋を目指して中板橋でゴールになってしまいました。今回は東上線中板橋駅をスタートします。お惣菜の美味しそうな商店街が拡がる中板橋は旧川越街道上板橋宿でもあります。常盤台は板橋の田園調布と言われる高級住宅街。上板橋は個性的なお店が連なる美味しいものも多い街、東武練馬は旧川越街道下練馬宿。美味しいお店や面白い地形、街の歴史を知りながら板橋漫喫の第二弾です

9時 東武東上線中板橋駅集合
解散 17時 東武東上線東武練馬駅
ランチ 進捗によってときわ台か上板橋でフリータイム
打ち上げ 東武練馬駅近くの「日々是君想」で行います。席のみの予約なのでサクッと飲んでも構いません。参加する場合は事前にお知らせください

中板橋駅〜中板橋商店街 惣菜通り〜水工社〜石神井川〜中根橋〜根村橋〜板橋十景石神井川の桜並木〜新西原橋〜よしや本店〜らぁめんつけそば頂〜大和屋〜だいすき日本〜江戸の海〜1ROOM COFFEE〜福泉寺〜游泉園跡〜中板橋〜山芳製菓〜水神社〜間々下橋〜下頭橋〜下頭橋六蔵尊〜旧川越街道〜まるみず組〜長命寺坂〜長命寺〜暗闇坂〜龍神〜ノタリ〜常盤台天祖神社〜平和地蔵〜妙光寺〜フレンチバウンドハウス常盤台店〜誠の碑〜ときわ台駅〜麺屋宗肉そば総本店〜日本書道美術館〜帝都幼稚園〜前野飛行場跡〜板橋区立中央図書館〜富士見街道〜タニタ本社〜東心寺〜ときわ台写真場〜M邸〜斯波家住宅〜下頭橋ラーメン〜カッチャトーレ〜常盤台観音〜平和公園〜板橋区立教育科学館〜COPAIN MONTMARTRE~メゾンモンマルトル〜前野川谷頭、どんぐり山公園〜ときわ健康温泉〜閻魔坂〜BOOビッグ〜パン工房ぽけっと〜れんこん家〜まんぷく亭〜やまとや〜焼肉ギュービック上板橋店〜らあめん こそっと〜あづま寿司〜花門〜かみなか庚申塔〜稲荷社〜若木原公園〜新潟長岡らぁめん安ざわ食堂〜宮本太郎〜三好弥〜スルエシー〜東武ストア本社〜蒙古タンメン中本本店〜ハングリーヘヴン上板橋店〜キンパチ〜上板橋駅〜Spais食堂〜お多幸支店〜かつ吉〜石田屋〜魂の中華そば〜ファミリーファッションマルミ〜東北酒場あらた〜並木果実店〜雅藤寿 安藤〜おかずや〜花月たばこ店〜須賀乃湯〜須賀乃湯〜こだまや食堂〜ガッカラ坂〜五本けやき〜麺屋楠〜肉のマルサン〜子育て地蔵〜魚長〜初音家〜東武パン工場直売所〜七軒家公園〜ねんどランド〜けやきの大木〜上板橋庚申塔〜宿稲荷〜下練馬宿〜野瀬商店〜三又の観音〜稲荷社〜北町弁天宮〜下練馬の大山道道標、東高野山道標〜観音像〜柳橋跡〜棚橋の安楽子育て地蔵尊〜徳川綱吉御殿跡の碑〜伊勢屋〜稲荷社〜Sioya〜MISATOボクシングジム〜電車の見える公園〜若木原公園〜第一金乗湯〜スタジオBOS〜蓮根川の谷〜若木庚申塔〜鈴木ベーカリー〜急坂〜番場稲荷の坂〜新坂〜おう坂〜広場のような谷〜中尾観音堂〜マンマブッファラ〜イオン板橋〜安藤広重浮世絵美術館〜激アツ!めん蔵〜東武練馬駅〜あむ亭〜日々是君想〜浅間神社〜清性寺〜白虎稲荷〜北町アーケード〜阿弥陀堂、千川家墓所〜ソルカノルカ〜鶏炭〜棟梁〜安養寺〜北町観音堂〜理容室ネリマ〜東武練馬駅

参加費 500円
資料別途500円 印刷はしません。webで閲覧もしくはDL。事前に申し込んでください

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2018年08月12日 23:08

    参加者リスト

    -8/13更新-
    1.兒玉(クバ)、2.浦野(KAZUO)、3.こだし爺さん、4.こだし婆さん、5.山本美紀さん、6.カツゾウさん、7.なおのすけさん、8.さくら@ヽ(*´∀`)さん、9.遠藤 高史さん、10.渡辺 宏明さん、11.川村 博史さん、12.チャコ@ちっちさん、13.龜寶壽庵Sallyさん14.内藤まきこさん、
    15.上田恵子さん
  • [17] mixiユーザー

    2018年08月13日 08:06

    参加希望です。よろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2018年08月13日 08:59

    次郎ちゃん 宜しくお願い致します
  • [19] mixiユーザー

    2018年08月13日 08:59

    常盤台の地図を見ると不思議なミステリーサークルのようなものがあります。これは何かというとクルドサックと言います。フランス語で袋小路を意味し日本では珍しいものになります。車の通り抜けを防ぎ住環境を良くし防犯性を高める等の効果をもたらします。防災上からロータリーの先には車の通り抜けられない細い道がつくられています。このクルドサックも見て行きましょう
  • [20] mixiユーザー

    2018年08月14日 08:38

    参加させていただきます。
    よろしくお願いいたします。
  • [22] mixiユーザー

    2018年08月14日 09:23

    打ち上げですが東武練馬で行います。お魚の美味しい棟梁にしようと思いましたが、クラフトビールがあるカジュアルイタリアンの「日々是君想」にします。席のみの予約なので1〜2杯サクッと飲んで帰っても構いませんので、参加するという方はお知らせください。暑い季節でクラフトビールも美味しいでしょう

    https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13186952/
  • [23] mixiユーザー

    2018年08月17日 00:47

    ただ今、参加者に当日のメッセージが送られています。ご確認ください。メッセージには集合場所など詳細が記載されています。必ず読んでください。

    打ち上げのお店を予約するので打ち上げに参加できる方は事前に返信ください。

    また、当日、遅刻などする場合はタイムラインにコメント書くのではなくてメッセージに記載されている連絡先に連絡して下さい。
  • [24] mixiユーザー

    2018年08月17日 08:06

    当日の流れです
    9時 中板橋駅集合
    ランチ ときわ台か上板橋でフリータイム
    17時 東武練馬駅解散
    途中合流、途中抜けときわ台、上板橋、東武練馬で可能
    打ち上げのみの参加可能
  • [25] mixiユーザー

    2018年08月17日 13:50

    中板橋駅〜中板橋商店街 惣菜通り〜水工社〜石神井川〜中根橋〜根村橋〜板橋十景石神井川の桜並木〜新西原橋〜よしや本店〜らぁめんつけそば頂〜大和屋〜だいすき日本〜江戸の海〜1ROOM COFFEE〜福泉寺〜游泉園跡〜中板橋〜山芳製菓〜水神社〜間々下橋〜下頭橋〜下頭橋六蔵尊〜旧川越街道〜まるみず組〜長命寺坂〜長命寺〜暗闇坂〜龍神〜ノタリ〜常盤台天祖神社〜平和地蔵〜妙光寺〜フレンチバウンドハウス常盤台店〜誠の碑〜ときわ台駅〜麺屋宗肉そば総本店〜日本書道美術館〜帝都幼稚園〜前野飛行場跡〜板橋区立中央図書館〜富士見街道〜タニタ本社〜東心寺〜ときわ台写真場〜M邸〜斯波家住宅〜下頭橋ラーメン〜カッチャトーレ〜常盤台観音〜平和公園〜板橋区立教育科学館〜COPAIN MONTMARTRE~メゾンモンマルトル〜前野川谷頭、どんぐり山公園〜ときわ健康温泉〜閻魔坂〜BOOビッグ〜パン工房ぽけっと〜れんこん家〜まんぷく亭〜やまとや〜焼肉ギュービック上板橋店〜らあめん こそっと〜あづま寿司〜花門〜かみなか庚申塔〜稲荷社〜若木原公園〜新潟長岡らぁめん安ざわ食堂〜宮本太郎〜三好弥〜スルエシー〜東武ストア本社〜蒙古タンメン中本本店〜ハングリーヘヴン上板橋店〜キンパチ〜上板橋駅〜Spais食堂〜お多幸支店〜かつ吉〜石田屋〜魂の中華そば〜ファミリーファッションマルミ〜東北酒場あらた〜並木果実店〜雅藤寿 安藤〜おかずや〜花月たばこ店〜須賀乃湯〜須賀乃湯〜こだまや食堂〜ガッカラ坂〜五本けやき〜麺屋楠〜肉のマルサン〜子育て地蔵〜魚長〜初音家〜東武パン工場直売所〜七軒家公園〜ねんどランド〜けやきの大木〜上板橋庚申塔〜宿稲荷〜下練馬宿〜野瀬商店〜三又の観音〜稲荷社〜北町弁天宮〜下練馬の大山道道標、東高野山道標〜観音像〜柳橋跡〜棚橋の安楽子育て地蔵尊〜徳川綱吉御殿跡の碑〜伊勢屋〜稲荷社〜Sioya〜MISATOボクシングジム〜電車の見える公園〜若木原公園〜第一金乗湯〜スタジオBOS〜蓮根川の谷〜若木庚申塔〜鈴木ベーカリー〜急坂〜番場稲荷の坂〜新坂〜おう坂〜広場のような谷〜中尾観音堂〜マンマブッファラ〜イオン板橋〜安藤広重浮世絵美術館〜激アツ!めん蔵〜東武練馬駅〜あむ亭〜日々是君想〜浅間神社〜清性寺〜白虎稲荷〜北町アーケード〜阿弥陀堂、千川家墓所〜ソルカノルカ〜鶏炭〜棟梁〜安養寺〜北町観音堂〜理容室ネリマ〜東武練馬駅
  • [26] mixiユーザー

    2018年08月17日 21:59

    打ち上げの参加者は現在、9名です。打ち上げのみの参加でも大丈夫ですので参加出来る方は事前に返信をして下さい。
  • [27] mixiユーザー

    2018年08月17日 22:13

    途中合流で参加させてください。
    できればランチからで。
    よろしくお願いいたします。

    打ち上げも参加させてください。
  • [28] mixiユーザー

    2018年08月17日 23:00

    >>[27]
    代わりに返信します。合流出来るようでしたら連絡を下さい。
    打ち上げは大丈夫です。よろしくお願いします。
    メッセージも送りました。確認して下さい。

  • [29] mixiユーザー

    2018年08月18日 19:03

    参加させて下さい。

    所用があるので 正午までしか
    いられませんけど、どうぞ
    宜しくお願い致します。
  • [30] mixiユーザー

    2018年08月19日 05:56

    ロンちゃん宜しくお願い致します
  • [31] mixiユーザー

    2018年08月19日 06:02

    いろいろと連絡です
    集合場所ですが勘違いしてました。改札が二つあるので北口の改札に集合お願いします
    コースの地図を共有しますので参考にしてください
    https://drive.google.com/open?id=1VCYpHi3eYO1BxS8wMnvAYlPouWlNews5&usp=sharing
    資料につきましてはギリギリまで作業をしていたので告知が遅れました。必要な方は有償(500円)にてURLを現地でお知らせします。印刷は致しません。スマホかタブレットで閲覧したり、帰ってから復習のために利用できます。参加受付の時に申し出て下さい
    中板橋駅は各駅停車しか停車しないので気を付けて下さい。昼からの参加者はときわ台駅か上板橋駅からの合流になると思います。
    最高気温が28度の予想ですが夏の日差しがありますので暑さ対策は個々にお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2018年08月19日 06:51

    午後から参加したいのですが、今から申し込み可能でしょうか?
  • [33] mixiユーザー

    2018年08月19日 07:17

    >>[32]

    午後から参加可能ですが午後からの合流場所が決まってないです。合流できるようでしたら直接連絡ください。
  • [34] mixiユーザー

    2018年08月19日 07:20

    わかりました。ではお昼頃連絡いたします。
  • [35] mixiユーザー

    2018年08月19日 07:27

    >>[30] おはようございます。 途中までですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [36] mixiユーザー

    2018年08月19日 08:42

    北口改札のミヤモトドラッグの前に集まってください。
  • [37] mixiユーザー

    2018年08月19日 09:18

    散策スタート
  • [38] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:03

    午後から合流する方へ、ランチは上板橋駅周辺でとる予定ですが12時30分過ぎになると思います。各自、昼を済ませて上板橋駅でお待ちください。
  • [39] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:08

    了解しました。
  • [40] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:36

    午後は教育科学館に13:40分に集合です!
  • [41] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:37

    ここ
  • [42] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:44

    クバさん、KAZUOさん、ご参加の皆さま

    野暮用で 途中で失礼しまして、
    申し訳ありません。

    中板橋と常盤台を 歩かせていただき
    とても楽しかったでするんるん

    スタートから しばらくは クバさんが
    最近では珍しいく程、スタスタ歩かれ
    てて 水分補給exclamation & questionをしてないと こんなに
    元気なんだなって 再認識した次第です。

    中板橋に かつて アソコから引かれた
    プールがあったんですね〜。
    そして アソコが原因で争いが起きた
    なんて、、、微妙な勾配の坂を見ながら
    想いを馳せておりました。。。

    帝都幼稚園、可愛かったけど(^_^)
    設備的には エアコン含めて 難あり
    かもしれませんね。。。

    そして まさか ここで 三管領の末裔に
    ゆかりがあるかもしれない お宅に
    寄れたのも 何かのご縁exclamation & question
    かもしれませんね(笑)

    ずいぶん 迷いましたが
    結局 途中抜けしてしまい
    ましたのが 心残りでなりません。。

    本日は 本当に お疲れ様です&
    ありがとうございました。

    追記
    打ち上げに 参加する時は
    ご連絡させていただきますねるんるん
  • [43] mixiユーザー

    2018年08月19日 12:47

    >>[41]

    場所確認しました。

    運良く数名の方とお会い出来てスムーズに分かりました。

    1時40分まで軽く散策します。
  • [45] mixiユーザー

    2018年08月19日 21:17

    打ち上げは東武練馬駅の日々是君想です。
  • [47] mixiユーザー

    2018年08月19日 21:30

    クバさん、KAZUOさん、参加された皆さん、本日はおつかれさまでした。

    前回に続いての板橋街歩きですが、変わらずの濃厚さでしたね。
    小さなお堂やお地蔵様、馬頭観音など、よくぞここまでと思うほどの調査に感服しました。古い街道沿いということで多いというお話は伺いましたが、あのエリアを探し回ってチェックするのは相当大変だったのではないでしょうか。

    今日は気温がいくぶん低めで助かりました。もう少し秋めいてくると、歩くにはいい季節になりますね。

    また機会がありましたら参加させていただきます。その際はどうぞよろしくお願いいたします。
  • [48] mixiユーザー

    2018年08月19日 21:34

    二次会は升屋!
  • [49] mixiユーザー

    2018年08月19日 22:00

    クバさん KAZUOさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    朝からハイペースで  31000歩 歩きましたわーい(嬉しい顔)
    目を見張るような古い家があって 楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    買い食いの時間も色々とっていただき 満足です。
    ただ 最初のお団子は買えばよかったと ちょっと後悔しましたあせあせ

    打ち上げの料理も とても美味しかったですわーい(嬉しい顔)
    また よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
  • [50] mixiユーザー

    2018年08月20日 17:34

    クバsan 参加されたみなさま お疲れ様でした。
    近くなのにあまり踏み込んでいない板橋区
    でしたが、思っている以上に 史跡があり
    美味しいお店があり 新発見でした。

    近いうちに 再来したい場所もあり
    訪れてみたいと思っています(´∀`)

    打ち上げのお店も素敵でとても楽しかった
    です。

    また、次回を楽しみにしています。
    ありがとう(*´∀`*)ございました。
  • [51] mixiユーザー

    2018年08月21日 12:49

    ロンちゃん
    いつも朝から飲んでるわけではないよ。あれでも控えめに歩いたつもり。一人で歩いてる時はもっと早いよ。もさもさ歩くのが嫌いな性分なので(笑)でも以前はたくさん一日で歩いたのはペースが速かったのだろうな~。今ではスタート直後から長く伸びてしまうから早く歩けない。帝都幼稚園は室外機はあったみたいだよ·板橋区の文化財に指定されているから外観を気にして見えない所に置いてるのではないかな。打ち上げも含めてお疲れさまでございました

    azukiさん
    アップダウンは予定より歩けなかったです。板橋区中央部は川が織り成す板橋キャニオンで険しい谷が刻まれています。そこを歩く予定でしたが次回以降になりそうです。駄菓子屋さんは面白いものが多くて童心に帰ってしまいますね。しかし買っても何十円、何百円の世界ですから申し訳ないような気になってしまいます。色々な発見をみんなでしていきましょう。お疲れ様でございました
  • [52] mixiユーザー

    2018年08月22日 05:34

    タムリンさん  下調べは郷土史料の刊行物で調べまくりました。個人所有の石造物の事などネットでは調べ切れません。長年の蓄積により家には刊行物がたくさんあるのですが、手に入らない物もあって電子書籍化してくれれば入手できなくなることもなくなると思うのですが、なかなかそのようにはなってくれません。まあ、調べる楽しみもあるのでこれからも地道にやっていこうと思っています。お疲れ様でございました。

    チャコさん 31000歩ですか?私は26000歩でした。歩幅が違うのかな?下見の時は探したり、迷ったり、全行程をかなり歩きまわって40000歩近くでした。色々なお店をまわるので全てのお店で購入すると食べ切れなくなってしまうから迷ってしまいますよね。次回も色々とお店に立ち寄ってみたいと思っています。お疲れ様でございました。

    さくらさん 今で言う都心のほうは史跡が多いけど、古い時代は湿地帯であったり、埋立地であったり江戸以降や近代のものが多かったりします。板橋、練馬、足立区の方が古い史跡があったりしますね。個性的な街も多いのでまた板橋も紹介していきたいと思います。しかし、まだ紹介が中途半端になってる街も多いので板橋はまた来年の春以降かな?お疲れ様でございました
  • [53] mixiユーザー

    2018年08月22日 07:00

    板橋参加された皆様お疲れ様でございました。思ったよりも気温が上がらず気持ちよく歩くことができました。当初目標より7割程度しか歩けませんでしたが今後、赤塚、成増、志村、高島平と歩いていく予定なので歩ききれなかった分は続編に組み込んで行きます。シャッター商店街が増えている中で元気にある商店街を歩いたり、高級住宅地の常盤台を歩いたり。ここで見てもらいたいものは成金の建てたいかにもというような家とか、クルドサックやプロムナードなど昔ながらに残るノスタルジーではなく、 目に見えない、街を育んで行った郊外住宅、田園都市を継承する精神文化のようなものを感じて欲しい部分もありました。上板橋のランチはどうでしたか?我々は築地でも行った鳥椿。お店の方も良い人で美味しく頂けましたね。午後は板橋の険しい谷をめぐる予定でしたがタイムアップ。下練馬宿までたどり着けただけでも幸いでした。打ち上げは日々是君想でしたが、何気にお通しで出た焼きたてのパンが美味しかった。クラフトビールもトリッパもアヒージョも美味しかったですけどね。二次会も楽しく過ごすことができました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年08月19日 (日)
  • 東京都 板橋区
  • 2018年08月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人
気になる!してる人
12人