mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月17日(日)谷中のキホン

詳細

2015年12月30日 07:39 更新

何度か谷中を歩いてますが、今回は谷中のキホンと言うことで谷中がどういう街なのか、なんで寺町なのか?なぜ散歩の定番として人気があるのか?クリエィティブな人が多く住んでいるのか?などなど谷中の観光地をただ歩くのではなく谷中を知るためのまちあるき行いたいと思っています

9:00 JR日暮里駅集合
15:15 日暮里駅解散

打ち上げのお店が決まりました。エアーズロックで有名な大木屋です。15:30から行います。打ち上げからの参加もOKです。打ち上げから参加される方は15:15までに夕やけだんだんを降りたところに集まって下さい。会費はお酒を飲まない人は3500〜4000円ぐらい。お酒を飲む人は4000円を少し超えると思います。大木屋はコースになっているのでそれを人数で割るようになります。お酒は飲み放題は無いのでお酒を飲んだ人でワリカンにします。
大木屋は看板も出ていない完全予約制の店です。一人とか二人ではなくグループじゃないと予約できません。コースはカツオのたたき、牡蠣orホタテ、ジャンボメンチ、肉のエアーズロック、もんじゃと言う感じで出てきます。  
参加できるという方は早めにご連絡ください

参加費 500円

コメント(77)

  • [38] mixiユーザー

    2016年01月13日 00:27

    参加します(^_^)/

    打ち上げも
    お願いします(^_-)
  • [40] mixiユーザー

    2016年01月13日 17:50

    エムシー・ゼットさん プディングさん

    宜しくお願い致します
  • [41] mixiユーザー

    2016年01月13日 18:49

    参加させてください!
    打上げも、まだ大丈夫ですか?
    よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2016年01月13日 22:04

    参加します!
    打ち上げもよろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2016年01月13日 22:43

    るみさん あびさん

    大丈夫です。宜しくお願い致します
  • [45] mixiユーザー

    2016年01月15日 04:20

    オハナさん 了解いたしました。ランチは11:00〜12:00で「上野桜木あたり」でとろうと思っています。そこに来ていただければ。上野桜木あたりで検索すると場所が出ると思います
  • [48] mixiユーザー

    2016年01月15日 04:43

    1.クバ
    2.増井さん
    3.林さん
    4.伊藤さん
    5.Roni Kong Kali Kongさん
    6.金 梨恵さん
    7.渡辺さん
    8.まりこさん
    9.ヒノカズさん
    10.増子さん
    11.出光さん
    12.ゆみここさん
    13.ゆみここさん友人
    14.川村さん
    15.山森さん
    16.さくらさん
    17.チャコさん
    18.サリーさん
    19.リュウさん
    20.sacoさん
    21.桑原さん
    22.かぼちゃさん
    23.山崎さん
    24.エムシー・ゼットさん
    25.プディングさん
    26.斉藤さん
    27.吉友さん
    28.るみさん
    29.あびさん
    30.達也さん
    31.オハナさん
    32.三須さん
    33.ryota

    大木屋参加者
    1.クバ
    2.増井さん
    3.林さん
    4.伊藤さん
    5.金梨恵さん
    6.まりこさん
    7.ヒノカズさん
    8.増子さん
    9.出光さん
    10.ゆみここさん
    ⒒.ゆみここさん友人
    12.川村さん
    13.チャコさん
    14.サリーさん
    15渡辺さん
    16.sacoさん
    17.山崎さん
    18.エムシー・ゼットさん
    19.プディングさん
    20.るみさん
    21.あびさん
    22.達也さん
    23.オハナさん
    24.ryota
  • [49] mixiユーザー

    2016年01月15日 04:46

    大木屋は定員に達しました。これ以降はキャンセル待ちになります。まちあるきは定員ありません
  • [50] mixiユーザー

    2016年01月15日 04:53

    ランチは「上野桜木あたり」に行こうと思っています

    http://uenosakuragiatari.jp/  上野桜木あたり
  • [51] mixiユーザー

    2016年01月15日 06:54

    なおのすけさん

    日暮里駅から上野桜木あたりぐらいまで参加されたらいかがですか?帰りは鶯谷駅から帰れますよ
  • [52] mixiユーザー

    2016年01月15日 15:18

    >>[51] ありがとうございますぴかぴか(新しい)では、そうさせていただきます。よろしくお願いします。ぴかぴか(新しい)もし皆さんのペースを乱してしまうようでしたら、途中でリタイアしますので。(^_^;)
  • [53] mixiユーザー

    2016年01月15日 21:46

    なおのすけさん

    宜しくお願い致します
  • [54] mixiユーザー

    2016年01月16日 11:07

    昨年の10月に東京に戻ってきました。
    久しぶりに参加させてください。
    大木屋はキャンセル待ちでお願いいたします。
  • [55] mixiユーザー

    2016年01月16日 12:30

    歩きのみ参加します
  • [56] mixiユーザー

    2016年01月16日 12:52

    開催直前で申し訳ありません。散歩のみ参加お願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2016年01月16日 15:57

    みなさま 参加表明ありがとうございます。まちあるき中なので詳細メッセージはまた後で送ります
  • [58] mixiユーザー

    2016年01月16日 17:36

    すみません。
    明日は大木屋から参加させてください。
  • [59] mixiユーザー

    2016年01月16日 22:08

    お久しぶりです
    モリタです
    散歩のみですが参加します
    よろしくお願いします
  • [60] mixiユーザー

    2016年01月17日 02:27



    ランチ後に合流します(^^)

  • [61] mixiユーザー

    2016年01月17日 03:44

    ryoちゃん
    今回も二日酔い理事かぁ・・・あまりオールはしないほうが・・・・

    もりもり
    了解しました。宜しくお願い致します

    エムシー・ゼットさん
    谷中ビアホールで待ってます
  • [62] mixiユーザー

    2016年01月17日 07:04

    おはようございます。2日連続イベントはきついのですが準備は整いました。本日の天候は晴れ。まちあるきは問題ありません。集合時間にお集まりください。連絡メッセージが届いてない方はおりませんか?9時までに日暮里駅北改札まで、ランチ後参加の方は11:30ぐらいに「上野桜木あたり」へ、大木屋から参加の方は15:20までに夕やけだんだん下に集まって下さい。総勢40名になります。何かありましたら私までご連絡ください。まちあるきで雑誌「のんびる」の取材を受けます。
  • [63] mixiユーザー

    2016年01月17日 07:45

    昨日もメッセージ送りましたが急遽別件が入ってしまいました。前日のキャンセル申し訳ありませんでした
  • [64] mixiユーザー

    2016年01月17日 19:22

    今日もお世話になり、ありがとうございました。足が悪く、歩くペースが遅くて、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
    谷中は初めて歩き、とても楽しかったです。ぴかぴか(新しい)
    ずっと付き添っていただきました伊藤さん、私の歩くペースに合わせていただいた方々、ありがとうございました。
    お昼休憩の場所を探し回って下さった男性の方(メガネをかけた若い男性)、私たちは、その後、他の方に聞いて、お店に向かったのですが、その後お会いできなかったので、午後の部も無事に参加できたのか気になっていました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
    皆様のご迷惑にならないように、もう少し早く歩けるように頑張ります。
    今日は本当にありがとうございました。
  • [66] mixiユーザー

    2016年01月17日 23:38

    今日はありがとうございました。
    すいませんでした、途中抜けてしまいまして
  • [67] mixiユーザー

    2016年01月18日 00:09

    クバさんをはじめ参加された皆様、ありがとうございました。初めての谷中、とても楽しく歩けましまた。まだまだ知らない場所が多いので、これからもよろしくお願いします!
  • [68] mixiユーザー

    2016年01月18日 08:03

    かぼちゃさん バタバタしていて返信できませんでした。お店の予約ではないので大丈夫です。また宜しくお願い致します

    なおのすけさん 伊藤さんは地元の酔っ払いオヤジ(笑)なのでまた会います。伝えておきますね。お昼に探していた男性はヒノカズさんかな?ヒノカズさんなら後で合流できました。お店の場所は地図リンク付きのメッセージを送っているので確認していただけたらお店の場所がわかるのですがどうなんでしょう?たぶん午後はみんな揃っていたと思います。またゆっくりペースでもご参加くださいませ。お疲れさまでございました

    プディングさん 初参加ありがとうございました。他にも初参加の方が何人もおりましたよ。参加の皆さんも気さくな方ばかりなので楽しく歩けましたね。またいろいろと企画していきますので是非ご参加くださいませ。お疲れさまでございました
  • [69] mixiユーザー

    2016年01月18日 08:11

    もりもり

    短い時間だったけど久しぶりに一緒に飲めて良かったよ。アヒージョがかなか来なくて焦ったよ。次はいつになるかわからないけどまた飲もうね。途中で居ないなと思ってたら抜けてたんだね。谷中の問題点はトイレがないことかな・・・・・お疲れさまでございました

    るみさん

    谷中が初めてという人が意外に多くて驚いています。谷中は何度かやっているので飽きられてしまったかなと思っていたのですが、初めての方がいると案内のし甲斐がありますね。もっといろいろな場所も見てもらいたかったのですがまた別な機会に。お疲れさまでございました

  • [70] mixiユーザー

    2016年01月18日 09:47

    昨日はお世話になりました
    谷中を散策するのは初めてでしたが、見所がたくさんあって有意義な一日となりました
    私は昨年末に東京に戻ってきたばかりなので東京再発見のイベント参加は5年ぶりぐらいかと思いますが、クバさんの案内にも磨きがかかり大変わかりやすく充実した内容になっていました
    どうもありがとうございました
  • [71] mixiユーザー

    2016年01月18日 10:49

    クバさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    谷中は何回か行っていますが 新しい発見もあり 楽しかったでするんるん

    打ち上げでは お肉の厚さにびっくり!

    そして 苦手な牡蠣が食べられたので 嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [72] mixiユーザー

    2016年01月18日 15:52

    げんきさんさん

    お久しぶりでしたが元気そうで何よりでした。谷中は初めてでしたか。まだまだ谷中も潜在的な部分があるのかなと思ったりしています。谷中は何度か回っていますし、今回は時間が短かったので端折り気味に案内したので、もう少し丁寧にあちこち行きたかったのですが、またの機会に行きたいと思います。昨日はお疲れさまでございました

    チャコさん

    谷中は意外に奥が深かったりするのですよね。まともに見たら1日では足りませんから。お肉はなかなかのものでしたね。牡蠣は苦手だったのですか?そういえば私は牡蠣を食べてないかも・・・?飲んでばかりいて。あそこはエンターテイメント的なお店でもあると思います。お疲れさまでございました
  • [73] mixiユーザー

    2016年01月18日 18:04

    谷中のキホン参加の皆様お疲れさまでございました

    まちあるき、お散歩のメッカとして人気の高い谷中ですが、谷中の色々な謎や、人気の理由に迫ってみようという企画でした。

    日暮里駅を出て江戸時代には富くじが行われていた天王寺を見て谷中霊園を歩きます。徳川慶喜がなぜ歴代将軍で一人だけ谷中霊園に祀られているのかなどお題を解きながら著名人のお墓など見ていきます。ショコラティエイナムラショウゾウでショコラを購入したり、月見寺本行寺や佃煮の中野屋、手焼きせんべいの谷中せんべい、上野山戦争の弾痕跡がある経王寺、七面坂の由来となった延命院など寺院を見学しながら朝倉彫塑館、観音寺の築地塀、谷中七福神の長安寺、スペース小倉屋やスカイザバスハウスなどの利用例など話ながら「上野桜木あたり」でランチ。午後はカヤバコーヒーから玉林寺と井戸の階段、みかどパンとヒマラヤスギ、アランウエストさんの工房など谷中らしい風景を見ながら進み、幽霊画の全生庵、よみせ通り、谷中銀座と通って富士見坂、諏方神社を回ってゴールとなりました。打ち上げはエアーズロック肉の大木屋でたくさん食べましたね。谷中は日本の近代美術発展に大きく寄与した岡倉天心が住んで、日本美術院の設立や東京芸術大学の前身を創り上げました。そういった土地柄なので芸術に関わる人が住んだり、新しい試みをする人が多いのです。クリエーターが多いので、古い建物もただ古いだけではなくリノベートしてギャラリーやお店にしたり有効活用していて、それが多くの人を惹きつける理由にもなっているのではないでしょうか。

    結構みなさん買い食いされたりお土産を買われたのではないでしょうか?谷中が初めてという方が意外に多くて驚きましたが案内のし甲斐もありました。ただ短時間での案内だったのでかなり端折った案内だったのでいつかゆっくり案内したいです。上野桜木あたりは面白い雰囲気でしたね。900円分チケットが余ったので今度また飲みに行く企画をしようかな。雑誌「のんびる」の取材を受けました。どのような記事になるか楽しみにしています。集合場所を南口にしようと思っていたのに間違えて北口と案内してしまって回り道になってしまいました。お昼は食べ物が出てくるのが遅かったのと、全員揃ってから出ようと思ってましたが、揃いきれずお待たせしてしまってすみませんでした。谷中銀座でお会いした梶原さん、たまるの小川さん!今年も宜しくお願い致します。大木屋のエアーズロックは満足いただけたでしょうか?飲まなかった人はいくらかバックしようと思ったのですが、駅に向かいながらなし崩しに解散になってしまいましたので別な機会に埋め合わせします。お願いと注意事項ですがメッセージをよく読んでいらっしゃらない方が多いのかなと思いました。ランチのお店の名前や、場所はメッセージに書いてあったりリンクしています。迷ったり、わからない場合はメッセージを見直して合流出来たのではないかと思います。Facebookの場合は仕様で友達以外の人のメッセージが使わないフォルダに届いてしまう場合があるので届いて無い場合はお知らせください。予約のあるものは基本的にはドタキャンしないでください。当日キャンセルの場合は全額取られても仕方がない場合もあります。今回はもともと定員をオーバーしてたので実費がかからなかったのですが、ドタキャンはなるべくしない、しなければならない場合は早めに連絡してください。開始寸前とか、開始後だとどうにもなりませんので。それと出会い系イベントではなく、まちあるきのイベントなので女性の連絡先を聞くとかそういった行為はないようにお願いします。みなさまお疲れさまでございました

  • [75] mixiユーザー

    2016年01月18日 18:09

    歩いたコース
    日暮里駅〜下御隠殿橋(トレインミュージアム)〜日暮里駅南口〜紅葉坂〜天王寺〜五重塔跡〜天王寺駐在所〜谷中霊園(横山大観、鳩山一郎、ニコライ、長谷川一夫、岸本辰雄、佐藤尚中、中村正直)〜徳川慶喜墓〜花重〜了俒寺〜幸田露伴、北原白秋旧居〜ショコラティエイナムラショウゾウ〜御殿坂〜本行寺〜川むら〜花家〜谷中せんべい信泉堂〜中野屋〜明治時代のレンガ塀〜経王寺〜延命院〜七面坂〜朝倉彫塑館〜じねんじょ〜龍泉寺〜観音寺〜観音寺の築地塀〜蒲生家〜長安寺〜すぺーす小倉屋〜スカイザバスハウス〜大雄寺〜上野桜木あたり〜岡埜栄泉〜愛玉子〜嵯峨の家〜谷中ボッサ〜カヤバコーヒー〜旧吉田屋酒店〜善光寺坂〜一乗寺〜玉林寺〜井戸のある階段〜みかどパンとヒマラヤスギ〜アランウエスト〜三浦坂〜大名時計博物館〜あかぢ坂〜谷中小学校〜三崎坂〜全生庵〜コーヒー乱歩〜いせ辰〜乃池〜へび道〜藍染(谷田)川跡〜菊見せんべい〜福丸饅頭〜マミーズ〜よみせ通り〜コシヅカハム〜谷中銀座〜夕やけだんだん〜ザクロ〜焼肉サラリーマン〜翠屋〜後藤の飴〜延命院貝塚〜ひみつ堂〜HAGISO〜岡倉天心記念公園〜宗林寺〜六阿弥陀道〜大木屋〜修性院〜青雲寺〜富士見坂〜浄光寺〜諏方神社〜地蔵坂〜養福寺〜
  • [76] mixiユーザー

    2016年01月18日 18:35

    クバさん、ご一緒した皆様、遅ればせなが、昨日はどうもありがとうございました。

    谷中も、端的ちに言えばこれまでは夕焼けだんだんから谷中銀座への道を往来するに止まっていたことが今回の歩きでよくわかりました。

    深く細かく味わいたい地域ですね。

    また、どうぞよろしくお願いします。
  • [77] mixiユーザー

    2016年01月24日 11:21

    サリーさん

    お返事遅くなりました。多くの方は谷中銀座で買い食いをして帰るか、谷中七福神とか決まった場所しか通らなかったりします。裏路地に面白いものがあったりもするのですよね。裏路地に井戸があったり、個性的なお店があったり。また谷中を味わいにおいでくださいませ。今回もお疲れ様でございました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年01月17日 (日)
  • 東京都 台東区、荒川区
  • 2016年01月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人