mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月15日(土)東京の古道 江戸時代以前の道 瀧坂道を行く

詳細

2014年02月07日 22:28 更新

東京が江戸と呼ばれていた頃からの古道はいくつも残っています。

江戸幕府が整備した五街道の旧道も変化の激しい東京の中で見つけることができます。

江戸幕府ができる以前の道も実はたどることができるのです

江戸時代の東海道は海岸沿いを通っていましたが、それ以前の古代東海道は尾根の上を通っていました。

鎌倉街道、品川道など現代の街並みの中に古道は残っています

江戸時代に甲州街道が整備される前に江戸方面から府中、甲州に向かっていた古道、瀧坂道を歩きます

午前の部 9時 渋谷駅集合 瀧坂道を経堂まで歩きます。経堂で抜けても可

12:00〜13:00 経堂でランチ。ガラムマサラかまことやでさば缶メニューランチ。さば缶嫌いなら有名なアイバンラーメンの2号店でもよいかも
---------------------------------------------

午後の部 13時 小田急線経堂駅集合 瀧坂道をつつじヶ丘まで歩きます

16時 京王線つつじヶ丘駅にてまちあるき終了  

まちあるきの参加費は参加時間を問わず一律500円

別途 武者小路実篤記念館 200円(任意 見学自由)武者小路実篤邸内部公開日

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2014年03月11日 16:52

    \(*^▽^*)ノ ハーーイ 参加しますわーい(嬉しい顔) ポチ犬

    前にも書きましたが サバ缶ランチに 興味津々あせあせ

    宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
  • [22] mixiユーザー

    2014年03月11日 19:29

    朝から昼まで参加します!

    宜しくお願いします!
  • [23] mixiユーザー

    2014年03月11日 20:35

    参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2014年03月11日 21:24

    チャコさん KAZUOくん Surreyさん

    宜しくお願い致します〜
  • [25] mixiユーザー

    2014年03月12日 10:00

    塩と煙草の博物館が閉館してから、渋谷にはご無沙汰しています。
    調布に抜けたこともありませんので、楽しみです。よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2014年03月12日 15:14

    はじめて参加です。9時渋谷なら願ってもないです。
    ただランチ後離脱ですが。。
    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2014年03月12日 17:34

    Qさん 足柄太郎さん

    宜しくお願い致します
  • [28] mixiユーザー

    2014年03月12日 18:30

    あんまり行ったことがないので楽しみです。
    参加お願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月12日 19:42

    あるくさん

    了解しました。宜しくお願い致します
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月12日 20:48

    参加お願いします
    経堂まででよろしくお願いいたします
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月13日 06:48

    ジャマダさん

    経堂まで了解致しました。宜しくお願い致します
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月13日 14:15

    クバさん

    今回こそは参加できると楽しみにしていたのですが、残念ながら用事ができてしまいました。
    別の機会によろしくおねがいします。とほほ。
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月13日 14:17

    キャンセルぽちり。
  • [34] mixiユーザー

    2014年03月13日 18:56

    栗辺さん

    了解です〜
  • [35] mixiユーザー

    2014年03月13日 20:44

    午前の部の詳しい集合場所を教えて下さい。
    渋谷駅のどこへ行けばよいのですか?

    記載されていましたら申し訳ございません。
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月13日 22:48

    記載しています。渋谷駅南改札東口です
  • [37] mixiユーザー

    2014年03月14日 04:10

    クバさん お久しぶりです。
    急ですが、経堂から参加をさせてください。<m(_ _)m>
    間に合いますか?
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月14日 04:50

    ToanMasamiさん

    当日まで参加OKです。大丈夫ですよ。宜しくお願い致します
  • [39] mixiユーザー

    2014年03月14日 07:38

    参加者には連絡メッセージを送っています。届いてない方はお知らせください。参加表明は明日の朝までokです。午前だけ、午後だけの参加も可能です。全行程では10キロちょいになります。下見の時に私が写真を撮りながら歩いても3時間半ぐらい。寄り道しながらゆっくり歩きます
  • [40] mixiユーザー

    2014年03月14日 21:20

    参加します
    古道を歩くのを楽しみにしています

    締め切り間近ですいません
    宜しくお願いします
  • [41] mixiユーザー

    2014年03月15日 01:07

    >>[38] ありがとうございます。

    よろしく、お願いします!
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月15日 02:31

    にしやんさん

    了解しました。宜しくお願い致します

    ToanMasamiさん

    昨晩は送れませんでした。早朝ですが送らせて頂きます
  • [43] mixiユーザー

    2014年03月15日 06:07

    本日は一日天気のようですね。予定通り催行いたします
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月15日 07:35

    本日は日差しも暖かですね。本日の瀧坂道街歩きですが9時までにJR渋谷駅南改札東口にお願いします。渋谷駅は改札口も多いのでお間違えの無いように。南改札を出たあたりで緑色の旗を掲げていると思います。本日のランチは11:30〜12:30(順調に行けば)の予定です

    午後から参加される方は12:30に経堂駅改札口に集合お願いします

    解散は17時の予定ですが順調に行けば早く終わるかもしれません。見学施設でのんびりするかもしれないので何とも言えませんが。

    何かありましたら私まで直接連絡お願い致します
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月15日 12:21

    すみません。午後の集合を13時にお願いします
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月15日 14:32

    経堂で離脱しました。今頃皆さんゴールに近付いていると思います。お疲れ様です。

    ランチで主催のクバさんと乾杯できたこと光栄です(クバさんごちでした)。
    また皆さん機会があったらご一緒しましょう。

    ちなみに明日16日は、京王多摩境駅8:30から「多摩のわき道」ですよ。
    まだ募集してます。
  • [47] mixiユーザー

    2014年03月15日 20:49

    皆さんお疲れ様でした。

    初めて参加させて頂いて実に有意義な時間を過ごさせて頂きました。
  • [49] mixiユーザー

    2014年03月15日 23:12

    クバさん、参加されたみなさん、本日はおつかれさまでした。

    教えていただかなければ、まず気づくことはないであろう古道や起伏に富んだ地形。道の片隅にある時代の痕跡に触れさせていただいて、大変ためになる充実した一日になりました。

    ありがとうございました。
    また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。その際はよろしくお願いいたします。
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月16日 04:35

    クバさん みなさん ありがとうございました。
    八幡〜千歳台にかけては、東京で初めて生活をした場所で、懐かしい思い出歩きました。
    30年前は、ガスタンクも立派なランドマークだったんですよ。

    また、この辺りが明治時代には神奈川県であったことも ちょっとした驚きでした。

    久しぶりの参加でしたが、天候もよく。気持ちよく歩けました。
    また、機会があれば参加させてください。
  • [51] mixiユーザー

    2014年03月16日 07:32

    おはようございます。
    昨日は天候にも恵まれ一日たっぷり歩きを楽しむことができました。どうもありがとうございました。

    古道らしくあちこちに地蔵堂や庚申塚があったのには往時を偲ばせますね。
    おそらくその昔は野原や田んぼが果てしなく続くなかに道が通っていたんでしょうね。
    子どものころに行き交った田舎道に思いを馳せながら、そんな脳内タイムトリップもさせていただきました。

    また、機会があればよろしくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月16日 11:44

    クバさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    古道 とても楽しめましたわーい(嬉しい顔)

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [53] mixiユーザー

    2014年03月17日 08:59

    くばさんお世話になりました。今回は特に私にとって新発見が数多くありました。
    ありがとうございます。梅丘の大きな木製のご門がある屋敷の表札に山岡賢次とあり、民主党の小沢側近だった代議士の名前と同じでしたので、調べましたら、彼は作家の山岡荘八の娘婿で、あの屋敷は山岡荘八の7000坪の大邸宅でした。さすが世田谷ですね。
  • [54] mixiユーザー

    2014年03月17日 11:10

    山岡荘八の屋敷は700坪でした。訂正しておきます。それにしてもすごい。ベストセラー「徳川家康」のせいです。入社した頃読みました。50年以上前です。山岡賢次は在日朝鮮人でうさんくさい人物のようです。
  • [55] mixiユーザー

    2014年03月18日 18:32

    遅くなりましたが、お世話になりました。

    古道・瀧坂道。
    人々の記憶に忘れられた所もあれば、路線バスが走る幹線道路の所ありと変化ありの道を歩けて楽しかったです。

    スタート地点の渋谷。
    今は若者の街と言われますが、古代の頃は、渓谷の渋谷川を挟み、渋谷氏と豪族達が争っていたのかと思うと江戸時代以前の東京も興味があります。

    ありがとうございました。
  • [56] mixiユーザー

    2014年03月22日 07:00

    今週は忙しくてレスを書くのが遅くなってしまいました

    足柄太郎さん

    ランチで飲んで食べていろいろなお話が出来て楽しかったです。足柄さんが私が想像していたタイプと全く違う人だったのが良かったです(笑)人生楽しく過ごすというのは共感ができます。タフにパワフルに頑張って下さいませ。お疲れさまでございました

    TAKAさん

    ランチでもいろいろなお話が出来ましたね。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。あの系列のお店は10代の頃によく行ったので懐かしい感じがしました。TAKAさんも面白い方ですね。宜しければまたご参加くださいませ。お疲れさまでございました

    azukiさん

    ゴールは調布市ですね。元々は府中に向かう道です。古代、中世は国府である府中に道は向かいさらに鎌倉を目指していたり。江戸時代に入ると道は江戸を目指すようになりますね。失われた部分もあるのですがたどれることが貴重な道です。武者小路実篤邸は入間川が造った谷とハケにある素敵な場所でした。お疲れさまでございました
  • [57] mixiユーザー

    2014年03月22日 08:10

    タムリンさん

    今の道は起伏も地形も無視してひたすら真っ直ぐに造られていますが、古道は自然をうまく利用してつくられているのがわかりますね。道端にある小さな石造物などもそこにあるのは意味があることだったり、23区内でも旧村の面影を残していたり。下見の時より長い行程を歩くことになりましたがお付き合いいただきありがとうございました。お疲れさまでございます

    ToanMasamiさん

    思い出の地だったのですね。今でもガスタンクはランドマークで、世田谷百景に選ばれてますが高くそびえたつ清掃工場の煙突の方が目立つようになりましたね。古道は荏原郡と多摩郡の境であり県境でもありました。世田谷区内に郡境や県境があったというのも面白いものですね。お疲れさまでございました

    Surrey@椿家さん

    渋谷でさえ山賊が出るような場所だったようで野深い所も歩いていったのでしょうね。そんな頃を歩いてみたい気になります。想像しながら歩くのもまちあるきの楽しみの一つです。さば缶ラーメンは美味しかったですか?夜になればさば缶料理のお店は一気に増えます。私はパスタでランチをしてしまいましたがワインを飲めて満足でした。お疲れさまでございました
  • [58] mixiユーザー

    2014年03月22日 08:48

    チャコさん

    最後までお付き合いいただきありがとうございました。贅沢デザート素晴らしかったです。ロンさんが到着するまでの間も色々なお話をしたり、思いきり飲むこともできました。いつもありがとうございます。お疲れさまでございました。

    Qさん

    山岡荘八の婿養子ですか。コロコロと所属党を変えてるようで今は何党なんだろう?山岡荘八の歴史小説はいっぱい読みましたよ、色々な人を描いてますからね。独眼竜正宗のブームを生んだのも山岡荘八の小説で私が戦国物にハマった契機にもなりました。ガスタンクのあった廻沢ですが世田谷百景の碑には「もぐりさわ」とローマ字表記されてましたのですが、バス停名や東京の消えた地名辞典には「めぐりさわ」と出ています。どちらが正しいのだろう?お疲れさまでございました

    にしやんさん

    渋谷氏の姓の由来は相模国高座郡渋谷で小田急江ノ島線高座渋谷駅があります。その一族が渋谷に移り住んで地名になったという説もありますが地形由来説もあります。渋谷金王丸は源義朝、頼朝に従った勇将です。渋谷氏はその後、薩摩国に移り戦国時代に島津氏と戦ったようです。街の変化に古を思い浮かべて歩くのも楽しいですね。お疲れさまでございました
  • [59] mixiユーザー

    2014年03月22日 15:09

    瀧坂道参加の皆様お疲れさまでございました

    渋谷駅をスタートして、流路変更工事のために開渠となっている渋谷川を覗き込みます。太古からの悠久の流れも再開発のために流れを変えられてしまうのが残念です。渋谷の街の喧騒の中、渋谷の街の変化など感じながら道玄坂を上がってゆきます。道玄坂上に近い所で大山街道と瀧坂道は分岐します。瀧坂道に入ると急に静かになり、道は曲がりくねりアップダウンして古道の面影を感じさせます。神泉駅方面に寄り道し円山町や神泉谷の由来を感じます。アップダウンを繰り返し古道は淡島通りの幹線道路になります。駒場を過ぎると世田谷区に入ります。沿道には旧村を偲ばせる石造物や古道の名残が残っています。交差する何気ない住宅地の道が古道であったりもします。世田谷城の付近では不自然なクランク。これも城下という所以があるというのが面白い。経堂でランチはさば缶ラーメンやアイバンラーメンなど何店舗かに分かれました。すずらん通りの商店街も瀧坂道の一部。環八を越え蘆花恒春園で小休止。榎交差点からは昔の道幅で交通量も多い。祖師谷公園ではあの事件の現場も通ったり。調布市に入ると安藤ストリートを越え、武者小路実篤邸と記念館を見学。ハケの途中にある素敵な公園でした。キューピーの巨大な建物が見えて来たら甲州街道にぶつかって瀧坂道の終点。旧甲州街道に入って瀧坂道の由来となった滝坂を下ります。江戸六阿弥陀の一つだった常楽院を見学してつつじヶ丘駅でゴールでした。打ち上げは新宿に移動してロンさんを迎えてグイっとやりました

    江戸時代の5街道の旧道を歩くイベントは多いと思いますが、江戸時代以前の古道を歩くイベントは少ないと思いますし、そんな道はほとんど残ってないと思い込まれているのではないでしょうか?東京がどれだけ発展し、変化しても変わらない部分もあるのです。また機会があれば古道は歩いてみたいと思います。東海道だって江戸時代じゃない東海道も残ってますからね

    次回のイベントですが3月30日(日)神楽坂まちあるきになります。参加できる方はお早めにご連絡くださいませ
  • [60] mixiユーザー

    2014年03月22日 15:18

    最後に行った工事中だったお寺の常樂院ですが、元々は池之端にあって江戸六阿弥陀の一つでした。戦災で罹災し調布市に移転しました。旧地には東天紅敷地内に模刻の阿弥陀像が祀られていて根津まちあるきの時に立ち寄っています。

    このお寺の住職が作曲した「思い出のアルバム」という曲が思い出せなかったのですが、後で資料を見てみたらみんな知ってる曲ですね。いつのことだか 思いだしてごらん あんなことこんなこと あったでしょう うれしかったこと おもしろかったこといつになっても わすれない〜♪

    ガスタンクのあった廻沢の地名ですが、バス停や地名辞典には「めぐりさわ」と出ています。世田谷区の世田谷百景の碑にはローマ字で「もぐりさわ」となってましたね。正式にはめぐりさわで、呼び名は訛ってもぐりさわになったのかな???今度、ちゃんと調べてみます
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月15日 (土)
  • 東京都 調布市〜渋谷区
  • 2014年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人