mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008年4月6日(日)でっかいまら(謎) かなまら祭り

詳細

2021年02月05日 06:32 更新

昨年も開催しました天下の奇祭かなまら祭りを見るオフ会を今年も開催します

「でっかいまら、でっかいまら」の謎の掛け声とともに担がれるアレ?な形のお神輿。神社の境内には謎の物体が幾つも???

しかしこれはおふざけではなく川崎市にある金山神社に伝わる神事なのであります

今回は散歩ナシでかなまら祭りを見て、打ち上げで飲みましょう(参加随意)

幹事はかなまらといえばこの人!moritaさんにお願い致します

11時 京急大師線 川崎大師駅集合(京急川崎乗り換え。京急川崎駅はJR川崎駅のすぐ前)

かなまら祭り見学

17時ぐらいから打ち上げ

コメント(114)

  • [75] mixiユーザー

    2008年04月06日 01:13

    横から口出すのも…と、昼間から黙って見てましたが、お花見での件でしたら"お花見"の方でやるかメールでやって貰えないでしょうか?
    このスレは、現在進行形ですよ。
    今日、今から数時間後に皆でお祭りを見るんですよ。
    その辺り、御配慮願いますm(__)m
  • [76] mixiユーザー

    2008年04月06日 06:23

    ゆうさん

    一言で言います。迷惑行為は二度目になります。三度目を待たずして約束やルールを守る気はないという宣言を受けましたので、2005年にセクハラ行為で出入り禁止とさせて頂いた人以来の出入り禁止の処分とさせて頂きます。他の人に迷惑が掛かりますので詳しくはメッセージにて送信しますので宜しくお願い致します。
  • [77] mixiユーザー

    2008年04月06日 06:54

    のさかさん

    ご迷惑おかけしました。お店などの候補ありがとうございます

    舟さん

    合流できそうなら連絡下さい

    もりたくん

    お疲れ様。今日は宜しく

  • [78] mixiユーザー

    2008年04月06日 07:14

    こいぶみさん

    地元ですからね。川崎といえばこいぶみさんみたいな?

    パン粉さん

    宜しくお願い致します

  • [79] mixiユーザー

    2008年04月06日 07:16

    はこだ手くんさん

    お昼なら全然大丈夫ですよ。宜しくお願い致します

    ZOFFYさん

    お目汚しをしてしまい申し訳ありませんでした
  • [80] mixiユーザー

    2008年04月06日 08:27

    クバ様 幹事様

    申し訳ございませんが、今回 参加をキャンセルでお願いします。
    先週に引き続き、仕事のトラブルが発生してしまいまして・・・。

    お祭り好きの自分にとって、無念・・としかいいようがありません。
  • [81] mixiユーザー

    2008年04月06日 08:53

    masaさん

    最近お忙しいようですね。了解致しました。
  • [82] mixiユーザー

    2008年04月06日 10:26

    ただいま向かっています
    すげー車内外人ばっかり
  • [83] mixiユーザー

    2008年04月06日 10:33

    すみません。
    電車が停まってしまい、ちょっと遅れます。
    乗り継いで13分に到着します。
  • [84] mixiユーザー

    2008年04月06日 10:36

    電話ボックス前にて待機中ですm(__)m
  • [85] mixiユーザー

    2008年04月06日 10:38

    集合場所は南口です
  • [86] mixiユーザー

    2008年04月06日 23:23

    みなさま本日はありがとうございます。
    今回は、不手際が多数あり大変申し訳ございません。
    また、次回よろしくお願いします。
  • [89] mixiユーザー

    2008年04月07日 00:19

    mmさんと参加者のみなさん、どうもお疲れさまでした〜。
    あと、一部の方には最後の方にご迷惑を掛けてしまいすみませんでした・・・。

    しかし、御神輿迫力ありましたねー(笑
    非常に興味深い日本文化を見ることができて、とても楽しかったです!

    ただ、迫力がありすぎてエネルギーを全部吸い取られてしまいました・・・(汗
    二次会から調子悪かったのは、多分そのせいなんだと思います(笑

    電車で寝たらばっちり復活しましたわーい(嬉しい顔)
  • [90] mixiユーザー

    2008年04月07日 00:46

    mmさん、及び皆さん今日はお疲れ様でした。

    散歩以外にもたまにはこんなイベントいいですね!また似たようなイベントあったら参加したいと思います。ありがとうございました。
  • [91] mixiユーザー

    2008年04月07日 00:49

    お疲れ様でした〜。
    いや〜いい思い出になりましたw
  • [92] mixiユーザー

    2008年04月07日 06:34

    本日参加の皆さん、お疲れさまでした。

    何とも独特の世界…満喫出来ました。
    どうもありがとうございましたm(__)m
  • [93] mixiユーザー

    2008年04月07日 06:43

    家庭の事情で一時間半しか滞在できませんでしたがかぶりつきで見られました。エリザベス御輿を担いでいた、おねいさん?達はいかにもでしたが、見かけ女性で脛毛ぼーぼーの方にはちょっとドキドキでした。 

    また後程書き込みますね
  • [94] mixiユーザー

    2008年04月07日 07:38

    たのしかったぁ。

    あまりいっぱい写真撮りすぎて電池がなくなったのが悔やまれます。
    それだけ見所いっぱいってことですよね。

    今年もいけてよかったです。
  • [95] mixiユーザー

    2008年04月07日 11:06

    「でっかいまら(謎) かなまら祭り」。

    「大勢の外国人(謎)かなまら祭り」。

    日本在住の方か外国からのツーリストなのか判然としませんが、殆どが電車を利用しているようです。

    私は川崎市民ですが、はじめて京急大師に乗ったときは、事前にJRの川崎駅と京急の川崎駅間の道筋や所用時間を地図やネットで調べました。

    川崎大師駅まで来ることは、外国人にとっては随分と難しいことのようにも思えるのですが…。
  • [96] mixiユーザー

    2008年04月07日 11:20

    遅くなりましたが、幹事様はじめ、昨日はどうもありがとうございました。
    おまつりを楽しく見ることができて何よりでした。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2008年04月07日 16:45

    昨日はお疲れ様でした。

    かなり楽しかったです。
    世界中の人々が集まっていて、あの場所だけ異空間でした。
    日本には変わったお祭があるんですねぇ・・・かなり好きですが(笑)
    私はあんなに本格的なお神輿担ぎは見たことなくて
    真剣な眼差しと激しい光景に感動してしまいました。
    (エリザベス様は別ですよ(笑))

    川崎大師も行けたし、2次会・3次会も楽しかったです。
    皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
  • [98] mixiユーザー

    2008年04月08日 04:32

    mmくん

    幹事お疲れさまでした。色々とありがとう。かなまら神社じゃなくて金山神社…

    ティエンビエンさん

    花園神社でも話題にしていたティエンビエンさんの好きな女性版も見ましたか?

    パン粉さん

    す、素晴らしい絵日記でございます

    はこだ手くんさん

    吸い取られてしまったのですか?逆に吸わないと。ゲイのおねいさんからパワーを吸いとればよかったのに?

    Bさん

    似たようなイベントって・・・Bさんも好きですね〜・・・ポッ

    あるくさん

    一生の思い出になりました

  • [99] mixiユーザー

    2008年04月08日 04:41

    ZOFFYさん

    こけしはのさかさんに使って下さいね(謎)

    かーくん

    幹事フォローさんきゅ。メールの返信してね。何かすごいイキイキとしてたけどかなまらの虜ですね

    多摩川さん

    川崎は縦に細長いですからね。縦よりも横に交通が発達してますし

    砂漠の鴎さん

    駅前でお顔を拝見しただけで久しぶりでしたがやり取りできないまま帰宅となってしまいました

    ふぅさん

    メチャメチャ楽しそうでした。かーくんの次ぐらいにイキイキとしてました?

    deerさん

    まさか境内でお会いできると思いませんでした。かぶりつきで見ることができましたね。東京再発見に入られているお友達の方には子供が押しつぶされそうになった時に一生懸命かばってもらいありがたかったです。お友達にも感謝致したく思います
  • [100] mixiユーザー

    2008年04月08日 04:45

    あまりにも人が多いので境内から出てしまおうかと思ったのですが粘った甲斐があって真正面から宮出しを見ることができました。写真も動画もばっちり撮りましたよ。これでもう思い残すことはありません。去年も所用で見られずじまいで不完全燃焼でしたから。今年は何とかやりくりして神輿だけは見ることができました。子供との参加も久しぶりだったのですが、子供から見たら大人のお尻ばかり見ただけですかね・・・
  • [101] mixiユーザー

    2008年04月08日 21:09

    やりくり、うまく行きましたか?
  • [102] mixiユーザー

    2008年04月09日 04:21

    かーくん

    あの後、九州から遊びに来ていた従弟夫婦を東京駅まで見送りに行って何とか帳尻が…・ちょっとした綱渡りでしたがギリギリセーフという感じで。滞在時間は短かったけど宮出しをあの正面から見られただけでも大満足ですよ。境内の外に出てしまわないでよかった。
  • [103] mixiユーザー

    2008年04月10日 00:51

    個人的に行きましたが、お目にかかった皆様お疲れ様でした。
    もの凄い人出でしたね〜あせあせ(飛び散る汗)
    人出は昨年より多かったように思えます。ネットのチカラでしょうか?


    クバさん

    かぶりつきの場所でしたが、宮だしの時は押されて怖かったです。
    クバさんや友達のお子さんが近くにいたので、一瞬ヒヤリとしました。
    しかしすぐにカメラを掲げていましたけどうまい!
    クバさんの書き込みは友達に伝えておきました手(パー)



  • [104] mixiユーザー

    2008年04月10日 07:12

    deerさん 

    よろけながら現れたときは、あの混雑の中でよく会えたなぁと感動致しました。子供は体でガードしたのですが、押されて上半身が持っていかれてしまった時に、お友達が体を張って子供達をガードしたり、アドバイスしてくれてました。子供にとっては大人の尻を見に行ったようなもので面白くなかったかもしれませんね。これから4、5月は東京のお祭りが一斉に開催されます。うちのボウズも担がせるかな
  • [105] mixiユーザー

    2008年04月15日 19:48

    遅れました。
    かなまらでは、御輿が戻ってきた時に皆さんと会えましたね。
    2次会、3次会とお疲れ様でした。

    このかぶり物、見損なった方も多い様なので、アップします。
  • [106] mixiユーザー

    2008年04月16日 04:24

    舟さん

    私は先に帰ってしまったのでお会いできずに残念でした。画像は胴上げされている舟さんですか?舟さんもこんなキャラクターになられてしまったのですね???
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月06日 (日)
  • 神奈川県 川崎市
  • 2008年04月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13 / 14人
気になる!してる人
1人