mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月18日(日) 赤坂〜青山 新旧名所歩き

詳細

2007年11月08日 04:59 更新

9時 東京メトロ赤坂見附駅集合

江戸時代の赤坂は武家地でした。幕末の英傑、勝海舟の生まれ育った土地、将軍家が尊崇する山王日枝神社の門前町、江戸市民の飲料水を供給する溜池がありました。明治に入り、埋め立てられた溜池には花街ができ、政界の奥座敷と呼ばれる下地が出来上がってゆきます。戦後にはラテンクウォーター、コパカパーナといったナイトクラブに著名人が集まり国際的な歓楽街となり、TBS開局により芸能人なども集まるようになりましたね。コリアンタウンとしての一面もあります。大名屋敷の跡は皇族の住居となったり、東京ミッドタウンとなっています。そんな赤坂の江戸から現代の歴史を感じながら歩きたいと思います。赤坂を歩き尽した後は青山霊園、イチョウ並木などで秋を感じ、ファッショナブルな青山界隈を表参道駅まで歩こうと思っております

行程  改定すると思いますがおおよそこんな感じです

赤坂見附駅〜ホテルニュージャパン、ラテンクウォーター跡〜成満寺跡〜勝海舟居住地後〜赤坂ラーメン本店〜赤坂三業地〜赤坂コリアタウン〜兄夫食堂〜プラザミカド〜ホッピービバレッジ本社〜自転車会館〜JT本社〜汐見坂〜榎坂〜アメリカ大使館〜霊南坂〜霊南坂教会〜アークヒルズ〜桜坂〜南部坂〜衆議院宿舎〜本氷川坂〜氷川神社〜氷川坂〜勝海舟邸跡〜新坂〜TBS〜鈴松商店〜丹後坂〜赤坂不動尊〜しろたえ〜九朗九坂〜東宮御所〜弾正坂〜とらや〜牛鳴坂〜山脇学園〜薬研坂〜円通寺坂〜専福寺〜報土寺〜三分坂〜バーニング事務所〜東京ミッドタウン〜ジャニーズ事務所〜乃木坂〜乃木神社〜稲荷坂〜草月会館〜高橋是清翁記念公園〜カナダ大使館〜銀杏並木〜青山霊園(志賀直哉、斉藤茂吉、大久保利通、犬養毅、国木田独歩、岡本綺堂、尾崎紅葉、乃木稀助、吉田茂、後藤新平、忠犬ハチ公の墓)〜三河稲荷〜梅窓院〜善光寺〜表参道駅

表参道駅解散

参加費は一人100円以上となっております。運営への寄付ということでサービスの対価ではないことをご了承下さいませ。

コメント(208)

  • [169] mixiユーザー

    2007年11月18日 22:08

    体力が弱いので、午前中に昼食後に帰りました。今日はありがとうございました。
    東京には30年以上住んでいますが(=下町)、赤坂に行ったのは、今日が初めてでした。
    やはり、赤坂は上品で別世界でした。
    東京の下町は小中高校などで暴力ばっかりで品が悪いのに、何で同じ東京なのに、こうも違うのかと唖然とした感じです。
  • [170] mixiユーザー

    2007年11月18日 22:36

    皆様
    お疲れ様でした
    午前中まででしたが
    天気がよくていいお散歩できました
    次回もよろしく

    ちなみに旗はいずこに?
  • [171] mixiユーザー

    2007年11月18日 22:46

    皆さんお疲れ様でした!

    カナダ大使館から参加したひでです。始めから参加したかったのですが用事があって結局3時前ぐらいになってしまいました。

    2次会もゴルフスクールがあって参加出来なくて残念でした!次回は是非参加したいと思います。また、よろしくお願いします。
  • [172] mixiユーザー

    2007年11月18日 22:56

    皆様、お疲れ様でした。
    なつかしさもあり、楽しく歩かせていただきました。
    自分的には、ビブロスの建物がなくなっていたのがびっくりでした。
    青山墓地特集を楽しみにしています。
  • [173] mixiユーザー

    2007年11月18日 23:05

    お疲れ様でした〜。
    久々に歩いたせいか、けっこう足にきましたが、ミッドタウンなど見所多くて面白かったです。
    またよろしくお願いします。
  • [174] mixiユーザー

    2007年11月18日 23:18

    みなさま、お疲れ様でした。

    いつも行く赤坂、青山とは異なった町の表情を見られて、
    とても良かったです。

    クバさんをはじめ、運営の方々、ありがとうございました、
  • [175] mixiユーザー

    2007年11月19日 00:06

    皆様 お疲れ様です
    みるくの友達こと 白い牙いいます
    都合により お昼までの 参加になりましたが 
    楽しい 1日が過ごせて 良かったです、、、
    だけど、、、ザ・タッチに似ている? 初めて言われました 
    それと 白い牙なのに、、、白いクマさん うーーん まーーいいか
    お昼のラーメン スタミナ+トッピングMAXですごく美味しかったです
    また みるくと一緒に参加しますので 皆様 よろしくね
    クバさんをはじめ 運営の方々 がきちんとしてるので
    安心して散歩できました ありがとうございます
  • [176] mixiユーザー

    2007年11月19日 02:53

    参加された皆様、お疲れさまでした。
    青山霊園はちょっと残念でしたが、赤坂の違った面を見れて面白かったです。
    東京ミッドタウンにも行けたので良かったかも。

    久々に歩いた気がするのに、今回はあまり疲れていなかったり。
    前の方を歩いていたからかな?
  • [177] mixiユーザー

    2007年11月19日 07:41

    クバさん 皆さん お疲れ様でした。 そして有難うございましたわーい(嬉しい顔)

    東京ミッドタウンでは迷子になり皆さんをお待たせしてしまい申し訳ありませんでした涙  以後気をつけます。

    さて、久しぶりの参加でしたが天候に恵まれたせいか?あまり疲れを感じませんでしたわーい(嬉しい顔)
    いつもながらクバさんの下準備が万全なので、私のような地理に不案内な者でもただ付いて行くだけで様々な名所、旧跡を見ることが出来て解説までして頂けて本当に感謝ですぴかぴか(新しい)
     
    またどうぞ宜しくお願い致します。
  • [179] mixiユーザー

    2007年11月19日 12:55

    皆さん、お疲れ様でした。
    私は半日だけの参加でしたけど、楽しいお散歩でした。
    天気が良くて気持ちよかったです。
    ミッドタウンも見れて良かったし。
    青山墓地当たりは、また明るいときに行きたいです。

    ps.
    2次会の帰り、逆方向の電車に間違えて乗ってしまって、失礼いたしました・・
    でも、なんとか、無事に家にたどり着くことが出来ました。
  • [180] mixiユーザー

    2007年11月19日 13:04

    皆さま、お疲れ様でした。


    赤坂にはあまり行く機会がなかったので、色々な名所を案内していただき
    とても楽しかったです。案内して戴かなかったら素通ってしまいそうな場所も
    クバさんの詳細なガイドで大変参考になりました。有り難うございました。
    機会がありましたら印象に残った所どころをもう一度歩いてみたいと思います。

    ↑のタコリンさんとミッドタウンで迷子になってしまい、ご迷惑をお掛けしました。
    以後気をつけます。


    クバさん、運営の方々、ありがとうございました。
  • [181] mixiユーザー

    2007年11月19日 16:14

     お疲れ様でした。
     終日半袖で過ごした、長袖が買えない、雅堂です。

     オフ会、「喜んでぇ〜!!」の『やるき茶屋』なのに、割り勘4000円は飲み過ぎです。

     誰かブレーキ役にならないとと思いつつ、楽しい時間を過ごさせていただきました。

     帰り道の途中、散歩に参加してオフ会にはでなかった、デート中の○△さんとすれ違ったのは、夢の中だったのでしょうか・・・・????


  • [182] mixiユーザー

    2007年11月19日 18:22

    昨日はお疲れさまでした
    お天気がよくて散歩日和でしたね
    予想通りアップダウンが多かったですが
    完歩できたことを嬉しく思います
    次回は新年会新宿歩きに参加できるかと思います
    またよろしくお願いします
  • [185] mixiユーザー

    2007年11月19日 21:19

    どうもお疲れ様でした。
    近所にあれほど名所?があるとは驚きでした。
    次の春の青山散歩にも是非参加させていただきたいと想います。
  • [186] mixiユーザー

    2007年11月19日 22:21

    ニガウリです。こんばんは。
    今年初めての「東京再発見」でしたが、
    参加して、本当に良かったです。
    散歩も楽しめました。自分的には
    もう少し、体力的にきつくなるかと思いましたが、
    思ったより、こなせたかなと・・・

    赤坂、青山と以前歩いたことがあるのですが、
    まだまだ自分の知らないところばかりでした。
    改めて、奥の深さを感じました。

    参加された皆様、お疲れ様でした。
    幹事のクバさん。ありがとうございます。
    今年はこれが最後になるかなという感じですが、
    来年もまた、タイミングが合えば、
    参加させていただきたいと思います。
    その時はご迷惑をかけないようにしたいです。
    ほぼ、初心者の私に、いろいろとお声を
    かけていただいた方々にも感謝したいと思います。

    昨日は本当にお疲れ様でした。
    ありがとうございました。
    ニガウリでした。
  • [187] mixiユーザー

    2007年11月19日 22:30

    クバさんはじめ皆さんお疲れ様でした。膝の調子をみながらの散歩でしたが注意して真っ直ぐ歩く分には問題ないことがわかりました(今はコンビニの出口などちょっとした段差が命取りだったりします)。屋形船もBBQも参加できなかったので久々に皆さんに会う気がして嬉しかったです。青山墓地のリベンジ企画楽しみにしてます。これから寒い季節の散歩になりますが頑張って皆さん歩きましょーうれしい顔


    雅堂さんへ  それは間違いなく夢の中です、いえ酩酊中の幻です…たらーっ(汗)
  • [188] mixiユーザー

    2007年11月20日 04:54

    BUNさん

    お忙しいのですから早退は仕方ありませんよ。途中まででもご一緒できたことは嬉しく思います。これからも部分参加でもかまいませんからお顔を見せに来て下さいませ。もちろん完歩できれば言うことがありませんね。お疲れ様でございました

    のさかさん

    生ホッピーはビールみたいでしたね。きっとまた飲む機会があることでしょう。飲み会ではのさかさんがいないにも関わらず、のさかさんという言葉があちこちから聞こえてきました?赤坂周辺は高級感に目が奪われがちですが様々な情緒を感じてくれたのは嬉しいことです。お疲れさまでした。

    ひぃさん

    天気がよく気温も上がって上々の散歩でした。夕方は風が強くなってしまいましたけどね。リハビリというか余裕だったじゃないですか?徐々に歩くのも慣れてきますし、ペース配分も頭で考えるより体が覚えたりしますからね。お疲れ様でございました
  • [189] mixiユーザー

    2007年11月20日 05:08

    はこだてクンさん

    忘年会にでもおいで下さいませ。またみんなで歩きましょう。おまちしておりますね〜

    ヒロタカさん

    赤坂にも高級感がありながらも他所行きではない土地の人の生活の営みを感じることもできますね。通りすがりではなく、その土地の人になったつもりの視線で見て歩くのも楽しいかもしれません。ミッドタウンはほぼ六本木でありながら住所は赤坂であったりします。赤坂の範囲は広いですね。お疲れ様でございました

    みるくさん

    お久しぶりでしたが元気そうなので安堵しました。お昼まででも構いませんので体力に合わせて歩くのがいいでしょう。みるくさんはちょっと頑張り過ぎてしまうこともあるかもしれませんから。今はあまり無理しないようにまたおいで下さいね。お疲れ様でございました

    舟さん

    赤坂不動が夜のようですね超能力で夜にしたのですか?・・・桜坂の桜は舟さんが念力で咲かせたのですか???今度からエスパー舟さんと呼びますので、エスパーと呼んでも知らんぷりしないようにして下さい。赤坂も面白い顔をたくさんもつ街ですね。お疲れ様でございました
  • [190] mixiユーザー

    2007年11月20日 06:22

    今回もありがとうございました。赤坂はこれまでにほとんど歩き尽くしたつもりでしたが,開発による風景の変化が激しいですね。TBSがある松平安芸守の台地が切り崩されてしまっていたり,ミッドタウンがある松平大膳大夫の檜町公園の池が本来は谷戸にあるはずなのに高台に造りかえられていたり,大掛かりな地形改変がなされてしまい,地形学を専門とする僕にとっては非常に残念に思います。
  • [191] mixiユーザー

    2007年11月20日 06:59

    久しぶりの散策お疲れ様です。
    青空の中気持ちよく散策できました。
    また、宜しくお願いします。

    途中参加途中抜けと人の出入りが激しかったですが怪我無く散策ができてよかったです。飲み会は皆さんハシャイでいましたがボトル7本にいつの間にか飲物がフリーになっていたのですが(汗)あとジャンボイチゴパフェが(汗)飲みすぎ食べすぎですよ〜!まぁいいか♪
  • [193] mixiユーザー

    2007年11月20日 19:47

    飲み会で名前が??
    どおりでよくくしゃみが出ると思った。。。
  • [194] mixiユーザー

    2007年11月20日 22:00

    お疲れ様でした。
    少々風が強かったですが、天候にも恵まれ紅葉も楽しめていい散歩でした。氷川神社では知らない人の結婚式をみんな思わず見入っていましたね。ああいった場所でああいった日に式を挙げられるとはうらやましい限りでした。
    あと、場所柄仕方ないことかもしれませんが、勝海舟邸が何の変哲もない商業ビルになってしまって、一つはそれを示す碑が何も残っていなかったのが少し寂しかったです。
  • [195] mixiユーザー

    2007年11月20日 22:56

    遅くなりましたが、皆様お疲れ様でした。
    以前から楽しみにしていたので、大変楽しい散歩でした。今回は靴との相性もよかったので、多少痛くなったくらいで済みました(笑)。防寒対策もやっといて正解でした…
    今回の赤坂〜青山では、青砥〜立石のように寺を回るというより「町の歴史を辿る」散歩だったので、最後まで発見があってよかったです。表通りの華やかで機械的なイメージと、裏通りの住宅街、その対比も赤坂らしくて印象的でした。
    氷川神社での結婚式はきれいでしたね。ふつーに見入ってました。
    最後のほうは駆け足気味でしたが、またの機会に行ってみたいと思います。

    あと、飲み会でクバさんが酔いつぶれていたのも印象的でした(笑)お疲れ様でした。。。
  • [196] mixiユーザー

    2007年11月21日 12:56

    okoさん

    前回に比べてたくさん歩きましたね。何度か歩くうちに慣れてくると思います。ペース配分も自然と体が覚えたりしますよ。これからもみんなで歩きましょう。お疲れさまでございます

    ゆき☆☆さん

    ドキドキ初参加でしたがみなさん気さくな方ばかりでしたでしょう。初参加でも、よく頑張って歩きました。美術館も堪能できたようですね。またの参加をお待ちしておりますね。お疲れさまでございました。

    けろりんさん

    天気はよかったですが風が強かったですからね。まあ11月の天気としては上々ではないでしょうか。次回は最後まで参加できるとよいですね。お忙しい中、参加ありがとうございます。お疲れさまでございました
  • [197] mixiユーザー

    2007年11月21日 12:57

    ナッチャンさん

    ムゲン、ビブロスでブイブイ言わせていた頃の話や、草月流の師範ならではのお話など色々とお聞きしたかったです。銀座でもあれこれ情報を楽しみにしています。お疲れさまでございました

    テツさん

    天気には恵まれましたね。これもテツさんの日頃の行いがよいからかもしれません。あれからマラソンを見に行ったのですね。触発されて一緒に走ったりしませんでしたか?今回もお疲れさまでございました

    多摩川さん

    木枯らし一号だったのですか?暑がりな上に昼間から酒を飲んでいた私は、皆さんが寒がる中で涼しくて気持ち良かったです。冬も寒さに負けずに散歩をして行きますよ。お疲れさまでございました。
  • [198] mixiユーザー

    2007年11月21日 15:25

    やすこさん 

    青山墓地を楽しみにされていたのに遅くなってすみません。途中あれこれありまして。リベンジ企画ではバッチリ回ります。乃木邸は去年の六本木散歩で見学したのですが、今回は残念でしたよ。お疲れさまでございました 

    かぶをとこさん 

    山の手も下町もそれぞれ個性があるからよいのですよ。赤坂も上品な部分があり、また猥雑な部分があり。街の表面だけではなく様々な部分を見てやって下さいませ。お疲れさまでございました。 

    もりもり 

    今回も忙しい中ありがとう。今回は叱られなかったかい?私の方は・・・・早く帰ってしまうと淋しいような気がしますが、あれこれいそがしいでしょうからね。お疲れさまでございました
  • [199] mixiユーザー

    2007年11月22日 03:44

    ひでさん

    途中から無事合流できてよかったです。ゴルフスクールがあったのですか?そういえば途中に室内ゴルフ練習場ってあったのですがどんなものなのかあれこれ想像してしまいました。またの参加宜しくお願い致します。お疲れ様でございました

    ブクさん

    ビブロスなどで昔はかなり遊ばれていたのですね(謎)街は変化していくものですが、それが楽しくもあり、寂しくもあったりして。青山墓地特集は意外に皆さんから熱い要望を受けておりますので頑張って企画したいと思っております・お疲れ様でございました。

    あるくさん

    珍しくお疲れでしたか?ミッドタウンは展望台でもあれば登るのですが、展望台もないのでぶらりと通ってみました。旧跡ばかりでなく、最新の見どころもあるところが赤坂の楽しいところでもありますね。赤坂の魅力の一端が伝ったのが嬉しく思います。お疲れ様でございました
  • [200] mixiユーザー

    2007年11月22日 03:52

    モモさん

    赤坂、青山と裏道まで歩き尽すと、普段とはまた違った街の雰囲気が伝わってくるのではないでしょうか?そういった部分を知って欲しくて街中をくまなく歩いてみたりしています。街の様々な表情を皆さんに知ってもらうようなお散歩を計画していきますね。お疲れ様でございました

    白い牙さん

    かなりお久しぶりでしたね。ザ・タッチですか?う〜〜んなんとなく。白いクマ?雰囲気かな?ちなみに私もクバではなくクマさんと呼ばれる時も…白牙さんとは同い年なのに、白牙さんの方が若く見えるといわれてしまいました。確かエキサイト時代も言われたことが…また参加して下さい。お疲れ様でございました

    志輝さん

    今回は余裕でしたか。青山墓地は必ずやリベンジしますので。ミッドタウンも大体あんな感じだというのがお分かり頂けたでしょう。またいつか行く機会があるかもしれません。赤坂の色々な顔がお見せできてよかったかな。今回もお疲れ様でございました
  • [201] mixiユーザー

    2007年11月22日 04:04

    タコリンさん

    ミッドタウンは通路のような所を通ってプラザの方に出るか、ガレリアの中を通るか迷ったのですが、中の雰囲気を見てもらった方が良いかなと思って中を通ったのですが混雑していたので迷子にさせてしまいましたね。プラザの方を通った方がよかったです。こちらこそまた宜しくお願いしますね。お疲れ様でございました

    ZOFFYさん

    TBSではウルトラマンに混ざって立っているかと思ったのですが・・・最近のウルトラマンは誰が誰だかよくわかりませんね(仮面ライダーは子供と見ているのですが・・・)無事に合流できて何よりでした。トイレに行った人を確認しに走ってくれたりありがとうございます。お疲れ様でございました

    部長

    逆の電車に乗ってしまうのはいつものことではないですか…・部長が逆の電車に乗らなかった方が少ないような???晩秋の赤坂、青山をよい気候で歩けたのは何よりでした。青山墓地の紅葉が暗くてちょっとわからなかったのが残念でしたけどね。お疲れ様でございました
  • [202] mixiユーザー

    2007年11月22日 10:13

    ミモザさん

    また機会をつくって歩かれてみたらよいですよ。今回、回ったところをゆっくり回ってみたらよいかも。迷ってしまうこともたまにはありますよね。あまり気になさらずに。お疲れさまでございました

    雅堂さん

    ブレーキ役は長老にお任せします。私は散歩終了後は安堵感で朽ち果てますので。平身低頭しながらも待つ者の居る身を有り難く思いました。ラブラブカップルは私もあの後に六本木のホテルの前で見ましたよ。C.OさんとB長ですよね?お疲れさまでした。

    あきさん

    前に比べたら余裕で完歩するようになりましたよね。やはり体がペースを覚えるのでしょう。あこちゃんとも話しましたが二人とも良い親子関係だと思いますよ。新年会も宜しくお願いいたします。お二人ともお疲れさまでございました。
  • [203] mixiユーザー

    2007年11月22日 10:14

    有機さん

    日記を拝見させていただきましたが、詳しくレポートされていて嬉しく思いました。虎ノ門界隈を歩いた時も坂が多かったですが今回も。平日に和菓子屋さん巡りもよいかもしれませんね。お疲れさまでございました

    Yocchiiさん

    案外、地元だと当たり前すぎてあちこち回らないのかもしれません。春には青山を歩きますので地元情報を宜しくお願いしますね。お疲れさまでございました。
    ニガウリさん

    あちこちの散歩に参加されて研究熱心ですし、個人的にもあちこち散歩されていて素晴らしいことと思います。昼食では久々にツッコミを入れることができてうれしかったですよ。お疲れさまでございました。
  • [204] mixiユーザー

    2007年11月22日 10:16

    チャリ俺さん

    膝が無事で何よりです。心配しておりましたが、無理をしなければ今後も一緒に歩けますね。B長とホテルは目撃しました。みんなに人気のB長を独り占めすると妬かれますよ?お疲れさまでございました。

    チャーリーさん

    再開発で街の活性化まではよいのですが、地形までまったく変えてしまうのはいただけません。アークヒルズしかり、六本木ヒルズしかり。赤坂御所の中は見ることはできませんが、昔の地形が保たれていることでしょうね。お疲れさまでございました。

    エルムさん

    いつもながらにあれこれお疲れさまでした。焼酎やらバーボンやら色々な酒がありましたね。ジャンボイチゴパフェは男性が食べたのですか?それだけ食べて飲んで長時間飲んでもみんなでワリカンなら安く済みますね。お疲れさまでございました。
  • [205] mixiユーザー

    2007年11月22日 10:17

    たつやさん

    芝区役所後を覚えてましたか?麻布十番に行ったときは竜沢寺に行ってみてください。そこが麻布区役所跡です。今度は彼女の写真を見せて下さいね。あれこれ手伝ってくれてありがとう。お疲れさまでございました。

    のさかさん

    のさかさんはいい男だという噂が・・・

    次郎ちゃん

    勝海舟旧居の一つは解説ぐらい書いて欲しいですが民間の土地でしょうから仕方がないでしょうね。私は神式ではありませんでしたが結婚式も経験するのもいいかもしれませんよ。お疲れさまでございました。

    エイギさん

    立石と赤坂も街の成り立ちが違いますから。寺社まわりも街の歴史の変遷を見る良い場所となります。お恥ずかしいところをお見せしましたが、散歩の前日は準備でほぼ徹夜作業でして、くたばってしまうのがわかりつつも昼から飲み続けてました。エイギさんの飲みっぷりも素敵でしたよ。お疲れさまでございました。
  • [207] mixiユーザー

    2007年11月23日 06:47

    久しぶりの散歩でしたが結構歩かれましたね。勝海舟は幕末維新においては重要な役割を果たした重要な人物で生まれ育った赤坂で住居を転々としていますから。相撲に興味がお有りですか?両国辺りを歩いたら相撲のあれこれが見られるかもしれませんね。お疲れさまでございました
  • [208] mixiユーザー

    2007年11月24日 10:09

    雅堂さんがお話になった肥後ずいきの実物画像

    こんな感じのものです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月18日 (日)
  • 東京都 港区
  • 2007年11月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
44人