mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジャパンハートの吉岡氏がやってくる!!

詳細

2006年12月14日 21:46 更新

先週に引き続き、
中央大学総合政策学部生を中心とした
国際協力団体 PIECE×PEACE FESTAから
チャリティイベント開催のお知らせです☆

先週の9日に開催しましたAFRICA DAYに引き続き、
今週の土曜日、16日にASIA DAYを開催します!!!

         PIECE×PEACE FESTA2006
          -ASIA AFRICA ACTION-
            ゼロからイチへ

            ■ ASIA DAY ■ 
        12月16日(土)14:00-17:00開催!!

       テーマ:「歴史に活きる 今を生きる」

【プログラム】
14:00  オープニング
14:05  江口友起監督作品上映
    「いのち輝くとき〜歴史に生きる日本人医師」
14:30  吉岡秀人氏(医師)講演
    「ミャンマーの医療現場から〜過去と未来をつなぐ医師」
15:10  休憩
15:25  オリジナル戦争劇
    「テニアンの詩」
16:05 戦争体験者から今を生きる人々への手紙
   「Present Letter」
16:10  チャリティコンサート
    「A Song to Live the Moment」

同時開催 「国際医療奉仕団ジャパンハート&ミャンマー資料展」
※吉岡氏も会場にいらっしゃるので、直接お話や質問などができます!

【開催場所】
中央大学多摩キャンパス内 Cスクエア 中ホール/会議室C
(多摩都市モノレール「中央大学・明星大学」駅下車徒歩1分)

【入場料】
無料(会場にて任意での募金をお願いします)

【協賛】
株式会社日本開発サービス/株式会社学伸舎

【後援】
外務省/ミャンマー経済協力会
/八王子市教育委員会

【協力】
国際医療奉仕団ジャパンハート/キンエイゲー
/工藤恵美子

 戦後60年たった今、私たちができることはなんでしょう?
 知らないことを知る、「ゼロからイチへ」の一歩を踏み出してみませんか?!!


 「ASIA DAY」では、ミャンマーで医療奉仕活動を行う
国際医療奉仕団「ジャパンハート」代表、吉岡秀人氏をお迎えし、
吉岡氏のミャンマーでの活動や活動にいたる経緯などについて
ご講演いただきます!
 ほかにも、吉岡氏が出演されているドキュメンタリー作品の上映や、
PPFオリジナル戦争劇である、第2次世界大戦下のテニアン島を舞台とした
「テニアンの詩」も公演します。

これらを通して、少しでも、皆様が歴史を活かし、
今、新たな一歩を踏み出すきっかけの助けとなれば幸いです!
 
 構想から約半年、準備にもメンバー一丸となって取り組んできました!
皆様のご来場を心よりお待ちしています!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月16日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2006年12月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人