mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サイエンステーリング

詳細

2019年09月09日 13:29 更新

札幌市近郊の博物館、図書館、動物園、水族館、科学館などがつくるCISE(チセ)ネットワークが主催するイベントで、参加施設で野外観察、飼育動物の観察、座学、実験、読み聞かせ、標本制作など、いろいろな体験ができます。

 円山動物園では今年度、5回開催します。



1 サイエンステーリング ヒグマってどんな動物 秋編

 1.日時:令和元年10月19日(土曜日)13時30分〜15時00分


 2.会場:エゾシカ・オオカミ舎2階


 3.対象:小学生以上


 4.定員:20名(先着)


 5.申し込み方法:動物園へ電話・FAXで受付(受付開始:10月6日〜)


 6.内容:ヒグマの専門家による野生のヒグマの生態、出産の仕組みなどについての講演の後、エゾヒ      グマ館内で近くからヒグマを観察し、外放飼場を探索します。


2 サイエンステーリング サケになって動物園を歩こう

 1.日時:令和元年11月9日(土曜日)13時30分〜15時00分


 2.会場:動物園プラザからスタート(その後園内各所)


 3.対象:小学生以上


 4.定員:20名(先着)


 5.申し込み方法:動物園へ電話・FAXで受付(受付開始:10月27日〜)


 6.内容:札幌市豊平川さけ科学館の学芸員によるサケの一生に関する解説と各所で動物園職員から      動物の解説を聞きながら、サケになったつもりで園内各所を巡ります。一見サケとは関係のな      さそうな動物たちが、どんなつながりを持っているのかを伝えます。最後にヒグマがサケを食       べるところを見学します。


3 サイエンステーリング ワニと恐竜

 1.日時:令和元年11月10日(日曜日)13時30分〜15時00分


 2.会場:科学館ホール及びは虫類・両生類館


 3.対象:小学生以上


 4.定員:20名(先着)


 5.申し込み方法:動物園へ・FAXで受付(受付開始:10月27日〜)


 6.内容:恐竜の専門家である北大博物館の研究生より恐竜とワニについての講義を受けた後、バラバ      ラになったワニの骨格をグループに分かれて組み立てて、骨の構造を学んでいただきます。       その後、は虫類・両生類館に移動し、動物園職員からワニの生態や動きなどの解説を聞いて      いただきます。


4 サイエンステーリング ヒグマってどんな動物 冬編

 1.日時:令和2年2月8日(土曜日)13時30分〜15時00分


 2.会場:エゾシカ・オオカミ舎2階


 3.対象:小学生以上


 4.定員:20名(先着)


 5.申し込み方法:動物園へ電話・FAXで受付(受付開始:1月26日〜)


 6.内容:ヒグマの専門家による野生のヒグマの生態、出産の仕組みなどについての講演の後、エゾヒ      グマ館内で近くからヒグマを観察し、外放飼場を探索します。


5 サイエンステーリング 鳥と恐竜

 1.日時:令和2年2月9日(日曜日)13時30分〜15時00分


 2.会場:動物園プラザ及びキリン館


 3.対象:小学生以上


 4.定員:20名(先着)


 5.申し込み方法:動物園へ・FAXで受付(受付開始:1月26日〜)


 6.内容:恐竜の専門家である北大博物館の研究生より恐竜と鳥類についての講義を受けた後、骨格       パズルをグループに分かれて組み立て、骨の構造を学んでいただきます。その後、キリン館       に移動し、動物園職員からダチョウの生態や動きなどの解説を聞いていただきます。



サイエンステーリング2

ヒグマってどんな動物 秋編

サイエンステーリング5

ワニと恐竜

サイエンステーリング4

鳥と恐竜
.



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年10月19日 (土) 以下それぞれの日にちがあります
  • 北海道 札幌円山動物園
  • 2019年10月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 20人