mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Rick Wilhite Japan Tour 2012 @STOMP

詳細

2012年02月29日 00:47 更新


管理人様告知失礼致します。不適切でしたらお手数ですが削除お願い致します。


2/29水曜のRadical Soulにて3ChairsよりRick Wilhite(リック・ウィルハイト)を招いて開催します!

DJ AGEISHIさんもプレイ!

バンザワのゲスト使えます!お時間あれば宜しくお願い致します。




Radical Soul meets Rick Wilhite Japan Tour 2012
at STOMP

2012.2.29(WED)
22:00〜
DOOR 2,500(1D) *WITH FLYER 2,000(1D)

[SPECIAL GUEST DJ]
Rick Wilhite (The Godson/3Chairs/From Detroit)

[GUEST DJ]
DJ AGEISHI (AHB PRO.)

[RESIDENT DJ]
BANZAWA
SENOBY

Club STOMP
大阪市東心斎橋1-13-32宝ビルB1F
TEL/FAX 06-6245-0889
http://www.club-stomp.com/

www.residentadvisor.net/dj/rickwilhite

TOTAL TOUR INFO: AHB Production www.ahbproduction.com


Rick Wilhite (The Godson/3Chairs/From Detroit)

3 Chairs(スリーチェアーズ)のメンバーとしてTheo Parrish、Kenny Dixon Jrと並ぶ第3の男が、Rick Wilhite(リック・ウィルハイト)だ。
その後Marcellus Pittmanが3 Chairsに参加し、現在は3つの椅子を4名で競うMusical Chairs(椅子取りゲーム)体制になっている。
レーベルKDJから1996年に"Soul Edge"でデビュー。デトロイトのレコードショップ、Vibes Rare & New Musicのオーナーを勤める傍ら、ソロ名義”The Godson”としてもシカゴのStill Musicからシングルをリリース。2010年にはアムステルダムのRUSH HOURからリリースしたコンピレーション『Vibes Rare & New Music』はカルトヒットとなった。
1980年代は、当時アメリカ中西部の重要レコードショップであった、デトロイトのBuy-Rite Recordsに勤務し、レコードディールのいろはを学んだ。また1980年代初頭からスタジオでの音楽制作を始めており、エレクトロチームN.A.S.Aの"Can't Stop Now"のリミックスや、最近ではムーディーマンの"Technologystolenmyvinyle"ではThe Godson名義で制作に関わるなど、デトロイトからのビッグヒットレコードの盤面には彼の名前がクレジットされている。まさにデトロイトローカルの裏の立役者といえるRick Wilhiteだが、2011年にはファーストアルバム『ANALOG AQUARIUM』をリリース。Rick本人が生き物が大好きということで『アナログ水族館』と名付けられた。このアルバムはCDとLPでリリースされており、またアルバムからのシングルカットが日本限定でリリースされている。




こちらはMoodymanとの共作

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人