mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子どもオイリュトミーワークショップ2011 〜京都〜

詳細

2011年12月08日 23:29 更新


友人が催すワークショップのお知らせです!

子どもオイリュトミーワークショップ2011 〜京都〜

今回の企画は、
子どもたちにオイリュトミーの楽しさをぞんぶんに味わってもらいたい!
との思いから生まれました。

オイリュトミーの動きを通して物語を味わい、
体をいっぱい使って表現してもらいたいと思います。

2日間にわたるワークショップは、
低学年と高学年の2つのグループに分かれ、同時に進めていきます。

低学年は保護者の方々にも参加していただき一緒に動きます。
高学年は二日間かけて作品に取り組み、その成果を舞台で発表してもらいます。

その後、講師たちによる小さなパフォーマンスもありますので、どうぞ楽しんでご覧下さい。

この機会を通してオイリュトミーが身近なものとなりますよう心から願っています。

シオン音の庭 代表 穴田 眞



日 時   12月 21日(水)・22日(木)

会 場   文化パルク城陽 ふれあいホール・音楽練習室
      京都府城陽市寺田今掘1番地 ■最寄駅近鉄 寺田駅

     
参加費   低学年と保護者 2日間 5,000円
高学年     2日間 5,000円

低学年と保護者 : トルストイ再話「大きなかぶ」
             講 師:オイリュトミスト 松山由紀 ・ 市川聡子  
             ピアニスト:前川佳代
      時間    1日目 13:30〜14:50    2日目 13:30〜17:50


高学年  宮沢 賢治「セロ弾きのゴーシュ」
            講 師:オイリュトミスト 穴田 眞 ・ 安藤 幹人 ・ 川崎 友理子 
            ピアニスト 前川佳代
      時間    1日目 13:30〜16:45      2日目 13:30〜17:50


◉主 催 シオン音の庭

◉申込み FAX 0774-62-6806 メール sion.otono.niwa@gmail.com

子どもゆめ基金助成金助成活動 後援:京田辺市教育委員会 宇治市教育委員会

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月10日 00:02

    はじめまして!小3の男の子の母です。カリフォルニア在住なのですが、ちょうど帰国中なので、ぜひ参加したいと思います。子どもはシュタイナー学校に行っているのでオイリュトミーのクラスは毎週受けていますが、どんなクラスなのか全くと言っていい程説明してくれなません。なので、今回はオイリュトミーを子どもと一緒に体験できるなんて、とても素晴らしい企画です。ぜひ参加したいと思います。よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年12月10日 07:05

    ひとみんさん、はじめまして!
    芸術を親子で共有しあえるって、なかなかないことかもしれませんよね。
    2日間、男の子にとっても、お母さんにとっても、素晴らしい時間になりますように。
    ありがとうございます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月21日 (水) 〜22日
  • 京都府 城陽市寺田
  • 2011年12月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人