mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/20(日)勉強会&ウォーク 「グローバルに考える七福神めぐり」

詳細

2008年01月02日 13:44 更新

江戸時代の年中行事であった七福神めぐりについて、GEOらしくグローバルな視点
から切り込んで見ます。今回は、七福神についての勉強会と実際の谷中七福神め
ぐりを一度の堪能する贅沢なイベント。
参加ご希望の方は、下記の参加申込フォームよりご送信ください。

────────────────────────────────────
GEO Globalの行事: 2008年1月20日(日) 【田端〜上野】
★GEO Japan「グローバルに考える七福神めぐり」
〜勉強会&江戸最古の七福神 谷中七福神ウォーク〜
────────────────────────────────────

■日時:2008年1月20日(日)10:00-16:30頃

■場所:田端での屋内での勉強会後
田端から上野不忍池までの谷中七福神ウォーク(歩行距離6〜7km程度)

江戸時代の年中行事として新年に行われる七福神めぐり。今回は、江戸で最も古
く由緒ある谷中七福神を田端から上野まで歩きます。
名所・旧跡の数々もウォッチングしながら趣のある町並みを散策。
途中、江戸最後の将軍 徳川慶喜の墓地にも立ち寄ります。

ウォーキングに先立つ午前中の勉強会では、異文化・多宗教が混淆した七福神の
成り立ちをみるとともに、一神教であるキリスト教との比較の観点からも考えて
見ます。いつものとおり七福神についての英語でどう表現するかにも目配り。

またウォーク途中のランチではイスラームの色濃いペルシャ・ウズベク料理レス
トランでの小パーティーも行う予定です。

▼参加申込フォーム
http://vitaljapan.com/clipmail3/event.htm

■定員20名

■スケジュール(予定)
 ・10:00-12:00 【勉強会】「グローバルに考える七福神」 at 田端区民センター
 ・12:00-13:00 谷中七福神ウォーク(前半)
 ・13:00-14:30 ランチ:ペルシャ&ウズベキスタン料理パーティー(予定)
 ・14:30-16:30 谷中七福神ウォーク(後半)
16:30頃 上野不忍池 弁財天にて終了。希望者は打ち上げへ。

■注意:
・定員が限定されているため、ご参加いただけない場合ありますことご了承くだ
さい。
・歩行距離は6〜7km程度です。歩きやすい服装でお越しください。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月03日 02:24

    参加させていただきます!

    諸星大二郎
    『六福神―妖怪ハンター』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408875719X

    も参考資料にいかがでしょうか。
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月19日 22:29

    昨日、応募フォームから申し込んだのですが、
    明日の参加は大丈夫でしょうか?
    もしOKなら参加でお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月20日 (日)
  • 東京都
  • 2008年01月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人