mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第二回 障がい者支援者交流会@神奈川

詳細

2013年11月24日 21:25 更新

この場をお借りして告知させて頂きます。
不適切であれば削除お願いします。


第二回 障がい者支援者交流会@神奈川
を開催させていただきます。

神奈川地区では、自分が過去にお会いした方で、
ぜひ支援者のみなさまにもお会いしていただきたい方を
ゲストとしてお呼びします。

第二回目のゲストはこの方をお呼びしました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
野尻美夏さん

・自閉症と知的障害を併せ持つ娘(成人)の母。
・横浜市に於いて「横浜市自閉症協会」「横浜市自閉症児・者親の会」の会長を兼任。
・いくつかの社会福祉法人の理事や評議員
・横浜市でNPO法人まどか内の作業所FINDWORK新羽の立ち上げメンバーで所長。


自閉症当事者の親、横浜市自閉症協会の会長、横浜市自閉症児・者親の会、
FINDWORK新羽の所長というさまざまな肩書きをもっている。
現在は、作業所の現場にも携わる。
講演会依頼も多く、雑誌などにも多数取材あり。
保護者のための本も出版。
著書「幼児期の理解と支援 〜早期発見と早期からの支援のために〜」
また、建築関係にも携わっており、適切なバリアフリーを構築するため建築会社への情報提供もしている。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

運営委員長で7年間採用担当もしていたので、学生さん必見!

当事者の親として聞きたいこと。
施設職員として聞きたいこと。
企業として聞きたいこと。
学生として聞きたいこと。

何でも聞けちゃいます!
この機会を有効にお使いください(^^)

アメリカのニュース専門番組CNNで取材されたそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=7QcbcUBrHHI&feature=youtu.be


ぜひあなたの仕事の幅を広げて頂ければと思います。
支援者同士で悩みを解決してもらったり、愚痴を聞いてもらいましょう。

学生の方は「こんな仕事もあるんだ」ということを実感できます。
障害者の方と関わったことがない方も、
障害者の方と関わる仕事の世界を知るきっかけとなっていただければ幸いです。

とにかく楽しくためになる時間を提供できるよう頑張ります!

【日にち】
12月7日(土)

【時間】
18:45集合
19:00〜22:00前後

途中参加、途中退場OKです。
その際は日野までご連絡ください。

【集合場所】
JR川崎駅改札 時計台のところ
近くの居酒屋で開催します。

【料金】
3000円
*コースなので途中参加・途中退出の方も3000円です。

支援者の定義は、職員、親、先生、企業の方など障害者と関わっている・関わる予定がある・興味がある方々を指しています。


チラシなど配りたい方がいましたら、事前にメッセージをください!

ご質問などはメッセージをください。
または、kawasaki.challenged@gmail.comにご連絡ください。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月07日 (土)
  • 神奈川県
  • 2013年12月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人