mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 JOURNEY セッション

詳細

2007年05月20日 00:04 更新

_/_/_/ 第1回 JOURNEY セッション _/_/_/

日程 2007年5月26日(土)
時間 14:00〜18:00
場所 Live Bar Jaka'z
   107-0052
   東京都港区赤坂2-14-7 赤坂栄ビルB1
   03-3587-0315
   http://www.jakaz.com/
費用 ¥3,000(2ドリンク付き)

皆さん、お待たせしました。
勢い余って立ち上げたコミュ。(笑)
いよいよセッション会を開催することになりました。


参加を希望される方は、下の「このイベントに参加する」
ボタンを押して参加表明の書き込みをして下さい。
その際に簡単なコメントと担当パートもお書きください。

それから皆さんが演奏したい希望曲を挙げて
いただきます。
まずどうしてもやりたい!という希望曲を4〜5曲
挙げてください。
一通り曲が出揃ったところで、今度はそれらの曲の
パートの穴埋めをするために皆さんが演奏可能な曲を
募集します。
(時間的に、当日演奏可能なのは20曲程度。)

いずれも早い者勝ちではありませんので、
ご自分の希望曲のパートが埋まった場合でも
引き続き希望曲は挙げていただいて結構です。
最終的には皆さんが平等に演奏できるよう、
こちらで調整させていただきたいと思います。

では、よろしくお願いします。m(__)m

希望曲リストはこちら。
http://tokyo.cool.ne.jp/gibsonusa/setlist.html

コメント(264)

  • [225] mixiユーザー

    2007年05月28日 11:36

    >jayさん
    演奏のアップありがとうございます。
    自分はMP3プレーヤーで録音したのですが音割れ全開で
    とても聴けるような代物ではありませんでした。(泣)

    演奏を聴きながら余韻に浸っております。
    まるでJOURNEYツアーを観た後にCD(昔はレコード)
    を聴いてツアーの余韻に浸るような感覚です。(自分だけか?)
  • [226] mixiユーザー

    2007年05月28日 23:49

    皆さん、お疲れ様でした!

    一つのバンドの曲をみんなで演奏して盛り上がるのは楽しいですね。
    個人的には"Lights", "Wheel in the sky", そして "Open Arms" などの古い曲が懐かしかったです。これらを初めて弾いたのは学生時代。それからウン十年経ったけど、まだ弾いてる・・・。う〜ん、良いんだか、悪いんだか、、、(汗)。でも大好きだから仕方ない。良いんですよね(笑)。
    是非また機会があったらやりましょう。

    Georgy,
    幹事役、大変でしたね。最初は参加者が少なくてどうなるかと思いましたが、取り越し苦労でしたね。
    でもアームは弾き出す前に付けとくように(笑)。
    お疲れ様!


    Roger
  • [227] mixiユーザー

    2007年05月29日 00:52

    jayさん
    録音ありがとうございました♪<(_ _)>

    全体を聴いて、自分のパートがかなり反省するところが
    バリバリあって本当に申し訳ないかぎりです。(・。・;

    でもでもでも、声が出ていた・・・(^^ゞ
    それだけがなにより収穫でした。。。(^^ゞ
    私自身、まだまだ修行たりないので
    がんばらねば。。。(・。・;

    大切なこと言い忘れてました。

    ☆Y@ccФさま、す〜ちゃん、
    のどあめありがとうございました。

    おかげで今日やっと咳がかなり落ち着いてかなり普通に
    おしゃべりできるようになりました。

    ☆Geogeyさん
    幹事お疲れ様でした☆
    丁寧にすすめていただきましてありがとうございました。
    2回以降の企画たちあげの際、
    是非お手伝いさせていただきたいと
    思います。

    今でも浸っています。
    あの余韻が忘れられません(^^♪
    ありがとうございました!

  • [228] mixiユーザー

    2007年05月29日 01:15

    おつかれさまでした〜。

    うまくできたひとも!!
    そうでなかったひとも!!

    楽しかったから、もぉいいや!! (爆)
  • [229] mixiユーザー

    2007年05月29日 01:19

    奥のほうでコッソリと見学させてもらいました、さっくんです。

    皆さんの素晴らしいセッションに感動してました。
    第2回のイベントの際は、僕も参加させてもらおうと思います。

    ありがとうございました。
  • [230] mixiユーザー

    2007年05月29日 17:00

    こんにちは。

    遅ればせながら写真をアップしました。

    私のフォトアルバムにアップしましたので、よろしければ見て下さい。

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=1509169&mode=photo

    で、お願いなんですが当日は出番の関係でほとんど写真が撮れなかったため、写っていらっしゃる方とそうでない方がいらっしゃいます。

    ですので、個人的にデジカメをお持ちになった方で、写真データを譲っていただける方は個別にメッセージいただけませんか?私はミクシィのプレミアムですので、フォトアルバムに割と多くの写真を掲載できますので、よろしければそちらに掲載させていただければと思っています。

    あと、カメラを持って動き回ることができなかったので、ほぼ固定のアングルからしか撮れていません。ご容赦のほど。その代わり宴会の写真はみなさんのいろんな表情を撮らせていただきましたのでわーい(嬉しい顔)

    なにとぞご理解のほど。
  • [231] mixiユーザー

    2007年05月29日 17:20

    皆さん、こんにちは!

    こちらも写真をアップしました。
    はっきり言ってよく撮れていません。泣き顔
    娘が撮ったものもあるのでピンボケありです。冷や汗
    あっ、責任転嫁しているわけではありませんよ。

    Jumboalpsさん同様、アングルはほぼ同じです。
    写っている人もいれば写っていいない人もいます。
    ご理解のほどよろしくお願いします。

    残念ながら自分はあまり写ってませんでした。(爆)

    気に入ったものがあればドンドン持ってってください。

    ではでは!

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/kayadesu1023/lst?.dir=/2168&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
  • [232] mixiユーザー

    2007年05月29日 19:31

    んん〜、こんなの見てると早く第二回をやりたくなりますね。。。(ウズウズ)
  • [233] mixiユーザー

    2007年05月29日 23:25

    jayさんが撮ってくださった録音聞きました。
    私の歌声っっっ(>_<;)。。。
    早く上手くなりたいものです(^^;) 練習します☆
    1人しずかに反省中〜デス。。
    一緒に演奏してくださったみなさま、聴いてくださったみなさま、ありがとうございました〜♪

    Jumboalpsさん、KAYAさん、写真ダウンロードさせてもらいました☆
    ありがとうございました♪ 

  • [234] mixiユーザー

    2007年05月30日 00:38

    おぉ!写真アップしてくれたんですね!

    Jumboさんの撮ってくれた集合写真、みんなイイ笑顔ですね♪
    ありがとうございま〜す。

    おー、なんとKAYAさんからも!
    娘さんが撮ってくれたのもあるんですね。
    ちゃんと撮れてますよ。よろしく伝えてください。
    ありがとうございま〜す。
  • [235] mixiユーザー

    2007年05月30日 12:33


    こんにちは。

    >> すぅ〜ちゃん

    > 写真ダウンロードさせてもらいました☆

    どうぞどうぞ。でもアップするためにサイズを縮小したので画質がかなり粗いです。ご入り用であればおっしゃって下さい。素のデータをお渡ししますので。

    >> Georgy さん

    > Jumboさんの撮ってくれた集合写真、みんなイイ笑顔ですね♪

    ですね。あの写真が一番笑っている人数が多かったです(って数えたんかい!)

    なかなか思ったような絵が撮れなくて残念ですが、ご勘弁のほどm(_ _)m。
  • [236] mixiユーザー

    2007年06月01日 23:13

    いま、Journeyのドキュメンタリー・ビデオを観ていたのですが、顔のアップ画像を観れば観るほど(MOTTIさんが指摘していたとおり)ロス・ヴァロリーは Rogerさんにそっくりですね。
    ちょっとビックリ。
  • [237] mixiユーザー

    2007年06月02日 00:22

    >jayさん
    ですよね?後は、マコトZさんが後期のニールに似ていると思います(笑い)。
  • [238] mixiユーザー

    2007年06月02日 01:13


    こんばんは。

    はやいものでもう一週間にもなるんですね。

    こちら大阪でも、セッションのコミュが立ちました。当然参加させていただく予定です〜。

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2233676

    スタジオセッションになるかも、とのことですが、みなさんもぜひウォッチしてみてくださいませ。

    私は今からワクワクです〜。さて何をやらせてもらおうか(^^)/。

    では。
  • [239] mixiユーザー

    2007年06月02日 18:16

    ● jayさん、MOTTIさん、
    私がロス・ヴァロリー似ですって? そうかな?
    ロスはどっちかと言うと悪人面ですからね、全然違いますよ。私は良くマイク・ポーカロに似てるって言われます(彼のBは好きじゃないですが(笑))。
    まことZさんが後期のニール? う〜ん、かなぁ???

    でもここだけの話し、Georgyさんは小林克也ですよね。
    今度は彼をDJにしてベスト・ヒットU.S.A.セッションやりましょう!

    Roger
  • [241] mixiユーザー

    2007年06月02日 23:47

    じゃぁ、今度はマドンナ似とか、ビリージョエル似とか、
    マイケルジャクソン似とかを集めてベスト・ヒットU.S.A.
    セッションってのはどうですか!?(笑)

    マイクポーカロがベースで、ニールショーンがギターで
    ボーカルがマイケルジャクソンで・・・
    結構行けるんじゃない?

    DJ? 私が引き受けましょう!
    でも似てるのは頭髪だけです(爆)
  • [242] mixiユーザー

    2007年06月17日 10:30

    みなさん、こんにちは!

    今更ではございますが、当日の演奏曲一覧について、
    実際に演奏したメンバーと曲目で更新しました。

    http://tokyo.cool.ne.jp/gibsonusa/setlist.html
  • [243] mixiユーザー

    2007年06月17日 10:50

    おお、完全版曲目・メンバーリストですね!
    ありがとうございます!> Georgyさん
  • [245] mixiユーザー

    2007年06月18日 00:02

    すいません、あせあせ(飛び散る汗)
    一部リストに誤りがありましたので訂正しますm(__)m


    何か誤りがあれば、お知らせください。


    http://tokyo.cool.ne.jp/gibsonusa/setlist.html
  • [246] mixiユーザー

    2007年06月25日 01:07

    皆さん、こんばんは!

    当コミュ立ち上げから4ヶ月余り。
    何とあと1人で参加メンバーが60人に達します衝撃exclamation ×2

    最近いろいろな方面で耳にしますが、実はJOURNEYの隠れファンが
    非常に多いということがわかりました。

    大阪でもセッションコミュが立ち上がり、盛んに話題が飛んでますが
    是非、東京チームも2回目開催に向けて、動き出そうと思います!
    お楽しみにムード
  • [247] mixiユーザー

    2007年06月25日 02:10

    わーいわーい(^O^)
    2回目開催楽しみです♪
    今度はハイトーンリベンジしますっっ!
    風邪ひかないようにするぞっっ!o(^^)o
  • [248] mixiユーザー

    2007年06月25日 11:47

    西の空からこんにちは。

    二回目開催を企画中ですか!

    私は東京チームとか大阪チームとか、名古屋チームとかあまり関係ありませんので、全日本代表(?)としてJOURNEYセッションのある限り、時間とカネの許す限り、どこにでも馳せ参じますよ〜。ってことで第二回もまたよろしくお願いします。

    だいたいの日時がわかったら、またもや隠密で出張計画を立てますので(笑)。

    さて、今度は初期ナンバーでバリバリ演りましょうかね!どのギター持って行こかな?

    では、楽しみにしておりま〜す。
  • [249] mixiユーザー

    2007年06月25日 22:45

    >KOKOKAYOさん
    こんばんは。お久しぶりです。
    人はどのあたりの季節が一番風邪ひきやすいんですかねぇ。
    私も第1回目は咳コンコンで、キツカッタっす。
    今から体調整えておいてくださいネ!

    >Jumboalpsさん
    こんばんは。お久しぶりです。
    全日本代表! イイですねぇ(笑)
    Jumboalpsさんなら、ギター1本で全国制覇間違いないです!

    JOURNEYセッションNew York とか
    JOURNEYセッションLos Angelesとか San Franciscoとか
    出来たらイイですね!
    そしたら、飛行機乗って行っちゃう!
  • [250] mixiユーザー

    2007年06月29日 04:27

    わーい!待ってました! また、みなさんと会えるのですね!

    こんどは初期の"WINDS OF MARCH"あたり、歌って行きたい感じですWW
  • [251] mixiユーザー

    2007年07月01日 09:54

    東京第2回、心待ちにしてます!
    次も頑張るぞ! (次回は、楽器隊として参加かも。)
  • [253] mixiユーザー

    2007年07月03日 03:15

    >memories of aliceさん
    演奏しなきゃ〜ここはやっぱし〜(^_^)v
    東京2回目、熱狂的なJOURNEYファンを連れて行く予定です。
    (その人はノンミクシィですが)
    うわぁ〜「WINDS OF MAACH」いいですよね!!
    たくさんやりたい曲がわんさかありすぎるので、
    みなさんと仲良くシェアして歌っていきたいです♪
    はやく2回目発表が待ち遠しい!!
    ヽ(^o^)丿
  • [254] mixiユーザー

    2007年07月03日 10:34

    おお。

    ひさしぶりに訪れてみたら、なんともマニアックな曲が出ていますね〜。

    「Winds Of March」初期ペリーの歌唱力が遺憾なく発揮されている名曲ですね。私も大好きですw。

    しっかしこの曲、アコギのアルペジオが超絶に難しいんですわ。運指がニール的というかなんというか、ビデオを見てびっくりしました。私なんぞ、到底できっこないです(>_<)。決まればチョーかっこいいですけどね。

    二回目のセッションでは、初期(といってもペリー後)の曲をいくつかやりたいですね。

    「Patiently」なんていいですし、「Feeling That Way」〜「Anytime」をライブバージョンでメドレーするとか。

    なんか期待するたびにわくわくしてしまいます。

    早くみなさんに再会できますように。

    追伸:明日も東京出張ですが、楽器屋さん巡りをする時間がないのです(>_<)。
  • [255] mixiユーザー

    2007年07月04日 08:50

    >Georgyさん

    みなさんの期待に大変なプレッシャーですね〜わーい(嬉しい顔)
    私も2回目、楽しみにしています。
    何かお手伝い出来ることがあれば言って下さいね。
    きっと役立たずでしょうが・・・あせあせ(飛び散る汗)
  • [256] mixiユーザー

    2007年07月04日 21:52

    すいません、また第1回の「セットリスト」に誤りがありました。ふらふら
    早速修正しましたのでご確認ください。

    当日のメンバーは十分確認したつもりだったんですが、
    もし他にも間違いがあれば、どんどん指摘してくださいね!
  • [257] mixiユーザー

    2007年07月04日 22:08

    MOTTIさん、
    jayさん、
    memories of aliceさん、
    KOKOKAYOさん、
    Jumboalpsさん、
    ろびさん、
    皆さん、


    第2回開催へのコメント、ありがとうございます!

    おかげさまで、第2回開催要望を沢山いただいております。
    是非近い内に開きたいのですが、

    1.選曲と人数の関係をどう解消するか。
    2.第1回の会場もよかったんだけど、もうちょっと広い会場は
    ないものか。

    の2点を検討(というか漠然と悩み)中です(汗


    この辺り是非ご相談させていただければと思うんです。

    第2回JOURNEYセッション企画トピ立ち上げてでも
    検討したいです。
  • [258] mixiユーザー

    2007年07月05日 02:34

    >Georgyさん

    2.の件について、私がセッションで遊びに行っている
    お店2件を紹介できますよ。
    ただ、両方とも中央線沿線ですが。。。

    ☆荻窪ROOSTER Northsideのコミュ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=137806

    荻窪ROOSTER NorthsideのHP
    http://ogikubo-rooster.com/north/index.html

    誰でもライブハウスとして利用できるようなハコだと
    思います。終わったらその場で打ち上げパーティーも
    可能ということです。

    ☆Blues&Jazzブライトブラウンのコミュ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=433072

    Blues&JazzブライトブラウンのHP
    http://www011.upp.so-net.ne.jp/nakano-BB/

    こちらは、ブルースとジャズとかメインですが、
    昼間や貸切パーティーとか相談にのってくれるのでは
    ないかと思われます。
    なぜ、こちらを挙げたかというと、
    こちらのママさんがかつてジャーニーのファンクラブに
    入っていたからです!(爆)

    いずれも要相談となりますが、いずれも興味ありましたら
    同行してお店の人紹介することできますよ。

    あとは、行ったことありませんが、
    新中野 「弁天」
    新宿歌舞伎町「ゴールデンエッグ」
    神泉「ランタン」
    などは、どうなんでしょう????

    広さとかどうなんでしょうか?

    お役にたてるかどうかわかりませんが
    情報提供してみました。


  • [260] mixiユーザー

    2007年07月07日 02:38

    >KOKOKAYOさん

    早速のレス、ありがとうございます。
    いろいろあるんですね!(って僕が知らな過ぎ?(笑))

    「弁天」って最近よく耳にするんですが、実は昔ここの
    近くに住んでたことがあるんですよ。
    昔ここは古本屋…というか今で言うリサイクルショップ?でした。こんなところにライブハウスが!ってちょっと驚いてます(笑)
    なので、とっても興味があるんですヨ。

    JOURNEYファンクラブのママがいるところもいいですね!
    説明要らないし(笑)
    これも中野ですか。なんか懐かしいなぁ。。。


    広さ、料金、借りれる時間帯、場所など比較してみます。
    何を優先するか難しいですけどね。


    >Cちゃま♪さん

    この前話してた新宿御苑?四谷?あたりのあの店はなんて
    いうんでしたっけ?
    荷物多い軍団だから、駅から近いってのも条件ですね。



    バンドのライブとしてではなく、
    セッションとして借りるとすれば、お勧めはどこですかね?
  • [264] mixiユーザー

    2007年07月08日 02:09

    >Cちゃま♪さん

    「新宿たかのや」、そうそう!
    HPの写真の青いライトがとってもイイ雰囲気なんです(笑)
    言う事無しだけど、料金高いとなるとみんな来てくれないかも。。。


    >kanaさん

    情報ありがとうございます。
    楽屋が狭いライブハウスも厳しいですね。

    それからリハスタ2部屋案ですが、
    昔、(全然別のセッションで)広いスタジオを借りて
    セッションしたこともありますが、
    2部屋に分かれて『参加者の交流がいまいち』というのは
    ちょっと淋しいですねぇ。
    みんなでワイワイガヤガヤやりたいです。

    ライブ、明日は行けないけど頑張ってくださいネ。
    キーボードがいないJOURNEYは何の曲をやるんですか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月26日 (土) (土)14:00〜18:00
  • 東京都 港区赤坂
  • 2007年05月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人