mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お札まき【神奈川県】

詳細

2011年07月05日 23:46 更新

年代さまざまの女装の男性10人が踊り手となって音頭取りの音頭に合わせて唱和しながら踊ります。

踊りは単純ですが、唄には子どもの幸や豊年満作の祈りが込められています。唄には卑猥な文句もありますが御霊信仰による厄病除けの踊りです。

踊りの合間に音頭取りが「正一位八坂神社御守護」と刷られた五色の神札を参集の人々に渋ウチワをあおいで撒き散らします。

拾った人は護符にします。町内でも行われるこの「お札まき」は民間信仰資料としても貴重だと云われています。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月14日 (木) 夕方から
  • 神奈川県 横浜市戸塚区戸塚町・八坂神社
  • 2011年07月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人