mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月15日(日)勉強会のお知らせ(東京新宿)

詳細

2010年08月07日 08:42 更新

 新宿教師塾では、8月15日に教員採用試験勉強会を行います。今年で4回目となる勉強会ですが、今までに大学教育学部の先生や教育コンサルタントの先生等をお招きして開催、参加人数も延べ1500名を超えるまでになりました。多くの合格者を出す中で培ったノウハウを皆さんに伝えながら一緒に学んでいきたいと考えています。

 試験前1週間に何をすべきかを明確にしてトレーニングを行っていきます。受験経験の有無にかかわらず、様々なレベルの受験生の皆さんとって価値のある勉強会を行っていきます。合格を目指す方はぜひご参加ください!!!

 この勉強会では、面接に対する基本的な考えを理解して頂きます。面接には、教採または他の試験を問わず基本的に身につけるべき考えがあります。それを理解することなしに、面接対策を行ってもあまり効果はありません。

 代表を務める私自身、民間企業の採用面接と教員採用試験という2つの面接試験を経験した中で、業種は異なれど面接自体の基本は同じだということを確信しました。当勉強会に参加される皆様については、面接の基本をしっかりと理解した上で、細かい部分のトレーニングを重ねる事で、実力を養って頂きたいと考えています。

共に学んでいきましょう!

勉強会の詳細は以下のとおりです

● 日時 8月15日(日)9時から12時まで(遅刻、早退は自由です)

注)なお、希望者がいれば、18日(水)、19日(木)の18時からも勉強会を実施する予定です

● 場所 新宿スポーツセンター2階、大会議室(JR高田馬場駅、徒歩8分)

http://www.shinjuku-spocen.com/map.html

注)場所については、駅ビル「ビックボックス」前の案内板をご覧ください。迷いそうな場合は、駅ビルの隣にある交番で聞いてください。

● 内容 面接試験に対する基本を説明した後、個人面接、集団討論の練習を行います。

注)東京都の試験に合わせた形での練習を行っていきますが、他の自治体を受験するみなさんにとっても参考になる練習です。

● 準備するもの

筆記用具以外は特に要りませんが、「志望動機」と「自己PR」については事前に考えておいてください。この2つが面接ではもっとも大切です。

● 服装 暑い時期なので普段着でお越しください。

● 費用 会場代として1人100円を頂きます。

● 申込方法 このトピックへのコメント、または私宛のメッセージでお願いします

(ミクシィネームだけの申し込みで結構です)

注)当日、飛び入りでも参加は可能としますが、会場の定員が約110名なので、定員を超えた場合は、申込頂いた方を優先としますので、ご了承ください。

2次試験まで日にちも迫ってきましたが、まだまだ出来る事はたくさんあります。ラストスパート頑張っていきましょう!大勢の皆様のご参加お待ちしています!!

コメント(107)

  • [68] mixiユーザー

    2010年08月13日 11:48

    はじめまして。
    養護教諭で受験しております。

    参加を希望します!
    よろしくお願いいたします。

    なお、18日19日は18時〜とのことですが、
    大体何時ごろまで行ってますでしょうか?
  • [69] mixiユーザー

    2010年08月13日 16:28

    中高 国語で受験している大トトロと申します。

    15日参加したいと思いますので、お願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2010年08月13日 16:39

    東京都 小学校で受験します。

    15日に友人と2名で参加させて下さい。
  • [72] mixiユーザー

    2010年08月13日 19:49

    参加についてではないのですが…。
    去年お世話になり、無事に今年から教壇にたっています。本当にありがとうございました。

    みなさんも頑張ってくださいexclamation ×2
  • [73] mixiユーザー

    2010年08月13日 19:57

    小学校で受験します!

    18.19と参加させてください!!
  • [74] mixiユーザー

    2010年08月13日 21:17

    すみません、15日キャンセルさせて下さいがまん顔
    ごめんなさい泣き顔
  • [75] mixiユーザー

    2010年08月13日 21:50

    中高理科です!
    15日、参加したいですダッシュ(走り出す様)よろしくお願いしまするんるん
  • [78] mixiユーザー

    2010年08月14日 00:10

    15日参加します
  • [79] mixiユーザー

    2010年08月14日 00:21

    こんばんは

    8月14日0時の時点での申し込みは91名になりました

    大勢の皆さんの申し込みありがとうございます

    そろそろ定員に達しそうですが、まだ20名ほど参加できそうなので
    希望される方がいたら、予約お待ちしています

    (当日、会場があふれないことを願っています。。。。)

    また、18日、19日の方の申し込みも頂きありがとうございます

    そろそろ、そちらの方も、イベントの正式告知をさせて頂きます

      てけてけさんへ

    遅刻早退は、自由です。いつでも、都合の良い時間にお越しください

      ふーちゃんさんへ

    18日以降は、会場自体は、16時半から22時まで押さえています

    ですが、それだと、長すぎるので

    講座自体は、18時から21時位まで(延長の可能性はありです)

    それで、書類のチェックや雑談?等で早く来たい方は、17時位から
    サロン風に始めて、21時以降は、フリートークみたいな形で
    自由解散にするつもりです

    遅刻早退自由なので、好きな時間だけ参加してください

    有料制のセミナーではないので、そのあたりは、アバウトに進行させて
    頂きます

    (しかし、内容自体は有料制のセミナーを上回る価値を提供するつもりです。皆さん、一緒に頑張りましょう!!)

      りんさんへ

    以前に合格された方からの、こういったコメントを頂けると本当にうれしいです!!

    ありがとうございます

    講師冥利につきます!

    昨年のセミナー以上のセミナーを開催していくつもりです

    新宿教師塾は、常に進化する存在でありたいなと願っています

      ちなみに

    「新宿読書塾」

    というコミュニティを新しく作りました

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5167647

    こちらの方は、学生、社会人、業種年代を問わず、本が好きならどなたでも参加OKの会としました

    具体的活動は、新宿に集まっての読書会や、面接対策等を行っていきます

    学生さんにとっては、就活の為の学びの場

    教員やその他のビジネスパーソンにとっては、社会との接点となりお互いの学びの場でありたいなと思っています

    興味のある方でしたら、他の参加者に迷惑をかけるといった方でなければ、どなたでも、ご参加お待ちしています

    (面接講座が終わったら、読書会(交流会)を開催していきますので、皆さん、どうぞご参加ください!!)

    それでは、皆さん、おやすみなさい

  • [80] mixiユーザー

    2010年08月14日 00:30

    小学校志望ですexclamation
    15日、参加したいでするんるんよろしくお願いします。
  • [81] mixiユーザー

    2010年08月14日 00:50

    きよちさん、申し込みありがとうございます


    なお、追伸なのですが

    参加者の方で、どなたか今回の選考のパンフレット(春に配られているかと思います)と面接表のコピーを1部で良いのでお持ちいただけると助かります

    お手数ですが、よろしくお願いします
  • [82] mixiユーザー

    2010年08月14日 01:05


    15日参加させていただきたいです!!
    (まだ定員数大丈夫でしょうかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗))
    中高国語ですぴかぴか(新しい)
  • [84] mixiユーザー

    2010年08月14日 01:28

    15日、18日ともに参加させていただきたいです!

    小学校です☆
  • [85] mixiユーザー

    2010年08月14日 01:28

    まだ、空きはあります

    早退も大丈夫です

    皆さん、ラストスパート、適度に気分転換しながら頑張ってください!!
  • [89] mixiユーザー

    2010年08月14日 17:49

    15日参加させてください。
    中高社会地歴です。
  • [92] mixiユーザー

    2010年08月14日 20:05

    皆さん、参加申し込みありがとうございます

    100名に達しましたが、なんとか収容出来ると思います

    ぜひ、お互いに協力をして合格を目指しましょう

    それでは、明日、楽しみにしています

    なお、急なキャンセルの場合、お忙しいでしょうから
    連絡は、不要です

    あくまでも、会場があふれた場合は、予約を優先する
    というだけの話なので、キャンセルの連絡は結構ですので
    来れる方だけ、来てください

    それでは、明日も張り切って頑張りましょう

    それにしても、暑いですね!!
  • [93] mixiユーザー

    2010年08月14日 22:16

    まだ間に合いますでしょうか?
    明日参加させてください。

    よろしくお願いします。
  • [94] mixiユーザー

    2010年08月14日 22:17

    小学校全科です。
    まだ参加可能であれば、参加させてください。

    よろしくお願いします。
  • [95] mixiユーザー

    2010年08月15日 00:42

    申し込みありがとうございます

    ほぼ、満席になるかと思いますが、他から椅子を運ぶなどで、
    なんとか出来るだろうと思います

    よろしくお願いします
  • [96] mixiユーザー

    2010年08月15日 08:22

    おはようございます

    これから家を出ますが、8時半には会場入りします

    若干、夏バテ気味ですが、妙なテンションのまま、講座に突入したいと思います!!

    暑いですけど、お互いに頑張って、良い勉強会にしていきましょう!!

    主役は皆さんです!!

    それでは、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
  • [97] mixiユーザー

    2010年08月15日 12:14

    暑い中、参加して頂いた皆さん、お疲れさまでした

    そして、本当にありがとうございました

    暑苦しく語りすぎた部分も多かったのですが、みんなが成長できる楽しい会を目指していきますので、18日(水)、19日(木)の夜も、ぜひ、ご参加ください

    次の勉強会までに、皆さんは、ぜひ教師としての考え方を身につけてください

    私は、プロデューサー兼ゼミの指導教官として、自分が皆さんに与えるべき情報を厳選していきます

    ぜひ、お互いの努力で素晴らしい集団を育てていきましょう!!

    皆さんとの出会いに感謝しますし、また一緒に学べることを楽しみにしています

    今後ともよろしくお願いします

    新宿教師塾 代表 きょう
  • [98] mixiユーザー

    2010年08月15日 13:58

    > きょうさん
    携帯から書き込みです。
    本日は、ありがとうございました。「みんなで合格!」、自分は一人ではないと思うと勇気が湧いてきました。書類関係ですが、自分から言ったにも関わらず、完成できてなく、スミマセンでした。今日の勉強会で新たに気づいた事も沢山あるので、18日にはまとめていきたいです。よろしくお願い申し上げます。
    追伸、ジョナサンへ一緒にいけず、スミマセンでした。麺屋武蔵組の皆さん、とても美味しかったです。いろいろな話を聞くことができて、とても勉強になりました。長文失礼。
  • [99] mixiユーザー

    2010年08月15日 14:59

    てけてけさんへ

    お疲れさまでした

    勉強会の席上でも申し上げましたが、私が合格を勝ち取った最大の理由は、自ら勉強会を立ち上げ、みんなを引っ張ってきたという自信です

    書類が出来ていないとか、話す内容がまとまっていいあいとかは、二の次の話です

    皆さんがお互いの幸せの為に、力を合わせることになによりの価値があります

    私がお願いしたように、こうやって感想を書いてくれたことにもうれしく思いますし、食事会を自分たちで開催してくれたこともとてもうれしいです

    これから18日までは、お互いの宿題を出来る限り、こなすことです

    私は、私で、次回以降の勉強会が良いものになるために、自分がすべきことに最善をつくします

    「みんなで合格」

    の為に、力を合わせていきましょう!!

    今日は、本当にありがとうございました!
  • [102] mixiユーザー

    2010年08月15日 16:29

    今日は参加して、ホントに良い刺激を受けることができました。
    ありがとうございます。

    一人で勉強してたら気付けなかったことがいっぱいありました!
  • [103] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:07

    皆さん、メッセージありがとうございます!!

    「みんなが合格」

    のために、1人1人が最善を尽くせば、集団は最大限の成長を遂げます!!

    ともに知恵を絞って、成長の喜びを分かち合いましょう!!

    次回までに、自分にしか語れないエピソードを考えてきてください!!

    私のほうも、皆さんが活動しやすいような企画運営のために、最善を尽くします!!

    お互いにがんばりましょう!!
  • [104] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:13

    きょうは福島県から参加させていただきましたぴかぴか(新しい)

    次回の勉強会は行けませんが…
    きょう受けた刺激を活かして残り一週間たいせつに過ごしたいと思います電球(^^)


    終わったあとに一緒にジョナサンでお昼ご飯を食べてくれた皆さんも、ありがとうございまするんるん
    バタバタして連絡先を交換しそこねた方もいるので…
    もしよかったらメッセージをいただけると嬉しいです∩^ω^∩
  • [105] mixiユーザー

    2010年08月15日 17:48

    あっきぃさんへ

    福島からお疲れ様でした

    相馬に相馬絵画教室という教室があるのですが、そこの倉本先生という先生と
    私の母校、青森市立浪打小学校の猪股先生(故人)が、親友で、相馬と青森の
    小学生同士の交流会を開いてくれました

    今から、30年近く前の話でしたが、当時の私たちにとっては、大冒険で
    本当にうれしい思い出でした

    勉強会の席上で、自分の恩師の影響で、教師を志された方がいましたが
    その方のように、やはり恩師の影響というのはあると思います

    でも、それだと他の方との差別化ができません

    1人1人が、自分にしか語れないエピソードを必ず持っています

    必ずしも華やかのエピソードや、華々しいエピソードである必要は
    ありません

    自分にしか語れないエピソード(人生観や教育観)をしっかりと持てたときに、
    私たちの授業観等が出来上がっていくのだと思います

    お互いに自分のエピソードを探し続けましょう!!


    勉強会もそうですが、皆さんで食事会をやっていただいたのはうれしく思います

    そういった皆さんのつながりが、試験やその後の教師人生での力に
    なっていきます

    お互いに

    「みんなが合格」

    を目指してがんばりましょう!!

    もう、届いた方もいるかと思いますが、今回の勉強会に申し込みをされた
    方にメールをお送りしています

    勉強会を盛り上げるための企画(仕掛け)を思いついたので
    よろしくお願いします!!!


    新宿教師塾 代表 きょう

  • [106] mixiユーザー

    2010年08月15日 20:50

    今日は大変ためになる話をありがとうございました。
    書類をどうまとめようか迷っていたのですが、道筋が見えてきました。
    正直、最初の発表者に選ばれたときは驚きましたが、とてもいい経験になりました。
    また、同じく教師になろうという方々を見てもう一頑張りしようと強く思いました。
    18日にもぜひ参加させて頂こうと思います。
    そのときには書類を見て頂けると助かります。

  • [107] mixiユーザー

    2010年08月17日 09:03

    きょう先生、参加された方々、先日はありがとうございました。

    参加させていただきとても勉強になりました。

    途中、司会を勤めさせていただきましたが、時間配分等うまくできず、ご迷惑おかけしました。

    次回参加できるかわかりませんが、都合つけられましたら参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月15日 (日) (日)9時から12時まで
  • 東京都 新宿スポーツセンター大会議室(高田馬場)
  • 2010年08月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
49人