mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月11日(月)採用試験対策講座のご案内です

詳細

2008年07月30日 21:38 更新

新宿教師塾では、島根大学教育学部の作野先生による教員採用試験面接対策講座を行ないます



「新宿教師塾」

(現役教師及び、教師志望者によるコミュニティです)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2242853





島根大学の作野先生は、大学で10年間にわたり教員採用試験対策講座を担当され、今まで千人以上の受験生の指導をされてきた大ベテランの先生です

東京でも昨年から7回の講座を開催し、指導を受けた多くの受験生が合格を勝ち取る事が出来ました

東京都の採用試験まで一週間を切ったこの時期に、作野先生による講座を受講し、モチベーションを高めて頂きたいと思います





日時     8月11日(月)18時〜21時


場所      産業商工会館 第一集会室                    (JR阿佐ヶ谷駅徒歩5分、または丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅徒歩3分)

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.698752&lon=139.63854675&sc=3&mode=map&pointer=on


持ち物 筆記用具、ノート等


対象者 教採受験生に限らず、教師を目指す方ならどなたでもご参加頂けます


参加費 会場費の3千5百円を参加者で割勘と致しますので、お手数ですが小銭を持参ください


講座の内容 個人面接、集団討論、場面指導、模擬授業(学級開きの挨拶含む)について、講師による講義の後、参加者に実習をして頂きます

(模擬授業を実習希望の方は、事前にご連絡をお願いします。積極的な態度が合格につながります。ぜひ、実習をしてみてください)


服装 自由です


参加方法 掲示板に書き込むかメールをください
(なお,申し込みがなくても参加できます)


セミナー終了後、近くの和民で懇親会を行なう予定です。講師の先生や、現役教員との交流や試験に関する情報交換も出来ますので、ぜひ、ご参加ください

http://r.gnavi.co.jp/p920196/




以上、多くの皆様のご参加お待ちしています

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月05日 17:29

    はじめまして。

    小学校で受験し、一次試験を無事通過することができました。

    8月9日に引き続き、是非参加させて頂きたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月05日 18:50

    ☆さんへ

    毎回の参加申込ありがとうございます

    当日、よろしくお願い致します

  • [3] mixiユーザー

    2008年08月06日 11:28

    参加させていただきたく、お願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月06日 23:33

    はじめまして。参加させていただきたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月07日 09:27

    初めまして
    大学の二次対策の講座が教育実習とかぶって受けられず、
    ここにすがるしかありません。
    でも、今大学の授業があるため18時に間に合いそうもなく、
    19時近くになってしまいます。
    遅刻の形でも参加できますでしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月07日 22:09

    はじめまして。
    9日の都合がつかないので、こちらで参加させてください。
    宜しくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月07日 22:48

    初めまして
    是非参加させていただきたいと思います
    宜しくお願いします
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月07日 23:48

    はじめまして。
    受けているのは、中高 社会・地歴です。
    ぜひ参加させてくださいあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月08日 00:41

    参加させていただきます。どうぞよろしくお願いします。顔(願)
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月08日 08:42

    みなさま
    はじめまして。

    島根大学の作野です。
    この度は東京の方々に講座の機会を作って頂き,ありがとうございます。
    私は翌日の「座談会」のために上京させて頂きますが,「座談会」主催者の許可を得て,前日入りし,講座を開く時間が確保できました。

    このセミナーは私が皆様に対して何かをお教えする会ではなく,皆様ご自身が合格のためにお勉強なさる際の道しるべとなるような会を目指しております。
    そのための情報提供とノウハウの提供をしさせて頂き,お集まりのようなすばらしい方々が教師となられ,この世の中を少しでも良くしていくことを目標としております。

    試験直前で,極めて限られた時間となりますが,皆様と一緒に勉強させて頂ければと思っております。

    どうぞ,よろしくお願い申し上げます。
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月08日 13:39

    参加させて下さい。
    よろしくお願い致します!
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月08日 20:53

    宿泊研修に参加していたので、お返事が遅くなりました

    勉強会に申込頂いた皆さん、ありがとうございます

    講座の参加は、遅刻早退も自由です

    当日、よろしくお願いします
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月08日 20:56

    参加者は今現在で、20名となっています

    70名程度収容できる会場ですので、まだまだ余裕があります

    飛び入りも歓迎いたしますので、当日、ご都合の良い方は、ぜひお越しください
  • [16] mixiユーザー

    2008年08月09日 09:23

    山さん、ポン酢さん

    申込ありがとうございます

    当日、よろしくお願いします
  • [17] mixiユーザー

    2008年08月09日 12:25

    ■碧流■さん
    みなさん

    島根大学の作野です。
    この度はたくさんのお申し込みを頂き,ありがとうございました。

    ご参加なさる皆様はそれぞれお仕事やご家庭など,いろいろな環境にある方がいらっしゃると思います。
    私が参加する講座は「全世界に開かれた」セミナーであり,「いつでも」「だれでも」参加することができます。

    遅れて来られる方,大歓迎です。
    もちろん,早退もあります。

    大切なことは集まった皆様が充実した学習をすることであり,教採に合格することです。
    教採に合格するために,今度の講座を「利用」してやってください。

    当日,皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
    失礼します。
  • [18] mixiユーザー

    2008年08月09日 15:35

    ありがとうございます!
    色々と学びたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2008年08月09日 20:53

    きょうさん
    いつも企画ありがとうございます。
    参加させて頂きます。
  • [20] mixiユーザー

    2008年08月09日 21:18

    今回初の参加です!
    大学では何の指導もなく
    全部自分と友達でやるものだと思ってました!
    宜しくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2008年08月10日 00:14

    初めて参加させていただきますダッシュ(走り出す様)

    わからない事だらけなので、よろしくお願いしますもうやだ〜(悲しい顔)勉強していきますダッシュ(走り出す様)
  • [22] mixiユーザー

    2008年08月10日 10:12

    先日はありがとうございました。

    11日も是非参加させていただきたいと思っています。
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2008年08月10日 10:47

    参加させていただきたいと思います。

    あと、一週間あせあせ(飛び散る汗)
    ラストスパートですね。
  • [25] mixiユーザー

    2008年08月10日 16:21

    きょうさま

    はじめまして。
    明日11日開催の対策講座に、ぜひ参加させて頂きたく存じます。
    尚、まだ参加可能であれば、模擬授業にも参加させて頂ければ幸いです。
    当方、特別支援:美術教員を目指しております。
    以上、よろしくお願い申し上げます。

  • [26] mixiユーザー

    2008年08月10日 20:08

    参加しますぴかぴか(新しい)よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2008年08月10日 22:44

    皆さん、参加申込ありがとうございます

    当時、よろしくお願い致します
  • [28] mixiユーザー

    2008年08月10日 22:47

    今現在で、47名の方が参加予定です

    70名以上収容できる会場なので、まだまだ参加は可能です

    島根大学で長年、採用試験対策講座をされていた作野先生の講座です

    当日、お時間のある方は、飛び入りも歓迎いたしますので、ぜひご参加ください

    お待ちしています
  • [29] mixiユーザー

    2008年08月11日 01:27

    参加させて頂きます。
    仕事の為、19時頃になりますが
    宜しくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2008年08月11日 07:59

    参加申込ありがとうございます

    当日、よろしくお願い致します
  • [31] mixiユーザー

    2008年08月11日 12:56

    都合がつきましたので、直前ではありますが、参加させてください。

    よろしくお願いいたします。
  • [33] mixiユーザー

    2008年08月11日 14:39

    参加申込ありがとうございます

    飛び入り大歓迎です

    お時間のある方は、どなたでもお越しください
  • [34] mixiユーザー

    2008年08月11日 15:44

    参加させてください。
    よろしくお願いします。

    私は、高校で講師をしていまして、
    教科は数学です。
  • [35] mixiユーザー

    2008年08月11日 16:33

    直前ですが参加させてください!中高英語です。よろしくお願いします!
  • [36] mixiユーザー

    2008年08月11日 16:47

    すみません。指導計画が終わらなくて今日は参加できそうにありません。顔(願)
    水曜日には参加します。よろしくお願いいたします。顔(願)
  • [37] mixiユーザー

    2008年08月12日 03:24

    本日は、過去最大の、106名もの皆さんにご参加頂きました

    ありがとうございます

    本日は、人数が多かったため、講義中心になりましたが、明日、火曜日からは実習中心の勉強会を毎日開催していきます

    参加する方のレベルに合わせて練習が可能ですので、お時間のある方は、ぜひいらしてください

    お待ちしています
  • [38] mixiユーザー

    2008年08月12日 04:03

    勉強会で、白地にイラストが書かれたペンケースの忘れ物がありました

    どなたか、心当たりのある方は、ご連絡ください

    明日以降の勉強会にも、持って行くようにします
  • [39] mixiユーザー

    2008年08月12日 10:27

    11日講座にご参加の皆様へ

    島根大学の作野です。
    この度はたいへん大勢の方々にお集まり頂き,ありがとうございました。
    さすがに,部屋の定員を上回る参加募集のあり方はまずかったと反省しております。
    有料講座でしたら大問題でしたが,お世話頂いている皆さんも全てボランティア(的活動)なので,どうぞお許し下さい。

    それにしても,100名以上の方々が地べた講座にもかかわらず,たいへん熱心に参加して頂き,たいへん感激しました。
    当方としましては,イメージ通りの内容ができましたので,満足しております。
    皆さんにとっては人口密度の高さゆえに,お困りだったと思います。
    申し訳ありません。

    今日の講座に関連して,以下にご連絡申し上げます。

    ?資料は60部作成しましたが,100名以上の方がいらっしゃったので,ほぼ2名に1名はお持ちでないと思います。たいへん申し訳ありませんが,資料が手に入らなかった方,今回はご放念下さい。本来ならばメール等で要請があれば送信できると思いますが,今回は時間もありませんし,私としても対応する自信がありません。
    現在,Yahoo掲示板,教員採用試験,「復活! 東京都採用試験」あたりで私がいろいろと資料提示をしておりますので,そちらをご覧下さい。

    ?参加者名票をお持ちの方はぜひともご提出下さい。新宿教師塾?においてご提出いただいてもなんとかして下さると思いますが,私宛にメールやファックスでお送り頂いても結構です。
    参加者名票をお持ちでない方も多数いらっしゃると思います。そのような方はぜひとも私に対してご所属,お名前,感想等をお教え頂ければと思います。メールアドレスは以下の通りです。
      hsakuno@edu.shimane-u.ac.jp

    ?今回の参加者は多くの方がmixiメンバーだと思います。支障のない方はマイミクになって頂ければ,いろいろと情報交換ができると思います。

    ?僕のホッチキス,知りませんか? >EKJさん・・・・広島?

    以上,長々と書かせて頂き,申し訳ありません。今回,無理を言って東京に来たかいがありました。前泊をご許可頂いた東京電力ならびに青丹社さん(雑誌の取材を受けるために来ました)に感謝です。
    そして,皆様のようなすばらしい方々にお目にかかることができ,光栄でした。

    教採は通過点に過ぎませんが,皆さんが納得のいく受験ができますよう,心より祈念しております。

    以上,お礼とご連絡を申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月11日 (月) (月)18時〜21時
  • 東京都 杉並区阿佐ヶ谷南の産業商工会館にて
  • 2008年08月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人