mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了'15 新春・招福!鶴見七福神巡り

詳細

2014年12月20日 01:10 更新

『 '15 新春・招福!鶴見七福神巡り』

今年から、お正月におめでたく各地の七福神巡りをしてみよう…という企画の
第一弾として、快遠隊長こと私の地元で 既に3〜4回は回って地の利のある
鶴見七福神(3年くらい前に出来たてほやほや!)を回ります!

途中、石原裕次郎の眠る総持寺の巨大な大黒様もあれば、御神木どころか、境内に
草木のも一本も生えていない熊野神社もあるし…といったバラエティに富んだコースで、
同時に、七福神に付き物のスタンプラリーは色紙代の100円のみでOKというお財布
にも優しいコースとなっております。
全コースは、バスも併用して9km程度。ちょっと完歩に自信がないという方には
途中から参加する短縮コース(6km強)も用意致しました。


☆開催日程…1/11(日) (雨天は翌日の1/12(祝日)に順延。怪しい空模様の場合は
       天気予報にて判断し、前日21:00までに決行か否かをML等にてにて発表)

☆集合場所…JR鶴見駅 西口改札出口付近
       (途中参加の場合、第二集合場所は京急生麦駅西口)

☆集合時間… 11:00(時間厳守!16:30までに回らないといけないのいつもよりやや早いです)
      (途中参加の場合、第二集合場所に13:00ころ合流予定)

☆昼食…今回は、寒いのと適当な公園がないのとで恒例の快遠隊恒例の青空ランチは封印し、
鶴見駅前か、一カ所目の松蔭寺近くのファミレス等(とにかく回転の良いお店)で。

☆【探検ルート】
◎鶴見駅西口集合(〜昼食時間候補1)
◎バス(菊名駅行き、または東高入り口行き)で、「東高入り口」下車(〜昼食時間候補2)
◎松陰寺(布袋尊)
◎京急生麦駅西口(第二集合場所。13:00頃合流予定。改札ではなく踏切脇の西口まで)※1
◎安養寺(弁財天)
◎生麦事件発生現場
◎正泉寺(恵比寿)
◎東福寺(毘沙門天)
◎総持寺(大黒天)
◎鶴見神社(寿老人)
◎熊野神社(福禄寿)〜一旦解散〜
◎二次会会場(さくら水産)へは、当日の皆さんの状況により京急にて電車移動も有り

※1:完歩する自信のない方には第二集合場所を用意。この途中参加者で、更にスタンプラリー
も参加希望の場合、事前に申告してもらえれば一カ所目の松蔭寺にて、布袋尊のスタンプを
捺した色紙を途中参加合流時に提供可(要事前申告。実費色紙代有料 100円)。また、集合
場所の西口は、改札ではなく道に面した踏切脇まで出て来る事。

【二次会】(自由参加)
◎二次会場所…さくら鶴見東口店 (予定)
http://www.teraken.co.jp/shop/shop-339/
(基本的に事前の予約等はしない予定ですが、熊野神社クリア後に予約予定。
17:30前後開始予定ながら、こればっかりは当日次第です。)

☆徒歩による移動距離…諸々合わせておよそ9km前後。第二集合からは6km強。
 (途中、1〜2kmおきにトイレ休憩場所確保済み)
 
☆経費予算…◎昼食代…600円前後
◎バス代…220円
      ◎七福神巡りスタンプラリー(色紙代のみ)…100円
      ◎二次会参加の場合は飲み代(自由参加。さくら水産なので3000円前後)

【ご注意】
★服装…くれぐれも探検し易い服装(特に靴はスニーカーや運動靴)でお願い致します。
    特に、今回は寒中の探検にて、じっとしてれば寒いし、歩けば暑いしなので、
    いつも以上に体温調節のし易い服装でお願い致します。

★天候…一応、雨天では翌日に順延予定ですが、決行後、途中からの天候悪化の場合等、
  雨具は各自の判断でご用意下さい。 (前日夜9時の天気予報にて中止か否かを決定)

★遅刻の場合…基本的に遅刻厳禁も、第二集合場所(京急生麦駅西口 12:30〜13:00前後)も
       あり。

★参加表明…基本的にはドタ参加&ドタキャンありですが、必ず前日までか、当日の
      場合は携帯にてご連絡を下さい。

☆当日連絡用に私(宮島)の携帯情報です。
     携帯番号 090-4830-2784
     携帯アドレス kuuga-gamera-takeshi.@docomo.ne.jp


ではでは、今回も皆様の御参加をお待ちしております。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2014年12月20日 11:52

    とりあえず参加ということでお願いします!
    夜は他の用事があるので抜けます^^;
  • [2] mixiユーザー

    2014年12月20日 12:17

    >>[1]
    参加表明ありがとうございます〜〜〜
    因に、寄席描き展の方、結局お邪魔出来ずにスミマセンでした…
    (ここで言う…汗)
  • [3] mixiユーザー

    2014年12月20日 16:56

    >>[2]
    寄席描き展のほうは全然気にしないでいいですよ〜!
    自分は参加したにも関わらず、2日しか行けませんでしたから〜^^;
  • [4] mixiユーザー

    2014年12月22日 11:24

    メールもしましたが、参加です。友人つき2名。
  • [5] mixiユーザー

    2014年12月22日 17:38

    >月待船さん
    メールも届きました〜〜
    参加表明有り難うございます〜〜〜

    今現在の参加予定者は直接参加表明を頂いている方も含めて…

    私(イケメンイラストレーター)
    桜多吾作さん
    長谷川正治さん
    としぼーさん
    月待船さん
    月待船の友人

    …といったメンツになっております。
  • [6] mixiユーザー

    2015年01月08日 15:26

    今現在の参加予定者は直接参加表明(含む年賀状…笑)を頂いている方も含めて…

    私(イケメンイラストレーター)
    桜多吾作さん
    長谷川正治さん
    としぼーさん
    月待船さん
    月待船の友人
    毛見さん

    …といったメンツになっております。
  • [7] mixiユーザー

    2015年01月10日 18:13

    今現在の参加予定者は直接参加表明(含む年賀状…笑)を頂いている方も含めて…

    私(イケメンイラストレーター)
    桜多吾作さん
    長谷川正治さん
    としぼーさん
    月待船さん
    月待船の友人
    毛見さん

    更に、午後からアベッチの参加表明を頂きました。

    因に、桜多さんは、既に全ての七福神の地図をプリントアウトしたそうです。
    (ただし、何故だか鶴見ではなく、川崎七福神の…汗。
    しかも、約30枚も…汗汗)笑

    明日はお天気も大丈夫そうですので、ちょっと早めですが、
    明日は開催決定です!
  • [8] mixiユーザー

    2015年01月17日 09:36

    みなさんお疲れさまでした!
    七福神巡りアルバムに写真を追加しておきました(^▽^)
  • [9] mixiユーザー

    2015年01月18日 15:06

    ミクシイひさしぶりですー。おつかれさまでした!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月11日 (日) 雨天の場合 1/12に順延
  • 神奈川県 鶴見区
  • 2015年01月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人