mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了こざるキッチン 「しお塾」

詳細

2010年08月15日 00:48 更新

卯月カンパニー の有馬三代子さんを迎え、9月から開催する「しお塾」の予約受付を開始します。
皆さまのお申込みを心からお待ちしております


チャペル しお塾 〜シンプルおいしくするひと振り教えます〜 チャペル

るんるん日時
  (全3回)
  第1回 2010年 9月24日(金) 11:00〜13:30
  第2回 2010年10月22日(金) 11:00〜13:30
  第3回 2010年11月26日(金) 11:00〜13:30

るんるん会場
  Studio305
  (東京都中央区新富1-15-11マキプラザ305 )

るんるん料金 (食事、受講料、テキスト、レシピ)
  おひとり 13,500円 (一回あたり4,500円)
   ※分割払いの場合
   初回参加時に9,000円、2回目に4,500円をお支払い下さい。

るんるん定員
  16名

るんるんナビゲーター
  卯月カンパニー  有馬三代子さん  

るんるん内容
  ・調理デモンストレーションと説明
  ・ポイント部分の調理実習
  ・塩を使ったランチの試食
  ※一部 塩のおすそわけあり

るんるんカリキュラム

 【9 月 塩の味くらべ】
  シンプルなおにぎりや冷奴、漬物などを味わいながら塩の風味の特徴、
  種類による違いを覚えて頂きます。
   ・塩にぎり
   ・塩やっこ
   ・季節の野菜の浅漬け(ナス、ズッキーニなど)
   など
  <使用予定の塩>
  海人の藻塩(広島)/ハマルグセルファン(フランス)/
  アラエア海塩(ハワイ)/シチリア島の岩塩(イタリア)/
  アルペンザルツ(ドイツ) 他3種

 【10月 塩の使い方? 野菜料理編】
  9月で味比べをした塩を使い、野菜のおいしさを引き出す調理法をご案内します。
  〔和食〕
   「小松菜の塩もみ」とそのアレンジ
    ・菜めし
    ・すまし汁
    ・季節の野菜の煮物(さつまいもなど)
   など

 【11月 塩の使い方? 肉・魚料理編】
  9月で味比べをした塩を使い、肉・魚のおいしさを引き出す調理法をご案内します。
  〔洋食〕
   ・えび、じゃがいも、長ねぎの藻塩焼き
   ・「塩豚」とそのアレンジ
    ポトフ、パテ
   ・かぶのサラダ
   など

  ※食材準備の都合により、メニューが変更となる場合があります。

るんるんその他
 ※振替受講の対応はございません。


電球お申し込みについて

「氏名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「参加人数」「希望支払方法(一括or分割)」をご記入の上、
件名を「しお塾希望」として、メッセージをお送り下さい。
ご送信後、3日以内(土日祝日を除く)にメールにてご連絡を差し上げます。

※受付は先着順とさせて頂きます。
※2010年8月24日(火)までにお申し込みが半数に満たない場合は中止、
 または、会場変更となる場合がございますのでご了承下さい。
※個人情報の取扱いについては十分に配慮し、「まめ塾」のご案内以外に使用いたしません。


皆さまのお申込みをお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたしますクローバー

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月24日 (金) 全3回(?9/24?10/22?11/26 いずれも11:00〜13:30)
  • 東京都 中央区新富町 「Studio305」
  • 2010年09月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人