mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了外遊隊!周防大島で釣り&BBQをしよう!

詳細

2005年09月01日 21:02 更新

キャンプをするのにいい季節になりました。
山口県周防大島で、釣りとBBQをして、自然を満喫しよう!

本日更新いたしました。
下記内容で行きたいと思います。
募集期限締め切りを変更しました。
ご注意ください。
車等の手配がありますので予めご了承下さい。

●発起人:YOSSAN
●補佐役:女性代表にゃごさん
     男性代表しゃいんさん

●参加予定者、
たかぷさん、発起人、にゃごさん、マイコンさん、しゃいんさん、あつみんさん、白姫さんの計7名です。
9月1日現在

●日時:9月10日(土) 

※今回は、日帰りとさせていただきたく存じます。
残りたい方は現地解散後各自でお願いします。

※雨天の場合は中止と致します。
 中止の条件
?前日9日(金)午後17時の段階で降水確率50%
午後17時は前日の食材買出しの兼ね合いもありますので
予めご了承ください。

?中止の場合24日に順延いたします。

●場所:山口県周防大島、片添ヶ浜海浜公園
http://www.e-towa.net/areas/katazoe/
デイキャンプ場電源1サイト
駐車は一台のみ、他車は別無料駐車場に。

●スケジュール

 買出:9日午後17時以降(天気予報後)
 発起人の私が行います。
 お助けマンがいれば助かります。

 肉、野菜、飲み物等、一度に購入します。
リクエストある場合はじゃんじゃんカキコしてください!

 その他備品
包丁、まな板、皿、コップ、箸、BBQコンロ
炭、テント、ゴミ袋、釣り竿は
しゃいんさん、わたしで準備しておきます。

●スケジュール
 10日(土)
 集合:朝8:00集合
    ↓
 場所 2号線バイパス佐方パーキング にて集合 
 廿日市インターから山陽道下り玖珂で下車大島へ

 車は現参加人数だと2台です。

 A車(私) 私含め4名
 市内コース市内
 にゃごさん、まいこんさん、あつみんさん
 
 B車(たかぷさま)
 たかぷさま含め3名 
 西コース しゃいんさん(車入れ替え)、白姫さん
 
    ↓
 到着:10:30 
 釣り班、(担当 私)
 食材調理班(担当 にゃごさん)
 環境班、(担当 しゃいんさん)テント、テーブル、炭
 各自てきとーに分かれて準備開始
    ↓
 開始:12:00
    ↓
 肉な人、お昼寝したい人、飲んだくれたい人、
 魚しか目に入らない人、チャリ漕ぎたい人、 
 勝手にやっちゃッテー!
    ↓
 撤収:14:30
    ↓ 
 解散:15:00(現地)

※残りたい方もいらっしゃると思いますので現地解散後
 は各自にお任せます。

※デイキャンプ利用時間9:00〜15:00 1サイト\2,500

●予算:一人頭¥5,000あれば、十分です。

予算、高速代一台¥2,500×2台=\5,000(行き道のみ)
   残る方がいる可能性があるため
   ガソリン代¥3,000×2台=\6,000
   サイト利用代\2,500
   食材費(飲み物込み)\2,000×7名=\14,000
   釣具代\2,500
   計\30,000
   一人当たり\4,285を予定しております。

●参加人数:
現在参加者で行くと車は2台、MAX9名まで対応可能です。
10人越える場合は3台必要です。

コメント(82)

  • [43] mixiユーザー

    2005年09月05日 21:00

    おーー!
    参加お待ち申しておりましたよ。
    ありがとうございます。

    こちらこそよろしくです!
    当日は楽しみましょう!!
  • [44] mixiユーザー

    2005年09月06日 08:59

    上記イベント参加期限となりましたので募集を締め切りました。

    参加表明いただいていますのは、
    たかぷさん、発起人、にゃごさん、マイコンさん、しゃいんさん、あつみんさん、白姫さん、まきねぇさんの計8名です。

    詳細、要望等は参加者に一斉メッセします。
    ご確認ください。
    それでは、みなさん、楽しみましょう!


  • [45] mixiユーザー

    2005年09月06日 13:26

    おーー!
    まきねぇさまいらっしゃい♪

    こちらも初めてで恐縮してしまいますが。。。(笑)
    ムシハ自分デツケテクダサイネ。

    台風去って少し涼しくなってると良いですね^^。
  • [46] mixiユーザー

    2005年09月06日 13:31

    イヤーン♪ボクノムシクンモツケテクダサイネ!

    ボクムシチョーニーガーテー♪




    ・・・;−q
  • [47] mixiユーザー

    2005年09月07日 10:39

    嗚呼・・申し訳ない、仕事で行くことが出来なさそうです・・

    どうもクレーム対応をしないといけないことになっちゃったんで
    申し訳ないけど、行くことが出来ません。

    しかし昼には仕事が恐らく終わるので・・・行く・・かも?!
    しれません(笑)大島には大して居る事はできないけど、
    その後に期待ということで(笑)

    しかし・・最近クレーム処理班みたいな感じになってて
    いやだなぁ。。。
  • [48] mixiユーザー

    2005年09月07日 11:55

    たかぷ〜〜〜;;


    もう一つ悪いニュース。

    今度の台風で山陽道岩国付近で路面崩落。
    週末までの復旧は厳しいんじゃないかな。
    出発時間早めます?それともお昼を遅めにします?


    うちの窓ガラスも割れるし。
    台風の馬鹿やろ〜〜〜
  • [49] mixiユーザー

    2005年09月07日 12:27

    キャンプ場は大丈夫なのか?!という不安もしてみたり!

    ○しゃいんちゃん
    窓ガラス割れたの痛いね・・

    つーか山陽道崩落のせいで安佐南にいくのに死ぬほど渋滞で
    朝無駄に時間を使ってしまった!もーう超ありえんわ・・・
  • [50] mixiユーザー

    2005年09月07日 14:25

    キャンプ場はまぁ大丈夫でしょう。最悪場所さえあれば良いだけだし。水ないとちと困るけど。

    問題あるとすれば海かな?台風の後は、木切れやらゴミやら、海藻やらが大量に海岸に固まってる恐れはある。ただ、まともなとこなら週末までには撤去するだろうし。
    まぁYOSSANに電話確認してもらっておきまひょ(人任せw)
  • [51] mixiユーザー

    2005年09月07日 17:17

    はいはい、確認しておきますよーーだ。
    明日ね。

    で、敢えて提案なんだけど、交通網の混乱で時間がかかる可能性があります。
    開始時間を15時以降の翌日9時までの宿泊料金¥4,000にして、
    夜まで、行うと、
    ただし、宿泊はしません。
    そしたら、たかぷも来れるでしょう?
    どうです?

    皆さん夜の都合はどうでしょうか?

    つまりスタートを15時にして、解散を夜20時にするということです
  • [53] mixiユーザー

    2005年09月07日 18:34

    白姫さま

    夜の参加表明ありがとうございます。

    いま、岩国マイミクさんに情報集めてもらっています。
    ただでさえ混むところですから、一本なんでかなりの渋滞が予想されます。

    もし、非常に時間が掛かる場合は、
    広島県内の倉橋島等で代替場所検討しています。
  • [54] mixiユーザー

    2005年09月07日 18:51

    今日は午前中、
    中国道も通行止め&2号線も一部片側通行?だったようで
    渋滞が酷かったようですね。

    中国道と国道は復旧したので明日以降は緩和されるとは思います。
    夜への以降と代替場所は・・・にゃごさんが宿泊の予約入れていると変更厳しいかな^^;;

  • [56] mixiユーザー

    2005年09月07日 19:48

    しゃいんさん。

    ほうほう。
    国道復旧ですか。
    安心した。

    廿日市から大竹まで高速、
    そっから、下道で行きましょう!
    おそらく2時間半は覚悟したほうがよいかと、、。

    にゃごさん。

    ワインありがとう!
    これでワインで悩まんで済んだ、、、。
    や○やで何買おうかと、、、。

    皆様
    上記案を提案しましたが、
    国道が通行できますので代替場所は取りやめます。
    当初の予定どおり大島で行いたいと思います。

    善処のため検討しましたが、結果、混乱を招いてしまいましたこと
    お詫び申し上げます。
  • [57] mixiユーザー

    2005年09月07日 20:21

    2号線の通行止めは現在も続いてる模様。
    ただし、岩国の錦帯橋付近なので、
    大島方面(国道188号)との分岐の先ですし、
    迂回路(旧道?)もあるようなので、
    そこまでは影響しないと思われます。
    でも渋滞は覚悟しておきましょう^^;;

    私も対処策を相談することなく掲示板書いちゃって申し訳ないです。

    そして。
    まとまったかのように見えて開始時間が解決してな〜い
    私もどっちでも良いんだけど。
    たかぷ〜来れたとしても車3台いりそうだし。

    あ、テントサイトの予約変更は今からでも可能?
  • [58] mixiユーザー

    2005年09月07日 20:31

    しゃいんさん
    情報ありがとう!

    大島は188号なので大丈夫と思うが、、、。
    渋滞は覚悟ですね。

    明日、キャンプ場に確認してみます。
  • [60] mixiユーザー

    2005年09月08日 09:21

    なんか渋滞が相当きつそうだけど、大丈夫なのかな?

    午前中はボク仕事でどうしても抜けれそうにないので・・
    ボクの分まで楽しんできてください!多分渋滞がきつそう
    なので、終わり次第行くのもかなり難しそうです。
    よって・・今回はパスっちゅーことにしときます;−q

    まぁ、ボクはジムにいってサンドバックでも殴ってますよ・・;−q
  • [61] mixiユーザー

    2005年09月08日 09:47

    ただ今、キャンプ場に確認しました。
    通常通り営業しているそうです。
    島内道路も通行できるそうです。

    渋滞は凄そうです、、、。
  • [62] mixiユーザー

    2005年09月08日 10:02

    あ・・・・遅い・・・(笑)

    私は皆さんにあわせますから〜^^
    何時でもいいです。

    お手伝いできることあれば、メッセ飛ばしてください^^
    今日はミクばりばりみれます。

    ちなみに、金曜日はミクにつなげない可能性が高いので、携帯メールいただけたら。。。

    めんどいこといってごめんなさぃ〜〜〜><
  • [63] mixiユーザー

    2005年09月08日 10:58

    まきねえさま

    了解しました。
    金曜に一斉メッセしますのでね。
  • [64] mixiユーザー

    2005年09月09日 10:40


    最終連絡下記内容で行きたいと思います。

    ※ご注意ください。
     集合時間に変更があります。

    災害のためかなりの渋滞が予想されます。
    そのため、当初の朝のプランですと時間が短縮される可能性があります。
    せっかくですからゆっくりしていただきたいと思い変更しました。


    ●参加予定者、
    発起人、にゃごさん、マイコンさん、しゃいんさん、あつみんさん、白姫さんの計7名です。

    スペシャルゲストあるかも?

    ●日時:9月10日(土) 

    ※今回は、日帰りとさせていただきたく存じます。
    残りたい方は現地解散後各自でお願いします。
    ※雨天の場合は中止と致します。
     中止の条件
    ?前日9日(金)午後17時の段階で降水確率50%
    午後17時は前日の食材買出しの兼ね合いもありますので
    予めご了承ください。
    ?中止の場合24日に順延いたします。

    ●場所:山口県周防大島、片添ヶ浜海浜公園

    ●スケジュール

     買出:9日午後17時以降(天気予報後)
     発起人の私が行います。
     お助けマンがいれば助かります。

     肉、野菜、飲み物等、一度に購入します。
    リクエストある場合はじゃんじゃんカキコしてください!

     その他備品
    包丁、まな板、皿、コップ、箸、BBQコンロ
    炭、テント、ゴミ袋、釣り竿は
    しゃいんさん、わたしで準備しておきます。

    ●スケジュール
     10日(土)
     集合:朝11:00集合
     場所 2号線バイパス佐方パーキング にて集合 
     廿日市インターから山陽道下り大竹で下車大島へ
     状況次第で。
        ↓
     昼食:12時半から13時 進み具合による。
     岩国か由宇で

        ↓
     到着:14:30 
     釣り班、(担当 私)
     食材調理班(担当 にゃごさん)
     環境班、(担当 しゃいんさん)テント、テーブル、炭
     各自てきとーに分かれて準備開始
        ↓
     開始:18:00
        ↓
     撤収:19:30
        ↓ 
     解散:20:00(現地)

    ※デイキャンプ利用時間15:00〜翌12:00 1サイト\5000

    ●予算:一人頭¥5,000あれば、十分です。

    予算、高速代一台¥2,000×2台=\4,000(不要かも)
       残る方がいる可能性があるため
       ガソリン代¥3,000×2台=\6,000
       サイト利用代\5,000
       タープレンタル\500
       食材費(飲み物込み)\2,000×8名=\16,000
       釣具代\2,500
       計\34,000
       一人当たり\4,250を予定しております。
  • [65] mixiユーザー

    2005年09月09日 11:09

    あ。
    夜の部に移行したので、懐中電灯欲しいね。
    私が1個持ってくのでもう1個くらい、誰か。
    ランタンとかあれば風情があっていいんだけど。ないよね。

    虫除けスプレー、虫刺されも一応持ってきますけど、
    これも他誰か。


    これだけ書くと・・・何か忘れて行きそうだ(笑)
  • [66] mixiユーザー

    2005年09月09日 11:27

    懐中電灯は持って行きますよ!

    ニ、三個あればよいでしょう!

    虫除けかあ、蚊取り線香?

    しゃいんさん!

    車が3台になりました。
    詳細はメッセで!
  • [67] mixiユーザー

    2005年09月09日 19:00

    ホントに最終決定事項です。

    参加の皆様予定通り明日、決行いたします。

    雲行きが多少怪しいため各自雨具や濡れてもいいものを用意してください。

    BBQは状況を見ながら行いたいと思います。
    ですので、今日予定していた買出しは行いませんでした。

    雨がひどい場合はそのつど、島内観光などしながら進めます。

    結構、いい食事処、割烹もありますしね。
    また、温泉もあるし、釣りバカはぬれようが構わぬ!

    それでは、大島を楽しみましょう!

    9月10日(土)
     集合:朝11:00集合 2号線バイパス佐方パーキング にて集合 
  • [68] mixiユーザー

    2005年09月10日 07:27

    おはようございます!

    気になる天気予報ですが、雨が早くなったようですね^^。
    午前中は降っても午後は降らない! ・・・はず(笑)

    さ〜 行くぞ〜♪
  • [69] mixiユーザー

    2005年09月10日 08:28

    みなさまおはようございます!

    一応、雨具や着替えを用意して置いてくださいね。

    しゃいんさん、どうやら早まりそうですな!

    曇り女に晴れ女が多数いらっしゃいますので大丈夫か?
  • [71] mixiユーザー

    2005年09月11日 01:48

    おつかれ〜。幹事のYossanとしゃいんちゃんThx!!

    雨で色々と大変だったけど、みんなで協力しあって色々
    できたし、結果的におもろかったかもね(笑)
    正直釣りをもう少しやりたかったところだけど、アノ雨じゃ
    しょうがないねぇ・・・。まぁ結構ぼんぼん釣れるのが
    すごかったなぁ。

    まぁなにはともあれ楽しかったよ!おつかり!
  • [72] mixiユーザー

    2005年09月11日 02:04

    参加の皆様、雨の中本当にありがとうございました。

    至らない点等、多々ありましたが、
    みなさんのご協力により無事終えることができました。

    釣りも体験していただき、釣りたての魚の旨さを知っていただけたかと思います。
    また、私の「あつみん、厚着ん」など、ギャグも冴え渡り、
    楽しんでいただけましたでしょうか?(爆

    課題点もあり、今後に活かしたいと思います。

    ほんとお疲れ様でした。

    深夜2時思考回路が、硬い表現に、、、。

    また、よく練ってやります!
    よろしくお願いします!!
  • [73] mixiユーザー

    2005年09月11日 09:00

    皆様お疲れ様でした〜
    雨に濡れた方、風邪などひかないように体じっくりと
    あっためて寝てくださいね^^。
    ・・・なんて書いてた途中で激しい睡魔に襲われ・・・zzz。

    個人的にはいろいろと反省点などある訳ですが、
    イベント的には、自然の中で生きることの厳しさを
    体験してもらえて良かったのではないかと思います(違

    細かいことをあげれば山ほどありそうですが、
    まきねぇさん、白姫さんにテントサイトを任せっきりで
    釣り体験してもらえなかったこと、本当に申し訳ないです。
    それなのにホイル焼きから、キスの刺身、鯵のたたきまで
    全部やって頂いて。感謝してます!


    今回は初のアウトドア企画ということで
    いろいろと手探りな状況での準備で・・・
    準備段階で、もっと参加者の皆さんに頼っても良かったのかな?
    とも思いますが、初対面だとなかなか難しいものです。。
    また次のイベントに参加されるときに各々今回の経験を生かしてもらえれば、
    と思います。


    最後になりましたが、
    幹事のYOSSAN、にゃごさんホントお疲れ様でした♪またやりましょう♪
  • [74] mixiユーザー

    2005年09月11日 10:56

    みなさん〜^^オツカレサマでした♪

    大雨だったけど、メッチャクチャ楽しかったです。
    え?酒があればいいんだろおまえって?(笑)
    あ〜そうさ(笑)

    にゃごさん。たくさんに美味しいワインありがとでした。
    マイコンさん。チャーミングな貴方にイチコロ!(笑)
    しゃいんさん。墨おこしたり気を使ったりしてくれてありがと^^
    あつみんちゃん。風邪でしんどいのによくやった〜♪アミアライたのしかったね(爆)
    たかぷ〜。アウトドアな格好してきましょう(笑)
    姫。あんたサイコ〜(笑)
    YOSSAN。よくがんばりました。本当にありがとうね。

    いやはや。
    こりゃまたやらんといけんね。

    しかし、、、みんな帰ってからミクカキコって。。。
    あたしゃ〜風呂はいって爆睡よ!
    あ、車の中から爆睡よ。
    ごめんねYOSSAN。

    でもホント^^ありがとでした♪
  • [76] mixiユーザー

    2005年09月12日 01:21

    ○にゃごさん
    ソレは違う!女が強すぎるのだ!!
  • [77] mixiユーザー

    2005年09月13日 15:26

    あ〜

    テント干してたら、
    YOSSANの銀マットのバンドと、
    バドミントンの羽根
    出てきました〜

    羽根は誰の?
    YOSSANバンドどうしよ?

    >まきねぇさま
    墨が違う〜・・・お外でお習字ですか?(笑)
    アミアライ・・・ T-T。
  • [78] mixiユーザー

    2005年09月13日 21:53

    お疲れさん。

    バンドは今度遭う時、反省会?でもいいですよ!
    クダ巻きますか!
  • [79] mixiユーザー

    2005年09月14日 19:22

    >しゃいんしゃん

    あ、ほんとだ(笑)
    墨ぢゃない炭炭(笑)

    あ、その羽はにゃごさんのだ〜♪
  • [82] mixiユーザー

    2005年09月15日 17:10

    乾かすのに2日掛かりましたよ〜
    立てれば早かったんだろうけど。1人じゃ無理だ(笑)
    畳むのはできるんですけどね〜

    夜の街愛好会はすっかり止まっちゃいましたね^^;;
    羽根はしっかり保管しておきます^^。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月10日 (土)
  • 山口県
  • 2005年09月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人