mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★2/9(日)初心者向け!BJ's セッションワークショップ 長岡京Vol.23★

詳細

2014年01月21日 15:00 更新

あけましておめでとうございます!
去年に引き続きやって参りましたこのワークショップ! 今回で23回目の開催となります。

久しぶりに ベーシスト 笹井BJ克彦による 
初心者向けセッションワークショップを開催します。
#########################################################
■このBJワークショップでは、、、、、
みんなが主体となり、BJがアドバイスする形になります。
2 つのスタジオに分かれて演奏主体のワークショップとなってます。
演奏経験を増やしてセッションできる腕を磨きまくりましょう!
#########################################################


◎別時間にベースグループレッスンも行います!
(13-15時 2名様まで。詳細はトピックの下の方で!)


  
前回のBJワークショップ大好評につき
ありがたくもなんと祝!第23弾!!!ありがとうございます。
今年久しぶりのイベント「笹井BJ克彦」によるセッションについてのノウハウをお教えします!

(参加できる方はやめの予約コメントを御願いします。人数限定! 15名まで)

セッション管理人&
ベーシスト笹井克彦についてはこちらからチェックしてください。
http://bottomjack.com

ワークショップテーマ
【人の音を聞こう!そして、答えよう!!】


楽曲についての考えかた、自分の役割、
みんなの立ち位置について考えていきましょう。
セッションってどうやって進めていったらいいのだろう?とか
どうやったら盛り上がるんだろうとか考えた事は無いですか?
演奏してても、みんなとやってる感じでは無く、一人立ちすくむセッション。。
寂しいですよね。
ジャムセッションっていうのは、演奏による会話を楽しむものなんです。



セッションのやり方、アンサンブルについてレクチャーしていければと思います。
楽器の演奏の仕方を教える講座ではございませんので、よろしくお願いします。


■いままでセッション行ったことが無い方
■コードだったら、読めます。って方
■譜面に書いてるメロディーしかやったことがない方
■いつも、平日だからいけねー。。って方
■そこそこ弾けるけど、キューがだせないって方
■歌を歌ってるけど、生楽器とあわしたいって方
■とにかくジャムに自信を持ちたい方
■もちろん、中級者〜プロでも歓迎!!!!!!!!!!




といった方対象となりまーす !
もちろん、それ以外の悩みでもみんなで、解消しましょう



<持参して欲しいものリスト>
○自分の担当楽器(ドラム、キーボードはスタジオにあります。)
○筆記用具
○ICレコーダー的なものがあればよりよいかも。。。




※今回お借りする場所はスタジオです。
================================================================

【以下詳細】です。

■長岡京のKEN MUSIC STUDIOです。

http://homepage2.nifty.com/kenst/
駅から徒歩で5分〜10分圏内です。
車の方は近くに有料駐車場があります。

スタジオへのアクセス
阪急を御利用のお客様は『京都線・長岡天神駅』にて下車下さい。 JRを御利用のお客様は『東海道本線・長岡京駅』にて下車下さい。 駅から共に徒歩5分となっております。

地図はこちらをクリック!→
http://homepage2.nifty.com/kenst/about/map.html


KEN MUSIC STUDIO
〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目3-13
TEL&FAX : 075-957-7201


■スタジオ時間は 15時〜18時 です。
14時45分くらいから譜面等のテキストを配布いたします。
早めに来てもロビーはありますので大丈夫で〜す。

※19時より自由参加型で「打ち上げ」します。これ実は重要だったり。。。w
 せっかく初めて出会った同じ思いで来られたメンバーですから、
 深く係わり合えるチャンスですよ!!

■課題曲うたもの■■■■■■■■■■■■■■■■■
歌もの  【Play That Funky Music--Wild Cherry】
http://www.youtube.com/watch?v=qe1ScoePqVA

超ファンキー定番のE一発もの系の楽曲ですね。以外にセッションでは
演奏されてないので、提案していきたいと思います。
ノリを大事にばきっと演奏しましょう!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■歌詞■■■■■
Hey, do it now
Yeah, hey

Hey, Once I was a funky singer playin' in a Rock and Roll Band
I never had no problems, yeah
Burnin' down one night stands
And everything around me, yeah
Got to stop to feelin' so low And I decided quickly (Yes I did)
To disco down and check out the show
Yeah, they was dancin' and singin' and movin' to the groovin'
And just when it hit me somebody turned around and shouted
Play that funky music white boy
Play that funky music right
Play that funky music white boy
Lay down the boogie and play that funky music till you die
Till you die
Oh ya, ya

I tried to understand this
I thought that they were out of their minds
How could I be so foolish (How could I)
To not see I was the one behind
So still I kept on fighting
Well, loosing every step of the way
I said, I must go back there (I got to go back)
And check to see if things still the same
Yeah they was dancin' and singin' and movin' to the groovin'
And just when it hit me somebody turned around and shouted
Play that funky music white boy
Play that funky music right
Play that funky music white boy
Lay down the boogie and play that funky music till you die
Till you die, ya
Till you die

(Gonna play that electified funky music, yeah)

(Hey, wait a minute)
Now first it wasn't easy
Changin' Rock and Roll and minds and things were getting shaky
I thought I'd have to leave it behind
But now its so much better (it's so much better)
I'm funking out in every way
But I'll never lose that feelin' (no I won't)
Of how I learned my lesson that day
When they were dancin' and singin' and movin' to the groovin'
And just when it hit me somebody turned around and shouted
Play that funky music white boy
Play that funky music right
Play that funky music white boy
Lay down the boogie and play that funky music till you die
Till you die
Oh' till you die

They shouted play that funky music
(Play that funky music)
Play that funky music
(You Gotta keep on playin' funky music)
Play that funky music
(Play that funky music)
Play that funky music
(Come and take you higher, ya)
Play that funky music white boy
Play that funky music right, ya
Play that funky music white boy
Play that funky music right
Play that funky music white boy
Play that funky music right


■■課題曲インスト■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 Wayne's Thang / Kenny garrett】
http://www.youtube.com/watch?v=KS5ouy99lr8

これも良くやっています、セッション曲ですが頭のテーマ部分だけを参考にしてください。
このジャジーな雰囲気は参考程度で結構ファンキーにやっていきますので、よろしくお願いします。

◆メロディーは 32秒辺り から出てきます。 テーマは 8 小節を 回します。

◆コードは ||:Em | |C | |B7 | |Em | :||   をループします。


コレを繰り返すんですが奥深い進行です!是非ワークショップにて詳しく説明したいと思います。





■■■■■■セッションワークショップの詳細です。■■■■■■■■

日時:2/9(日)
時間: 15-18時(3時間)

料金:2,500円(スタジオ代+テキスト代込み)


■■BJ ベースグループレッスン(当日13-15時)■■■■■■■■■■■■■■
グループレッスンの内容は、みんなでベースの音を出しながらアンサンブルしたり
フレーズを練習したりします。 ベースだらけで音を出す事もかなり楽しいです。
13時-15時まで同じくKen studioさんで、
ベーシスト対象のレッスンを行います。興味ある方は是非参加してください。
ただし、別途 

2時間レッスンで ¥7500円いただきます。(1-2名位まで)
(1h/3250円での、レッスンと考えるとかなりお得です!)
こちらは、ケンスタジオさんにお問い合わせをください!
KEN MUSIC STUDIO
〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目3-13
TEL&FAX : 075-957-7201
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

で!
後半、ワークショップ終了後、みなさんで打ち上げがてら、
飲み会をやります。19時あたりからです。
(自由参加、料金はおよそ、飲み放題で料理フルコース付き。4000円もあれば大丈夫です)

参加希望の方は是非参加ボタンをおしちゃってください!
皆でグルーブを鍛えましょう!!楽しみましょう!!

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月09日 (日) 日曜日
  • 京都府
  • 2014年02月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人