mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★久々企画★2/4(土)出た!初心者向け!BJ's セッションワークショップ 長岡京Vol.16★&夜は新年会(昼一にベースレッスンも募集!)

詳細

2012年02月03日 20:03 更新

皆様!!!新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいいたします!
正月早々indigo jam unitでツアー活動中ですが、日程をアケテ2/4遂に
久しぶりの ベーシスト 笹井BJ克彦による 
セッションワークショップを開催します。そして、その前の時間を利用して
ベースだけのワークショップも開催します。(若干名のみ。あしからず。)
  
前回のBJワークショップ大好評につき
ありがたくも第16弾!!!ありがとうございます。
今年初のイベント「笹井BJ克彦」によるセッションについてのノウハウをお教えします!

セッション管理人&
ベーシスト笹井克彦についてはこちらからチェックしてください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3461682


【人の音を聞こう!そして、答えよう!!】


楽曲についての考えかた、自分の役割、
みんなの立ち位置について考えていきましょう。
セッションってどうやって進めていったらいいのだろう?とか
どうやったら盛り上がるんだろうとか考えた事は無いですか?
演奏してても、みんなとやってる感じでは無く、一人立ちすくむセッション。。
寂しいですよね。
ジャムセッションっていうのは、演奏による会話を楽しむものなんです。


もちろん、楽器を教えるとことではなく、
セッションのやり方、アンサンブルについてレクチャーしていければと思います。



■いままでセッション行ったことが無い方
■コードだったら、読めます。って方
■譜面に書いてるメロディーしかやったことがない方
■いつも、平日だからいけねー。。って方
■そこそこ弾けるけど、キューがだせないって方
■歌を歌ってるけど、生楽器とあわしたいって方
■とにかくジャムに自信を持ちたい方
■もちろん、中級者〜プロでも歓迎!!!!!!!!!!




とった方対象となりまーす
もちろん、それ以外の悩みでもみんなで、解消しましょう



<持参して欲しいものリスト>
○自分の担当楽器(ドラム、キーボードはスタジオにあります。)
○筆記用具
○ICレコーダー的なものがあればよりよいかも。。。




※今回お借りする場所はスタジオです。
================================================================

【以下詳細】です。

■長岡京のKEN MUSIC STUDIOです。

http://homepage2.nifty.com/kenst/
駅から徒歩で5分〜10分圏内です。
車の方は近くに有料駐車場があります。

スタジオへのアクセス
阪急を御利用のお客様は『京都線・長岡天神駅』にて下車下さい。 JRを御利用のお客様は『東海道本線・長岡京駅』にて下車下さい。 駅から共に徒歩5分となっております。

地図はこちらをクリック!→
http://homepage2.nifty.com/kenst/about/map.html


KEN MUSIC STUDIO
〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目3-13
TEL&FAX : 075-957-7201


■スタジオ時間は 15時〜18時 です。
15時くらいから譜面等のテキストを配布いたします。
早めに来てもロビーはありますので大丈夫で〜す。

※19時より自由参加型で「打ち上げ」します。これ実は重要だったり。。。w
 せっかく初めて出会った同じ思いで来られたメンバーですから、
 深く係わり合えるチャンスですよ!!

■課題曲うたもの■■■■■■■■■■■■■■■■■
歌もの【Erykah Badu/Bag Lady (Smooth Mix)】

ネオソウルの流れを作ったディーバといっても過言ではないのではないでしょうか。
非常に流れの良いメロディーラインと、サウンドの響きに惚れ惚れします。コードは非常に少なめ、しかし、洗練されたスムーズな流れを作る事が肝心です。
2:39秒あたりまではビートもしっかり辛抱です。wここから一気に昇華していきます。
楽曲としてもいい感じなので、今回は課題曲にしてみました。このバージョンでトライしてみましょう。
【歌詞】
Bag lady you gone hurt your back
Dragging all them bags like that
I guess nobody ever told you
All you must hold on to
Is you, is you, is you

One day all them bags gone get in your way
One day all them bags gone get in your way
I said one day all them bags gone get in your way
One Day all them bags gone get in your way

So pack light
Pack light
Pack light
Ooh ooh

Bag lady you gone miss your bus
You can't hurry up
Cause you got too much stuff
When they see you comin
Niggas take off runnin
From you it's true oh yes they do

One day he gone say you crowdin my space
One day he gone say you crowdin my space
I said one day he gone say you crowdin my space
One day he gone say you crowdin my space

So pack light
Pack light
Pack light
Ooh ooh

Girl I know sometimes it's hard
And we can't let go
Oh when someone hurts you oh so bad inside
You can't deny it you can't stop crying
So oh, oh, oh
If you start breathin
Then you won't believe it
You'll feel so much better
(So much better baby)

Bag lady
Let it go, let it go, let it go, let it go
Ooh, ooh
Girl you don't need it
I betcha love can make it better
Betcha love can make it better
Betcha love can make it better
(Need someone to love you right)
Betcha love can make it better
(I betcha love, betcha love)
Betcha love can make it better
Betcha love can make it better
Betcha love can make it better
Betcha love can make it better
(I betcha love, betcha love)
Betcha love can make it better
(I betcha love, I betcha love, oh)
Betcha love can make it better
Betcha love can make it better
(Oh...)
Betcha love can make it better...

Bag lady, hmm
Let it go, let it go, let it go, let it go
Girl you don't need that, hmm



■■課題曲インスト■■■■■■■■■■■■■■■■■
【インスト Lettuce / Nyack 】
基本コードはA一発で行きます。ほとんどメロディーらしいラインは無かったりします。
リフものセッションとなります。この雰囲気になかなかならないですが。w

ドラムが一番ややこしいですが、、出来る人はこのビートで。
難しい!こんなのって方は普通のビートを叩くスタイルでアレンジしてやりますので
安心をば。

Aセクションと、Bセクションがあるので、この二つをまわすスタイルでやって行こうと
思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日時:2/4(土)
時間: 15-18時(三時間)

料金:3000円(スタジオ代+テキスト代込み)


で!
後半、ワークショップ終了後、みなさんで打ち上げがてら、
新年会をやります。
(自由参加、料金はおよそ、3000~4000円あれば大丈夫です)


■■ベースレッスン(当日13-15時)■■■■■■■■■■■■■■
そしてそして、
13時-15時まで同じくKen studioさんで、
ベーシスト対象のレッスンを行います。興味ある方は是非参加してください。
ただし、別途 
二時間レッスンで ¥7500円いただきます。(1-3名位まで)

こちらは、ケンスタジオさんにお問い合わせをください!
KEN MUSIC STUDIO
〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目3-13
TEL&FAX : 075-957-7201
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





参加希望の方は是非参加ボタンをおしちゃってください!



皆でグルーブを鍛えましょう!!楽しみましょう!!

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月13日 04:16

    参加しまーす。ベースです!
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月14日 00:23

    参加します。フルコースで。
    ベースです。
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月15日 14:47

    参加したいです!
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月17日 02:06

    参加します、フルコースで!
  • [5] mixiユーザー

    2012年01月17日 19:54

    参加します!ベースです!
  • [6] mixiユーザー

    2012年01月18日 11:45

    ガガ
    参加おーきに!

    モリ
    あざーっす!

    まさほ
    ドラムの方ですか?是非お願いします!

    カズ-bass
    ベースレッスンからの参加でよろしかったですか?
    よろしくお願いします。

    TJ
    セッションからの参加でよろしいですか?


    てなわけで、途中報告です。
    今のところ、参加者がほぼベーシストしかいません。笑

    他にも、ボーカル、鍵盤、ギター、ドラム、大募集です。
    特にホーン隊も参加募集中ですよ!他の楽器も一緒にいかがでしょうか?
    参加者の方是非他のパートサンにもお声をかけていただけますか?
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2012年01月23日 10:42

    初めまして。セッションワークショップ参加したいです!!ベースです。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2012年01月23日 15:25

    セッションからの参加でお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2012年01月30日 19:00

    ごぶさたしすぎてます。

    セッションは、むちゃ久しぶりなんで、ビビりそうですが…。
    遅れると思いますが〜、参加したいと思います。

    鍵盤ですー。
  • [11] mixiユーザー

    2012年01月31日 01:09

    久々に参戦しまーす!
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2012年01月31日 14:16

    トモコさん
    初めまして。ベーシスト多いですが、みなさんでシェアしあって楽しみましょうね!

    TJさん
    了解しました!

    めぐっぺ
    やっと鍵盤来た!是非よろしくっす!

    うぶげ a.k.a HUMO
    ドラムー!むちゃドラム人口的にどうしようか思ってました!
    ばっちりです!よろしくっす。



    まだぎりぎりまでお悩みの方もいられると
    思いますが、まずは気楽な気持ちで来てみてください。
    それなりに応じたワークショップのスタイルになっていきます。
    みなさんで築き上げるワークショップですので、どうぞ心迷い無く遊びに来てください。

    引き続き、ボーカル、ギター、ホーン、鍵盤、ドラム、等募集しております。


    よろしくお願いします!みなさんで楽しみましょう!!!!!
  • [13] mixiユーザー

    2012年01月31日 14:25

    今までのこのワークショップでの写真を掲載しております。是非雰囲気を見て行ってください。
    https://picasaweb.google.com/114006947248714786449/BJworkshop_20110430

    https://picasaweb.google.com/jazzfunksessionkinu/Bjworkshop_100626

    https://picasaweb.google.com/jazzfunksessionkinu/Bjsession_20100425

    https://picasaweb.google.com/jazzfunksessionmeg/Bjworkshop_090620
  • [14] mixiユーザー

    2012年02月01日 09:27

    はじめての参加です。
    ドラムですが、あんまり叩けないと思います(-。-;
    よろしくお願いします◎
  • [15] mixiユーザー

    2012年02月02日 15:11

    お久しぶりなんで参加しますー!
    Bag lady NOVA JAZZ 2011のライブが上がってるんですがやばいっすね!
    毎回選曲ナイスです(^-^)/
  • [16] mixiユーザー

    2012年02月03日 08:11

    参加します。
    ギターです(^^)
  • [17] mixiユーザー

    2012年02月03日 22:53

    ゆきんこさん
    はじめまして。誰でもどこからかがスタートです!
    これを機に遊びに来てくださいね!ドラムおまちしてます。

    わまん君
    久しぶり、ええギターお待ちしてます。

    ウインドジャムさん
    ギターいいっすね。お待ちしております。



    いよいよ明日となりました!他にもいろんなパートの皆さん
    時間が空いた!等是非急でもいいです。参加してみてくださいませ!

    よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月04日 (土) 土曜日
  • 京都府 長岡京です!
  • 2012年02月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人