mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了友情のサビーナ・オーケストラ マスタークラス&コンサート参加メンバー募集中!!! フェニーチェ歌劇場管弦楽団ホルン奏者と共演!!!

詳細

2013年03月06日 16:12 更新

ヨーロッパをはじめ世界中で活躍する3人の音楽家を迎えて、『友情のサビーナ・オーケストラ マスタークラス&コンサート』を開催することになりました。
現在参加者を募集中です。
チャペルホルン、バストロンボーンは重点的に募集しています。チャペル

******************************
■オーケストラ・マスタークラス&コンサート
【期間】2013年4月21・24〜28日
【会場】池田市民文化会館/宝塚市立東公民館
【コンサート】4月29日13:30開演(兵庫県立芸術文化センター)
■個人マスタークラス
【期間】2013年4月22,23日
【会場】池田市民文化会館
******************************

 今回、初参加となるプラハ音楽院教授でチェコの世界的チェロ奏者のヴラダン・コチさん、これまでのイタリアとの交流のなかで知り合った2人の音楽家、フェニーチェ歌劇場管弦楽団の首席クラリネット奏者ヴィンチェンツォ・パーチさんとホルン奏者ロリス・アンティガさんも、新しい大阪フェスティバル・ホールのこけら落としコンサートなどの来日公演後に、滞在期間を延長して友情出演してくれることになりました。

 今回の特色は、日本でも愛好者の多いチェコ出身の偉大な作曲家ドヴォルザークの作品を、同じチェコ出身の世界的音楽家の指揮とチェロ独奏で取り組むことです。ドヴォルザークは19世紀末に渡米後、ゴスペル・ソングやネイティブ・アメリカンの音楽などを自曲に取り入れた新しい音楽を創造しました。
 まず、「第10番目の交響曲」とも言われ、フォスターやボヘミアの民謡などを融合させた雄大な“チェロ協奏曲”、次に、アメリカに渡る前に愛する南ボヘミアの地で作曲した“交響曲第8番”を、共通の文化的基盤で暮らすコチさんの深い解釈によって指導していただきます。
 
 そして、ロリスさんによる親しみ深い旋律で有名なモーツァルトの“ホルン協奏曲第1番”、ヴィンチェンツォさんによるイタリアを代表する作曲家ロッシーニの“クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏曲”を演奏します。

**************************************
ホルン奏者: ロリス・アンティガ(Loris Antiga)
ヴェネツィアのベネデット・マルチェロ音楽院にてディプロマを取得。リッカルド・ムーティ、ズービン・メータ、チョン・ミュン・フン、ヴァレリー・ゲルギエフなどの指揮者と共演し、パレルモ・マッシモ劇場、ジェノヴァ・カルロ・フェニーチェ劇場、ミラノ・スカラ座管弦楽団、ヴェネツィア・フェニーチェ劇場、パルマ・トスカニーニ・オーケストラ、ローマ・サンタチェチーリア国立アカデミー管弦楽団などで演奏。2010年には、ヴァレリー・ゲルギエフの推薦によりロンドン・シンフォニー・オーケストラの副首席奏者として採用された。また、イ・ソリスティ・ザルツブルグ、スイス・イタリア・管弦楽団、アンサンブル・モダン・フランコフォルテ、ヨーロッパ室内管弦楽団とコラボレーションし、これらのオーケストラと共に日本、韓国、ブラジル、アメリカ、カナダなど世界各国でコンサートツアーも実施している。

【講師からのメッセージ】
<ロリス・アンティガ>
 音楽と「ベル・カント(bel canto)」との関係について伝えたいと思っています。これは、どんな楽器であっても、歌うように演奏することが重要であるという考えが基礎にあります。イタリア式のベル・カントのような奏法―フレージングとイントネーション(リズムとアクセント、そして楽句の捉え方・想像力)―を伝えたいと思っています。
************************************

貴重なオーケストラやマスタークラスの経験になると思われますので、皆様のご参加をお待ちしています。
ご質問などありましたら、hotaru@sabina-net.jpまでご連絡ください。

募集の詳細につきましては、HPをご覧ください。
http://www.sabina-net.jp/

******************************
【主催/問い合わせ】
イタリア生活文化交流協会
友情のサビーナ・オーケストラ事務局
http://www.sabina-net.jp/

メール: hotaru@sabina-net.jp
TEL: 06-6844-8787
FAX: 06-6844-8788
******************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月29日 (月) オケ・マスタークラスは4月21、24〜28日。個人マスタークラスは4月22、23日
  • 大阪府 マスタークラス会場は池田市、宝塚市。コンサートは兵庫県。
  • 2013年04月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人