mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BBNT「武士は食わねど…」

詳細

2008年08月03日 22:49 更新

システム:ビーストバインドNT
サプリ :ビーストバインドEVA(ゲーマーズフィールド分の使用も一応許可しますが、GMは持っていないので、どんな効果の何を持っているかだけは明記すること)
シナリオ名:『武士は食わねど…』
開催日時:未定。参加者で日程調整を行う
締め切り:8月末まで(実際に現在キャラを作成している人間がいないため)
募集人数:3名
セッション用チャンネル:#宵闇R
裏話&相談用チャンネル:#宵闇R裏
参加者未集合時の対処:開催日22:00まで待機。連絡無しでその時間まで未集合の場合は延期とする
PC間ロイス順:PC1→PC2→PC3→PC1
シナリオタイプ:シリアス/オーソドックス
戦闘レベル:普通


 一応、割とオーソドックスなシナリオになる予定。
 時代劇的思考、および嗜好のある人間の方が楽しいかもしれない。
(元が時代劇なので)

 そういうわけで、シナリオとしては「考えるな、感じるんだ」
 そんなブルース・リー師父の教えを遵守出来てしまう人を募集。
 募集期間は長めに取ったので、必ずキャラを作成した上で希望を出して欲しい。
 また、GMの都合上、実プレイはおそらく9月の金土ないし、土日になるので、そのつもりでお願いします。


トレーラー

 金が無い。
 とにかく金が無い。
 
 従って、稼がねばならん。
 
 そんな状態で請けた仕事は、おかしなやつとつるむ羽目になる第一歩だった。
 簡単に済むと思った「虎退治」は、実は一筋縄でいかず、大きな足手まといさえ引っ張り込むことになり、その後ろには黒幕までいると来た。

 楽な仕事など、この世には無いものだ。
 結局、今回も泥の中を這いずり回って、得るものなど何も無いに違いない。

 それでも。
 そんなときにはこう嘯くのだ。

「武士は食わねど高楊枝」と。



ハンドアウト
PC?:絆:“魔王”/自由(貧乏になる理由があるのなら、何でもよい。なければこちらでつけるが、それに文句はつけないように)
 金がない。
 君は困窮していた。
 このままではいかん、とハンターズブラッドに向かった君に、一つの仕事がもたらされた。
 徹斎と言う人物が描いた虎の絵を見つけて欲しい。それを見つけたものに高額の賞金を出す、とのある骨董マニアの商人の依頼だ。
 ハンターズブラッドの仕事にしては、命の危険は少なく見える。
 これは受けておいて損はあるまい、そう思った君は、仕事を請けることにするのだが、その仕事を譲ってくれ、と言い出すものがいた。
 すっかりやせ細った姿の老人である。かれは自らを“魔王”と名乗る。
 その“魔王”とすったもんだの末、報酬は折半することにして、二人で依頼を解決することにした君は、徹斎の虎を追うことにした。

PC?:絆:寂尊法師/自由
 君の家の近くの寺には、一人の老法師が住んでいる。
 寂尊法師という名の彼と君は、なぜだかわからないが馬が合い、茶飲み友達のような仲なった。
 その彼が君に頼みごとをした。
 しばらく留守にするので、寺の留守を預かって欲しいのだと言う。
 特に、倉の中には寺宝と言うべきものがあるので、自分がいない間、くれぐれもよろしく頼む、と。
 君は快く承知したのだが、その晩、本当に侵入者が現れるまでは、寂尊法師の言葉を本気にしてはいなかった。

PC?:エゴ:“蛇の子”マイヤー/自由
 君は、“蛇の子”マイヤーを追っている。
 マイヤーは社会の闇に潜み、力を蓄え、今では人間、魔物を従えた自分の組織を持つ裏社会の顔役である。
 そのマイヤーがこの街に潜んでいる。
 君はその情報を掴み、マイヤーを探していたが、掴んだ情報が少し奇妙なのだ。
 マイヤーはある絵に執心しているらしいのだ。
 徹斎という人物の描いた虎の絵。
 それを捜し求めているらしい。
 マイヤーの目的を掴むためにも、ここは一つ、その絵について調べてみるか。
 君は、そう思っていた。

コメント(20)

  • [3] mixiユーザー

    2008年08月19日 19:52

    早速参加希望をさせていただきます。

    風祭駆/飛騨の駆郎
    http://www.nona.dti.ne.jp/~nove/yoiyami/BBNT_PC001.txt
    希望HOは1=2>3の順で。

    ひとつご検討くださいませ。よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月19日 23:54

    参加希望を。

    菅黒子/黒狐
    http://toppg.to/up/img/razeru.bbnt.kuroko.txt
    希望HOは1=2>3……アレ?(笑)

    何はともあれ、よろしくお願いします。
    (週末までに完成した場合、もう1キャラでPC2>3希望を追加申請するかもしれません。
     しなかった場合は……まぁ、この括弧書きは見なかったということでw)
  • [6] mixiユーザー

    2008年09月01日 19:14

     締め切らせていただきます。

     採用PCとPL

     ・風祭駆(早坂ノヴユキさん)
     ・菅黒子(ラゼルさん)
     ・細谷佐十郎(なつさん)

     ハンドアウトの内容変更も含めて、割り当ては来週日曜までに挙げておきます。

     現状、日程は9/12(金),14(日)で行おうと思っておりますが、いかがでしょうか。
  • [8] mixiユーザー

    2008年09月01日 22:59

    すみません、私の方の日程なんですが……。
    実は9/13(土)が会社のゴルフコンペに重なっており、
    前日9/12(金)は早寝の必要があるため、セッションには参加できません。
    現状9月中に実施できる日程は、

    9/14(日):丸一日
    9/15(月):丸一日
    9/19(金):22時〜25時
    9/20(土):丸一日
    9/21(日):丸一日
    9/22(火):22時〜25時(祝日前)
    9/23(水):丸一日(祝日)

    以上となっております。
    ……友達いないの丸わかりな日程の空き具合ですね(笑)
    すみませんが平日は仕事で遅くなる危険があること、
    また朝が早いことから参加できない状態です。

    なお、“丸一日”の日も、夜は25時までとさせてください。
    25時以後は生活習慣的に起きていること自体厳しく、寝オチが本気で懸念されるので……。

    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2008年09月03日 18:37

     では、9月14日 20:00〜25:00
        9月15日 21:00〜24:00

     の予定で。

     もし都合が悪い方は、予定の方、書き込みをお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2008年09月03日 19:12

    空き日程の提示が遅れて申し訳ありません。
    当方、15日は先約が入っており、丸1日つぶれる事になっております。
    その前日14日も、下準備のためにつぶれる目算が高いです。
    申し訳ありませんが、翌週の19〜21日でよろしいでしょうか?
    ひとつご検討の程、よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2008年09月03日 20:17

     では、19日、(GM担当の都合のため、20日ではなく)21日に開催という形にしたいと思います。

     時間は19日21:00〜25:00
        21日21:00〜25:00


     このようにお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2008年09月07日 21:51

     見事なまでに、ハンドアウトの希望が被っていたので、修正いたしました。
     今回はこのように進めていきます。


    PC?(細谷佐十郎):絆:“魔王”/自由
     金がない。
     君は困窮していた。
     このままではいかん、とハンターズブラッドに向かった君に、一つの仕事がもたらされた。
     徹斎と言う人物が描いた虎の絵を見つけて欲しい。それを見つけたものに高額の賞金を出す、とのある骨董マニアの商人の依頼だ。
     ハンターズブラッドの仕事にしては、命の危険は少なく見える。
     これは受けておいて損はあるまい、そう思った君は、仕事を請けることにするのだが、その仕事を譲ってくれ、と言い出すものがいた。
     すっかりやせ細った姿の老人である。かれは自らを“魔王”と名乗る。
     その“魔王”とすったもんだの末、報酬は折半することにして、二人で依頼を解決することにした君は、徹斎の虎を追うことにした。

    PC?(菅黒子):絆:寂尊法師/自由
     君の家の近くの寺には、一人の老法師が住んでいる。
     寂尊法師という名の彼と君は、なぜだかわからないが馬が合い、茶飲み友達のような仲なった。
     その彼が君に頼みごとをした。
     しばらく留守にするので、寺の留守を預かって欲しいのだと言う。
     特に、倉の中には寺宝と言うべきものがあるので、自分がいない間、くれぐれもよろしく頼む、と。
     君は快く承知したのだが、その晩、本当に侵入者が現れ、そして、そこにあった一枚の絵が盗まれるまでは、寂尊法師の言葉を本気にしてはいなかった。

    PC?(風祭駆):絆:徹斎の水墨画“虎”/自由
     君は、久しぶりのバイク便の仕事に就いていた。
     あるコレクターに売る一枚の絵を届けるのが仕事である。
     都内の地主が所有していた、徹斎の虎の絵。
     この徹斎という人物、美術界でもあまり評価されている人物ではないようだ。
     このような絵を金を払って買うとは物好きな人間もいるものだ…と思っていたのだが、そんな物好きの数は意外に多いようだ。
     君がバイクに乗って走っていると、横から車を叩きつけてきたものがいる。
     その人物の奇襲にあい、絵を奪われてしまったのだ。
     なんとしても、取り戻さないわけには行かない。
     こちらにも、プロの面子と言うものがあるのだ。
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月15日 18:43

    絆に関して、先に決めておいた方がいいでしょうか?
    PC1→2→3→1という流れを想定して、
    先走りではありますが PC2→3 の絆を申請しておきます。

    風祭駆:(絆)好奇心

    山から下りてきて好んで人間と交わろうとする駆の今後を、
    興味本位で眺めて観察している、という感じの軽い付き合い。

    またシナリオコネのマイケル寂尊法師に対しては、

    寂尊法師:(絆)共感

    多少説教臭くても理屈だけの頭でっかちではないと感じ、
    ウマが合っているという感じで。

    問題あれば修正します。
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月18日 21:25

     返答遅れました。

     ハンドアウトの絆に関しては、話が始まるまで決めかねる人もいるだろうと思うので、全員が決めておかなくても良いです。
     ただ、ハンドアウトの内容から類推して、大体この形にしておこう、くらいの認識があると楽でしょう。


     PC間絆については考えておいても良いかと思います。
     ここにあえて書く必要はありませんが、聞かれたときにそこで悩まない程度の準備はしておいてもらえると助かります。
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月23日 00:25

     皆様、お疲れ様でした。

     ひさしぶりのBBNTということもあり、感覚を忘れています。
     特に時間管理。

     この辺は、やりながら取り戻していくことにします。

     話としては御家人斬九郎の「虎退治」という話が元になっています。

     なんというか、それはそれとして、Vシネ的なうそ臭い裏社会が形成されていた気もします。

     まあ、その辺は竹内力と哀川翔になったつもりで「考えるな、感じるんだ」してください。


    ●アフタープレイ
     ・セッションに最後まで参加した
      全員に1点ずつどうぞ


     ・達成したSA
      三人とも、SAを達成できているものと思います。
      全員に2点ずつどうぞ


     ・登場したシーン回数
      佐十郎:7回/4点
      黒子:9回/5点
      駆:8回/4点


     ・セッションで活躍した
      これは、まあ、全員クリアしていると思いますので1点ずつどうぞ


    ・他のプレイヤーを助けた
      自薦または他薦をお願いします。
      できればキャラクターでは無く、プレイヤーが助かったという観点でお願いします。


    ・会場を手配した、連絡を行った
     今回はなし、という形で。
     ログ編集などをしたい、今回のセッションに絡めてなにか、記録に残るようなことをやりたい!と進言する方がいれば、1点お渡しします。


    ・GMのセッション進行を助けた
     今回は全員に渡しておきます。
     毎度の事ながら、力技を使用してますので。


    ・人間性の回復を増やした
     今回は早坂さんが2倍振りしたため、総経験点が半分になります

    ●感想ご意見等
     ぜひ頂戴したく思います。
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月23日 08:20

    ●アフタープレイ
     ・セッションに最後まで参加した:1点
     ・達成したSA:2点
     ・登場したシーン回数:5点/9回
     ・セッションで活躍した:1点
     ・他のプレイヤーを助けた:0点(自薦なし)
     →他薦:早坂さん、なつさん
      理由:うろ覚えになったルール面でフォローしてもらったため
     ・会場を手配した、連絡を行った:0点
     ・GMのセッション進行を助けた:1点
     ・人間性の回復を増やした:対象外

    ●感想ご意見等
     お疲れ様でした。
     結構長くオンセから離れていて、やっても身内でのみという状況だったので、
     色々と新鮮でした……特にやり慣れたシステムのはずが他システムと混同していた辺りとか(笑)
     (もうアルシャードガイアとこんがらがっちゃって……)

     シナリオは各人の思惑が錯綜したため、
     それが個々のキャラ立てがしやすい方向に働いていたのではないでしょうか。
     OP以外にも
     ・マイヤーからラヴィニアを助けようとする駆
     ・二手に別れ潜入する佐十郎
     という感じで、それぞれ見せ場がありましたし。

     逆にOP辺りで1シーン辺りの時間がやや長く、
     また錯綜しているがゆえに合流まで少し時間がかかったのが
     強いてあげた場合の難点でしょうか。

     最近は中々時間が作れない状態ですが、
     またこういう、開催まで余裕もって準備できるセッションには
     積極的に参加していきたいと思っています。

     それでは、皆さん一緒に遊んでいただきありがとうございました。
  • [19] mixiユーザー

    2008年09月24日 22:35

    はい、皆さんお疲れ様でしたー。

    ●アフタープレイ
    ・セッションに最後まで参加した:1点
    ・達成したSA:2点
    ・登場したシーン回数:4点/8回
    ・セッションで活躍した:1点
    ・他のプレイヤーを助けた:1点(なつさん、ラゼルさんから推薦あり)
     →他薦:なつさん、ラゼルさん
     理由:各PCの行動動機がバラバラなので連携を取るのが難しいシナリオだったのですが、PLレベルで上手く折衝していただけたと思います。
    ・会場を手配した、連絡を行った:0点
    ・GMのセッション進行を助けた:1点
    ・人間性の回復を増やした:適用
    合計で10の半分、5点の経験点を受領いたします。

    ●感想・意見等
    久しぶりのBBNT、堪能させていただきました。いやー、見事なまでに器の小さい連中の集まったお話でありました(笑) 背景のスケールは大きいんですけどねー、魔界の政変とか。でも、時にはこういうお話も良いものです。
    他薦の項でも述べたのですが、PC各人の思惑がバラバラの割には展開がスムーズでした。GMのさりげない誘導、PL各位の絶妙な歩み寄りと、参加者同士の相互協力がとても良い形で現われていたと思います。
    そんな中で駆がうまく動けていたか、イマイチ不安な私。結局いつも通りの猪突猛進キャラなんじゃよー鼬のくせに!(笑)

    ともあれ、参加者に恵まれた非常に楽しいセッションでした。機会があれば、またお誘いくださいませ。
  • [20] mixiユーザー

    2008年09月24日 23:41

     では、最終的な経験点。

     なつさん:10点
     ラゼルさん:11点
     早坂ノヴユキさん:10÷2=5点

     GM:(10+11+5)÷3=9+1=10点

     以上、各自の最終的な経験点になります。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月05日 (金) 未定
  • 都道府県未定
  • 2008年09月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人