mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了○(皆既月食)

詳細

2007年08月20日 16:35 更新

旧7月16日(旧盆送り)

【三元】
道教の祭日。三元に天官(福徳)・地官(贖罪)・水官(息災)の三官という神様がくっついて、それぞれの誕生日とされ、季節の節目として、火を焚くなどの祭が行われていたそうです。

上元 旧1月15日
中元 旧7月15日
下元 旧10月15日

小正月の左義長、盆の送り火、11月の火焚祭は、仏教や農耕や修験道と結びついて、三元としての意義は薄れましたが、形だけが残っているのかもしれませんね。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月20日 17:00

    【皆既月食】
    月食の始まりは17時50分。このとき月は地平線の下ですので、欠けた月が昇ってきます。

    月食は、太陽と地球と月とが一直線に並んで、地球の影になって、月が欠けてしまったかのように見える現象です。太陽と地球と月とが一直線に並ぶということは、望のときにしか起こりません。ふだんは満月に見えるのは、一直線ではあるけれど、地球の軌道面から見て上とか下とかに月がずれていて、地球の影にならないからです。
    同様に、日食は朔の日にしか起こりません。地球上での日食と月食では日食の起こる頻度のほうが大きいのですが、月食に比べて日食は観察できる範囲(区域)が狭いので、なんとなく月食のほうが多いように思えるのです。

    月食のとき、欠けた部分は光の屈折の関係で赤っぽくみえます。国立天文台では「皆既月食どんな色?」キャンペーンというのをしています(月食の解説も図入りでわかりやすい)。

    http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000322.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月28日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2007年08月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人