mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了わかちあい祭り!

詳細

2011年02月12日 21:56 更新

わかちあい祭り! ドネーションシップ フェスティバル★
〜ISSINライブ♪&手づくり品などのチャリティー販売〜

●【日 時】2011年4月16日(土)
      11時〜18時
●【会 場】ゼスト御池(京都市役所前地下街、河原町広場)
http://zestoike.com/
京都・地下鉄東西線「市役所前」改札口を出たところ。
京阪電車「三条」より徒歩5分

============================================
誰もが安心できる居場所を求めている 
安心できる人と人とのつながりを求めている。
============================================
わかちあい祭り!ドネーションシップフェスティバルは 
生きることを応援する音楽ユニット「ISSIN」のライブと参加型ブース、
手づくり品などのチャリティー通しての人と人とのふれあいの場です。
そこに来れば、あなたもフェスタの主人公。
安心できる人と人との出会いの場。困った時はお互い様。
そんな気持を通わせあえる場。
支えあうこともわかちあうこともあたりまえ。
そんな人のやさしさやあたたかさが感じられる場。
誰もが “生きててよかった”と思える場。
参加者も来場者も 
“自分が誰かのために役立てる喜び”を感じられる場。
そんなフェスタを一緒につくりましょう。
―――――――――――――――――――――――――――――――
●内 容
★音楽ライブ「ISSIN」 
★活動紹介  
★参加型ブース (手作り体験、似顔絵コーナー等、計画中です)
★チャリティー販売  手づくり品などの出品者募集!!!
出品者、来場者、購入者、
みんなが<役立つ喜び>につながるチャリティー企画です♪

〜詳細は現在計画中です。
ドネの仲間たちが安心できる人と人とのふれあいと出会いの場を創りだします〜

◆ISSIN◆ (いっしん、一心、一真、一新、維新、、)
兄妹の音楽ユニット。
有希(兄)ピアノ&コーラス、藍子(妹)ヴォーカル&ギター。
兵庫県丹波市で育ち、現在は大阪で音楽活動。
目指すのは「本当の癒しの音楽」。
ISSINは「生きること」を応援します。
ISSINの2人は設立時からのドネのメンバー・会員です
紹介記事↓「悩んでいる人励ます歌を」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/genkiroku/100526/20100526044.html

●【主催・よびかけ】
NPO法人ドネーションシップわかちあい
TEL&FAX 075−621−3128  
URL http://donationship.org/

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月12日 22:00

    ◆プログラムです
    11:00〜オープニングライブ
      ★チャリティー販売、体験コーナースタート★
    13:00〜ISSINライブ(パート1)
    16:00〜ISSINライブ(パート2)

    ※ライブの前後や合間に活動紹介などもします。
     お楽しみに!

  • [2] mixiユーザー

    2011年03月02日 00:31

    ・手作り体験コーナー
    (好きな色を選んでつくるシュシュ)

    ・似顔絵コーナー
    ・イメージアート
    (その人のイメージを絵にします)

    こんな体験コーナーもつくります。
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月04日 12:22

    ☆アフガニスタンぶどうプロジェクトから
     アフガニスタンのぶどうでつくったクッキー

    ☆パレスチナこどものキャンペーンから
     パレスチナの刺繍製品

    出品してもらえることになりました!


  • [4] mixiユーザー

    2011年03月09日 21:37

    似顔絵コーナーのHさんの作品です
    ハガキサイズにおよそ10分で描きます
    一枚500円。(チャリティーになります)
  • [5] mixiユーザー

    2011年04月13日 10:05

    http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/36bc90b2e64e59418d27667a165c98fc

    つながろう被災地と!届けようわかちあいの心!

    と、かかげて
    被災地応援メッセージ&募金を募ります。
    原発問題についてのチラシも作成しました。
    来場者の皆さんと一緒に考えられらと思っています。

    オープンな場所ですので
    誰でも自由に立ち寄って頂けます。
    気軽に声かけて下さいね!!
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月03日 18:46

    http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/c69bf8ff4d26e59469d2dbf0a5c77cd3

    報告はこちら↑です
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月16日 (土) 土
  • 京都府
  • 2011年04月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人