mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第14回みのお市民ツリー

詳細

2009年12月08日 00:04 更新

『みのお市民ツリー 協賛金ご協力のお願い』

いよいよシーズンがやって参りましたexclamation ×2

箕面商工会議所青年部では、平成8年以来、市民参加型の交流イベントとして
『広げよう市民の輪、灯そう愛の火を』をテーマに『みのお市民ツリー』を実施してきました。

この『みのお市民ツリー』は、12月23日(水曜祝日)〜25日(金曜日)の3日間

高さ50mにもおよぶ巨大なクリスマスツリーを電飾で設置するもので、
平成8年の第1回から昨年で13回目を迎えることができました。
旧来、箕面山の中腹にに設置していましたが、昨年は諸事情により箕面駅前に移設いたしました。

お陰様で回を重ねる毎に、市民の方々から認知頂けるようになり、
箕面の風物詩として定着したと感じております。

本年度は場所も新たに、第14回の『みのお市民ツリー』を箕面グリーンロードトンネル入り口上に設置することにより、トンネルそのものや、その先にある箕面森町のPR、北大阪急行の延伸誘致にも積極的に絡め、箕面の活性化の一助となればと思い行います。


関連イベント:12月23日(水曜祝日)
 
       『みのお市民ツリーカウントダウンイベント』

      ・市民交流の場を設け、青少年の健全育成にも寄与したいと考えています。

 場 所  :箕面マーケットパーク ヴィソラ
       「EASTエリア-1F エルステージ」

主な内容  :みのお市民ツリー点灯式
       聖母被昇天学院によるハンドベルの演奏
       箕面市青少年吹奏楽団による演奏
       梅花チアリーディングチーム
                         その他。。。。

充実した内容で行う予定で、より多くの方々が『みのお市民ツリー』に参加頂ける機会を
ご提供できるよう目指しております。

是非、この趣旨をご理解いただきまして、本事業に対してご協賛を頂戴致したく
お願い申しあげる次第です。

なお、ご協賛頂きました事業所、団体、個人の皆様は、イベントの告知を行う新聞折込広告、
及びイベント当日のスタンドパネルにおきまして、ご紹介させて頂きます。

何卒、若輩ながら、次代の箕面商工観光業を担う私どもへご協力をお願い申しあげます。

『協賛金』:1口5,000円〜 

詳しくは 箕面商工会議所青年部 事務局、若しくは およよ(野村)まで
http://minooyeg.upper.jp/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6085174

後援:箕面市。箕面市教育委員会。箕面市観光協会。箕面商工会議所。
協力:東急不動産(株) 箕面市社会福祉協議会 聖母被昇天学院中学校、高等学校
タッキー816箕面エフエム (株)丸二 (株)サンデン

(箕面商工会議所青年部メンバー随時募集中。詳細はお問い合わせ下さい。)

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2009年12月01日 17:17

    ろくさん

    コメントありがとうございます m(__)m

    そして協賛のお申し出、誠にありがとうございます。 m(__)m

    本当に昨年から今もですが、様々な調整に時間を費やし、なかなか「今年もやります」って
    言えなくてあせあせ(飛び散る汗)
    でも、ようやく皆様に告知できる段階にきました。

    各方面の方々も、リスクの排除という使命を負われておりますから、法律上や交通その他の
    安全面で留意され、主催者と充分に精査致し「これならいける」と判断して頂きまして
    今年もツリーを設営させて頂く運びとなりました。

    今までは箕面駅付近を賑わさせて頂きましたが、私達の着眼点は「箕面市全体」ですので
    色々な条件を考慮し、「箕面グリーンロードトンネル入り口上」とさせて頂き
    「ヴィソラ・エルステージ」にてカウントダウンイベントをさせて頂く運びとなりました。

    近日中に小員およよ(野村)が、ろくさんの事業所にお伺いさせて頂きますので宜しくお願い致します。

    m(__)m 
    お伺いさせて頂きます事業所は、【ヒューマンナーサリーみのお ろくちゃん家】
    http://www.hn-6chan.net/

    の方で宜しいですか?
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月01日 20:05

    > およよさん

    はい、お願いします。
    詳しくはメッセージでわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2009年12月04日 13:15

    写真を見ると 楽しみですね

    きっと素晴らしいイベントになると思います

    私も協力したいです

    イベントも見に行きたいですね

    今年は梅花チアリーディングチーム ですか

    楽しみです
  • [6] mixiユーザー

    2009年12月04日 18:51

    箕面市民の方々に「箕面のクリスマスにはこんなに大きなツリーが立つ」と自慢していただけるようなものにしたいと思って、毎年建ててます。

    皆様もぜひ見に来てやってください。

    そして出来れば、ご協賛などをいただければありがたいです。
    現時点では大赤字です泣き顔

    ろくさん、ありがとうございます。
    大事に使わせていただきます。
  • [7] mixiユーザー

    2009年12月04日 18:58

    ごんべさん

    ほんと、素晴らしいイベントにしたいですね。

    今日はご協賛いただきまして、誠にありがとうございます。

    イベントにも是非、お仕事の都合がつきましたら、お顔を出してくださいね^^

    昨年までのチアは、箕面自由のゴールデンベアーズさんにお願いをいたしておりましたが、

    今年はどうしても都合をつけて頂けませんでした。

    毎年楽しみにしておりましたが残念なことで、途方に暮れておりますところへ、

    梅花チアリーディングさんのご参加話が浮上し、OKをいただけました。

    本当に箕面の皆様にお力添えを沢山頂いて成り立っております。


    箕面の皆様、ありがとうございます。m(__)m
  • [8] mixiユーザー

    2009年12月06日 11:59

    ろくさん

    お仕事中お邪魔致しまして、申し訳ございませんでした。

    ご協賛、ありがとうございます。m(__)m

    大切に使わせて頂きます。わーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2009年12月06日 12:01

    ごんべさん

    ご協賛、ありがとうございます。m(__)m

    んで!今日の夕方から、またご訪問させていただきます。わーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2009年12月07日 03:33

    ピアノあんちゃんさん

    ^^そうでしたか。

    いつも仕事で行き来する界隈にお住まいになられておられたのですね。

    ひょっとすると、お会いしていたかもしれませんww

    今回移設する場所も、いつまで設営できるのか。。。。私たちにもよくは分かりません。

    ですので、条件によっては、次の移設場所も今の内に考えておくひつようがございます。

    彩都も候補地の一つかもしれませんね^^

    記憶に留めておきます。

    ありがとうございます。m(__)m
  • [15] mixiユーザー

    2009年12月08日 00:49

    一昨年もご協賛させて頂きましたので今年も微力ながらご協賛させて頂きます。

    市民の皆さんが感動するような素晴らしい事業にして頂ける事をご期待いたします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年12月08日 01:16

    まらねろさん

    kuniさんより、お聞きいたしました。m(__)m昨年に引き続き、ありがとうございます。

    ご納金はkuniさんが対応されると仰れていましたので、宜しくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2009年12月08日 01:21

    一昨年はご協賛させて頂きましたが,昨年は募集に気付かなかったのでご協賛できませんでした。

    今年も時間が出来ればまたお邪魔させて頂こうと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2009年12月11日 00:14

    まらねろさん

    その分、今年は大口でありがとうございますm(__)m

    是非、お顔を出して頂きまして、たきのみち ゆずるくんを被ってやって下さいww

    わたしが たきのみち ゆずる君を着ようとしたのですが、わたしのアゴがでかすぎて

    ど〜〜〜も入りません

    (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
  • [19] mixiユーザー

    2009年12月11日 00:49

    さて。。。。ご協賛をいただきました方で、新聞広告に掲載させていただきます期日が

    いよいよ本日一日となりました。

    本日までにご協賛を賜りましたのは↓
    箕面商工会議所青年部HPよりhttp://minooyeg.upper.jp/

    ご協賛を頂戴しております、企業様、個人様(敬称略 順不同)
    (株)ダイテック
    大協耐火(株)
    (株)D&Dホールディングス
    箕面船場ライオンズクラブ
    箕面スイミングスクール
    味 磯物語
    松谷電気(株)
    (株)リ・レストフル(Car Office Maranello)
    箕面市商店会連合会
    ITTO個別指導学院
    (有)葬儀の五塔
    大阪府商工会議所青年部連合会大運動会参加メンバー
    (株)丸二
    (有)ハートフルステーション
    富士火災海上保険(株) 北大阪支店
    日産チェリー箕面販売(株)
    大阪社労士事務所(桑野真浩)
    (株)ホクト住建
    荒木デザイン工房
    サン電設備
    稲田亮一
    ウィル包装(株)
    箕面市小売市場連合会
    (株)エム・ディー・ファースト
    婦人服飾カプーチ
    サンクスみのお商店会
    ニッセイ同和損害保険
    (有)末田商店
    ふくだ整骨院
    (有)福田金物
    西日本商工(株)
    (株)酒井商会
    建築資材のオンラインショップ「知住建材」
    (株)セントワークス
    (株)プロトコーポレーション
    日新火災海上保険(株) 北大阪支店
    (株)ダンロップファルケン近畿 豊中営業所
    ニコニコ給食(株)
    エステティックサロン ビリィー・ユー箕面
    美乃
    山崎彫刻
    うつけ
    ヤマドリデザイン事務所
    ヒューマンナーサリーみのお「ろくちゃん家」
    保険の(有)伸和
    パソコンサポート「Free Square」
    井関建具店
    Print-first and company
    桜井商店会事業協同組合
    公認阪急桜井市場
    (株)ヒューチャーライズ
    薬師 淳
    医療法人 仁誠会 箕面正井病院
    Y's Note
    車選びドットコム
    ハマダ薬局
    美容室 H2 MUSE
    有限会社トップス
    (有)シエール
    瀬川興産(株)
  • [20] mixiユーザー

    2009年12月14日 14:07

    こんにちは

    先週広告掲載のご協賛の件、終了いたしました
    沢山のご協賛ありがとうございますm(__)m

    なお、当日のエルステージのみのご紹介にはなってしまいますが
    ご協賛は引き続きお願い申しあげます。 m(__)m


    ご協賛を頂戴しております、企業様、個人様(敬称略 順不同)
    箕面商工会議所青年部HPよりhttp://minooyeg.upper.jp/

    (株)ダイテック
    大協耐火(株)
    (株)D&Dホールディングス
    箕面船場ライオンズクラブ
    箕面ライオンズクラブ
    箕面ロータリークラブ
    箕面スイミングスクール
    味 磯物語
    公認会計士・税理士 山内一浩事務所
    松谷電気(株)
    (株)リ・レストフル(Car Office Maranello)
    箕面市商店会連合会
    ITTO個別指導学院
    (有)葬儀の五塔
    箕面マーケットパーク ヴィソラ
    大阪府商工会議所青年部連合会大運動会参加メンバー
    岩谷産業株式会社
    (株)丸二
    (有)ハートフルステーション
    富士火災海上保険(株) 北大阪支店
    日産チェリー箕面販売(株)
    大阪社労士事務所(桑野真浩)
    (株)ホクト住建
    荒木デザイン工房
    サン電設備
    稲田亮一
    ウィル包装(株)
    箕面市小売市場連合会
    (株)エム・ディー・ファースト
    婦人服飾カプーチ
    サンクスみのお商店会
    ニッセイ同和損害保険
    箕面市不動産事業協同組合
    箕面サンプラザ名店会
    株式会社アイエスエス
    株式会社高橋商店
    牧落商店会
    西小路商店会
    富士火災 (有)伸和担当 平山英克
    株式会社谷畑興業
    (有)末田商店
    ふくだ整骨院
    (有)福田金物
    西日本商工(株)
    (株)酒井商会
    建築資材のオンラインショップ「知住建材」
    (株)セントワークス
    (株)プロトコーポレーション
    日新火災海上保険(株) 北大阪支店
    (株)ダンロップファルケン近畿 豊中営業所
    ニコニコ給食(株)
    エステティックサロン ビリィー・ユー箕面
    美乃
    山崎彫刻
    うつけ
    ヤマドリデザイン事務所
    ヒューマンナーサリーみのお「ろくちゃん家」
    保険の(有)伸和
    パソコンサポート「Free Square」
    井関建具店
    Print-first and company
    桜井商店会事業協同組合
    公認阪急桜井市場
    (株)ヒューチャーライズ
    薬師 淳
    医療法人 仁誠会 箕面正井病院
    Y's Note
    車選びドットコム
    ハマダ薬局
    美容室 H2 MUSE
    有限会社トップス
    (有)シエール
    瀬川興産(株)
    谷不動産
    桜井スーパーマーケット
    箕面市工業会
    船場繊維団地株式会社
    大阪船場繊維団地卸商団地協同組合
    箕面商工会議所女性会
    メイプル通り商店会
    フードコンパニオン
    BLACK VELVET
    ユニバーサルコーヒー(株)
    ユニバーサルコーヒー有志の会
    ヘアーサロン男爵 箕面店
    クシロ薬局
    みのり屋呉服店
    ドコモショップ箕面店
    ヘアーサロンBARBIC
    箕面スポーツクラブ
    小倉山荘 箕面雅寮
    山田畳店
    ベストサポート総合事務所
    天神保育園
    有限会社ラーバン
    華道清雲未生流・表千家閑月庵
    自転車広場
  • [21] mixiユーザー

    2009年12月14日 14:27

    上記訂正

    ヒューマンナーサリーみのお「ろくちゃん家」←誤り

    ヒューマンナーサリーみのお ろくちゃん家 ←正解

    謹んでお詫び申しあげます m(__)m
  • [22] mixiユーザー

    2009年12月14日 18:52

    多くの方々のお力のおかげで、ほぼ目標を達成することが出来ました。
    心より御礼申し上げます。

    いただいたご厚意を胸に、一生懸命事業成功に向けて、尽力します。
  • [23] mixiユーザー

    2009年12月23日 07:52

    本日開催です m(__)m

    皆様のご来場、お待ちいたしております。
  • [24] mixiユーザー

    2009年12月23日 20:55

    点灯式見に行きましたわーい(嬉しい顔)
    とても素敵なツリーでしたねクリスマス
    すれ違う人も写真撮ってはったし、すごい!
    車の光も合わさって賑やかな道でした。
    スタッフの皆さんご苦労様でした。
    箕面に素敵な輝きをありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2009年12月24日 15:11

    ろくさん

    本当にご協賛とご来場 ありがとうございます。m(__)m

    山頂にそびえるツリーも綺麗でしたが、目の前で観るツリーも

    また綺麗なものだと思います。

    ここに設営できました事、皆様に御礼申しあげます。


    さて。。。。

    ツリーを設営させて頂いております地域では、見とれて信号待ちでクラクションを鳴らされて

    発信を促されてしまう観覧者の方も多いようで、くれぐれも事故等のないよう

    ご協力お願い申しあげます。

    また、クラクション自体が 周辺住民の皆様にご迷惑をおかけいたしますので、

    お気遣いを頂きますよう、併せてお願い申しあげます。

    今日と明日で点灯が終わりますので、是非、ご安全に ツリーのある箕面の町並みを

    お楽しみ下さいませ^^
  • [26] mixiユーザー

    2009年12月24日 18:23

    主催者様、関係者様 本当に有難うございます。
    昨日のビソラでのイベント、点灯式を拝見させて
    いただきました。
    昨今の不景気を吹き飛ばすような素晴らしいもので、
    箕面の『力』を感じました。
    本当にたくさんの感動をいただきました。
    ただ、一点のみ気になったことがありまして
    今後の参考にしていただければ有難く思います。

    それは、チアリーディングクラブが演出の際における
    カメラであります。
    携帯電話に付帯されているカメラや通常のカメラのみで
    あればそうは気にならなかったのですが、
    最前列で望遠カメラをもって撮影されている方が何名か
    いらっしゃいました。
    通常、チアリーディングの演出(大会も含めて)の際、
    原則ビデオを含め撮影禁止となっております(関係者を除く)。
    それは、例えばインターネットでUPしたり、
    写真集を売買したりという事例があったことから、
    そのようになったようであります。
    先日、千里中央のセルシー広場で行われたチアのイベントに
    おいても、関係者以外撮影禁止となっておりました。
    どこまで撮影禁止を徹底させるかは別として、
    司会者の方からその旨を伝えるだけでも違うと
    思います。

    今や市民ツリーが箕面の風物詩となっており、
    更に良いものにしていただきたいという思いから
    小うるさいことを言ってしまいました。
    何にも汗水を流していない者が生意気言って
    申し訳ありません。
    これからも頑張って下さい。
  • [27] mixiユーザー

    2009年12月24日 19:06

    前から気になってました。

    昨日新御堂筋を南から109シネマに向かって走ってたところ、
    遠くからでもすごくキレイに見えましたわーい(嬉しい顔)

    今年は嫁さんとお互い仕事でクリスマスらしいことがなかったんですが、
    とてもイイ思いでになりました。

    ありがとうございます。
    来年もお願いしますexclamation
  • [28] mixiユーザー

    2009年12月24日 21:18

    本日見てきましたぴかぴか(新しい)

    新御堂からずっと走ってきて、綺麗やな〜っと思いながら眺めてるんるん

    近くに行くと又違った感じでの迫力でぴかぴか(新しい)


    あそこから吊るしてるんやーっと冷静に見れたりもして(笑)


    およよさん発見しましたよ(笑)

    寒い中お疲れ様ですm(__)m
    ジャンパーお似合いでしたわーい(嬉しい顔)


    ウチのお客さんの処で作られたみたいでガン見してしまいました目目
  • [29] mixiユーザー

    2009年12月24日 22:31

    ふんこさん

    お気付きの点、ご指摘いただきましてありがとうございます。
    本当に仰られる通りですね。。。。。困りましたがく〜(落胆した顔)

    先ほどまで青年部会長とそのことについて話をしておりました。
    昨日も、青年部メンバーの一部がそのことに気付き、注意を促すようにと対応をしたと報告を受けました。

    しかし、開催前に注意喚起を入れることと、事前に張り紙等で撮影の禁止を謳わなかったことは
    主催者側の落ち度だと反省いたしております。

    昨年までの箕面駅前でのゴールデンベアーズさん達の場合、事前に出演者側から先にお申し出を

    受けて、対応を失念する事が無かったのですが。。。。

    今年度、青年部自体の人事異動や、イベント会場移動に伴い、事前の準備が不十分であったために

    抜け落ちてしまった留意点でした。

    ご出演くださった皆様や、保護者、ご親族の皆様に、大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを

    お詫び申しあげます。

    次回からは、そのご指摘いただきましたことを忘れず、事前に対応を行いたい

    と、思います。

    m(__)m
  • [30] mixiユーザー

    2009年12月24日 22:37

    しゅうさん

    ありがとうございます m(__)m

    そう言っていただけて、本望でございます。

    皆様の心に少しでも温かい私たちの思いが届けば何よりでございます。

    明日を持ちまして、今年の市民ツリーも終わりますが、しゅうさんをはじめ

    皆様から頂いたお言葉を参考に

    来年、より素敵なツリーを設営したいと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2009年12月24日 22:43

    尚美さん

    ^^お声を掛けていただき、ありがとうございます。

    今回、移設後初めてのツリーで、交通渋滞や、違法駐車、交通事故を未然に防ぎたくって

    メンバーで警備と誘導を警備会社コアズさんと行っておりました。

    声を掛けていただくと、寒さもどこかに飛んでいきますね晴れ

    箕面の滝道界隈を離れてしまったことは残念に思いますが、また、移設されたこの場所も

    「あり」かなと思いました^^

    お越しくださいまして、本当にありがとうございます。m(__)m
  • [32] mixiユーザー

    2009年12月24日 22:51

    本日もあと1時間ほどで、消灯いたします。(およよが消灯に参ります)

    残すところ あと1日となりますので、是非、このご機会!未だご観覧いただいてない皆様にも

    観ていただき、知っていただき、そして伝えてもらいたいです。

    来年もまた、設営できるように、皆様からお力添えを賜りたいです。。。。。

    観に来てください。

    きっと素敵なクリスマスの想い出になるから。。。。。あなたの大切なひとと。。。

    あなたに元気を。。。。

    みんなに元気を。。。。

    箕面に元気を。。。。。       MERRY CHRISTMASクリスマス 青年部一同
  • [33] mixiユーザー

    2009年12月25日 18:30

    只今点灯中ぴかぴか(新しい)クリスマスぴかぴか(新しい)

    本日24時までexclamation ×2最終日です
  • [34] mixiユーザー

    2009年12月25日 23:03

    さぁてダッシュ(走り出す様)
    残すとこ1時間ッッ!!

    少し雨が気になりますが…

    皆さんの素敵なクリスマスDAYに
    愛の灯火が出来たでしょうかぴかぴか(新しい)

    撤収しちゃぅのゎ
    勿体無い気が涙
  • [35] mixiユーザー

    2009年12月26日 09:52

    ωトラω★さん

    小雨が降る中お越しいただきまして ありがとうございますm(__)m

    お陰様で3日間、素敵なツリーが立てれました。

    ωトラω★さんにも何か「気付き」があったでしょうか?

    撤収の際、電源を落とす手が震えたのは事実です。

    しかし、また来年! 警備に付きながら道行く人たちから掛けて頂いた言葉通り

    立てることができればと、新たな目標ができました。

    同じ場所に立てれるのか、どこか他の場所に移設するのかは、今日からの課題ですが、

    「消す」ということが「次を考える」機会をつくるのです。

    「箕面のために」を一緒に考えいきましょうね (=^^=)ニョホホホホ
  • [36] mixiユーザー

    2009年12月26日 10:39

    今回のみのお市民ツリー設営に伴いまして、多方面、多くの方にご協力を頂きました。

    お陰をもちまして、3日間の市民ツリーを無事終了することができました。

    ありがとうございました m(__)m

    「無事に」と申しますのは、具体的に事実を申せば。。。。。

    23日から点灯開始でしたが、行政の正式な道路使用許可等が下りたのが2日前の21日の月曜日でした。

    本当にギリギリのタイミングで。。。。公の告知もそれ故に遅れてしまいました。

    勿論!私達には絶対に許可をもらえるのだ!!という思いの中で行動を起こしておりました。

    ただし、確証はございませんでした。。。。。許可が下りなければどうなっていた事でしょう^^;

    しかし、ギリギリのタイミングでの許可には行政側にも理由があるのです。

    これは、地域の人々の公の利益を損なわない為に、最大限のセーフティーを引き

    その上で「やって良い」という結論に至らなければ許可は出せないという事だったと思います。

    公の場所において、誰でもどんな理由でも使用して良いとなると、収拾がつきませんから

    かなり「許可」に関して期限一杯までの協議と審議があったのだと、振り返り思うわけなのです。

    これが一つ。

    そして、クレーンの安全維持。(たとえ大震災が起きたとしても倒れられてはいけません)

    設営、撤収に関する安全。怪我無く撤収まで終わりました。

    そして何より心配を致しておりましたのが、迷惑駐車・交通事故・大交通渋滞だったのですが

    観に来ていただいた皆様の真摯なご対応をもちまして、そういった「事故案件」もなく

    『無事に』終了することができました。

    本当に 皆様のご協力感謝いたします。 m(__)m

    私の耳に届いた苦情・ご意見は 26のコメントと、

    「新御堂筋線を南側から走行してくるとツリーの光が眩しくて目に入る」というものでした。

    この
    「新御堂筋線を南側から走行してくるとツリーの光が眩しくて目に入る」という苦情に関しましては

    直ちに警察当局も現場を巡回され、問題ないでしょうということで、3日間を無事に終了いたしました。

    しかし、頂戴いたしました苦情とご意見は今後の設営に際し反映させて頂き、

    より良いイベントになるよう努めたいと思います。

    本当にありがとうございました m(__)m

    来年もまた、設営できるようにしたいと思いますので、皆様のお力添え賜りますよう

    宜しくお願い申しあげます m(__)m

    ありがとうございました。
  • [37] mixiユーザー

    2009年12月28日 09:25

    皆さま、みのお市民ツリーご覧いただけましたでしょうか?
    そして、いかがお感じになられましたでしょうか?
    このトピにコメントをいただければ幸いです。

    多くの方々に支えられ、ようやく実現できました。
    ご協力。ご協賛いただきました皆さま、当日イベントにお越しいただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。

    フォトコンテストの締切は1/15までです。
    市民ツリーの写真を撮っていただいた方はぜひご応募くださいね。
  • [39] mixiユーザー

    2009年12月29日 09:13

    見ましたよ

    綺麗でした

    昨日なかったから寂しかった(当然かあせあせ(飛び散る汗)
  • [40] mixiユーザー

    2009年12月29日 10:06

    コメント38 kuniさんに追記です

    http://minooyeg.upper.jp/modules/pico/index.php/content0033.html

    応募期間: 平成21年12月26日〜平成22年1月15日

    応募概要: 箕面グリーンロードトンネル入口上に燦然と輝く「みのお市民ツリー」。
    12月23日から25日の各日18:00〜24:00の点灯期間中、この
    「みのお市民ツリー」の写真を撮って応募してみませんか?
    ご自慢のカメラワークを駆使して、見事グランプリをゲットしましょう!

    表   彰: グランプリ(1点)
    当選者名及び作品ををホームページ上で発表。
    みのお市民ツリーのポスターやホームページ、雑誌等の記事や
    各種箕面商工会議所のPR等へ広く使用されます。


    賞品:箕面物語(箕面の名産品詰め合わせ)
     ・箕面地ビール(心友ビール500ml)×1
     ・行者そば(4人前入り)×1
     ・柚子マーマレード・梅ジャム×各1
     ・さをり織×1枚
     ・もみじの天ぷら×1袋

    入賞(3点)
    当選者名及び作品ををホームページ上で発表。
    みのお市民ツリーのポスターやホームページ、雑誌等の記事や
    各種箕面商工会議所のPR等へ広く使用されます。

    応募方法: 下記メールアドレスに写真データを3MB未満の容量に圧縮し、添付して
    お送りください。入賞者には個別にお知らせいたしますので、後日未圧
    縮の本データをお送りいただきます。なお、写真にはタイトルを付けてい
    ただき、お名前・ご住所・お電話番号・メ−ルアドレスをお書き添えの上
    ご応募ください。

    送付アドレス:minoosimintree@inter7.jp

    発表方法: 青年部ホームページ上にて発表いたします。受賞者には個別にメール
    にてお知らせいたします。

    ご 注 意: 写真の版権は箕面商工会議所青年部に帰属します。
    お送りいただいた写真データはお返しいたしません。
    合成写真は禁止いたします。風景写真のみでご応募ください。
    1応募につき写真データは1枚分でお願いいたします。
  • [41] mixiユーザー

    2009年12月29日 10:12

    秋山カツオ さん

    >見ましたよ ← ありがとうございます m(__)m

    >綺麗でした ← 本当にありがとうございます m(__)m

    >昨日なかったから寂しかった(当然かあせあせ(飛び散る汗)) ← また来年も頑張りたいと思います m(__)m

    「かつおの遊び場」にも個人的に 一度行ってみたいと思います。 (=^^=)ニョホホホホ
    http://i.cool.ne.jp/catooo/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月23日 (水) 〜25日
  • 大阪府 箕面グリーンロードトンネル入り口上
  • 2009年12月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人