mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チャリティーコンサート(歌+パイプオルガン+子供OK+お寿司)

詳細

2011年04月27日 04:23 更新

東北関東大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。津波、地震、原子力発電所の事故により、甚大な被害がもたらされ、被災地では今なお懸命の復旧作業が行なわれております。

そこで、シュトゥットガルト周辺で活躍する音楽家の方々による祈りを込めたチャリティーコンサートを開催し、被災者の方々に追悼と励ましのメッセージを捧げることとなりました。コンサートでは、復興に向けて応援する皆様の募金として募り、国際NGOワールドビジョンに全額を寄付いたします。

http://tinyurl.com/4yf7eqf

- 日時:2011年5月14日(土曜日) 17:30-18:30
- 会場:Ev. Sommerraingemeinde Stuttgart (ゾンマーライン教会), Mimosenweg 22, 70374 Stuttgart, Germany
- 入場料:無料。コンサート後に震災復興のための寄付をお願いいたします。


♪コンサートの内容

- 歌とパイプオルガンの演奏

- 子供たちのためのパイプオルガンの説明と実演(休憩時間中?)

- コンサート後、下のホールでお寿司の販売を予定しております。日本料理店Kicho(喜長, www.kicho.de)様がお寿司の材料を寄付してくださいました。有志の寿司職人がお寿司作りを引き受けてくださいました。

*小さなお子様の参加も歓迎いたします

*石丸由佳さんの取材パート2のため、新潟TVの取材班がコンサートを撮影いたします。ご了承ください。(パート1はhttp://youtu.be/mu5sRaG11WQ


♪寄付先の国際NGOワールドビジョンについて

ワールドビジョン(日本語ホームページ:www.worldvision.or.jp | ドイツ語ホームページ:www.worldvision.de)は地震発生3日後より被災地での緊急支援活動を開始しました。この1カ月間で、1万7千人以上の方々に緊急支援物資を届けました。(毛布、衛生キット、水、赤ちゃん用オムツ、大人用オムツ、生理用品、下着、靴、家電製品など)
シュトゥットガルト日本語教会は、2007年からワールドビジョンのチャイルドスポンサーとして支援を続けさせていただいております。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月02日 05:43

    「子どもがコンサート中に泣いたらどうしたら良いですか?」という質問がありましたので、その時の返答内容をこちらにも投稿させていただきます。

    ===========

    ご質問ありがとうございます。私も1歳半の乳幼児がいますので、子供のことが気になるお気持ちよくわかります。

    コンサートは1時間ちょっとと短めですし、途中でパイプオルガンのそばまで近づける時間もあるので、最前列に座って、飽きないでいい子にしてくれ れば良いのですが・・・なかなか親が願うほどうまくいかないのも現実ですね。

    そういう時の対策として、お子様のぐずり具合によって、以下をおすすめさせていただきます。

    対策1:教会堂左後にテーブルとお絵かきセットがあるのでそこで、絵を描いたりする。

    対策2:教会の入り口と教会堂の間にガラス戸がありますので、そこで子供をあやす。

    対策3:教会前に小さな公園があるのでそこで遊ばせる。(どなたか付き添いが必要)

    対策4:教会堂左後の階段を降りて左側に(ママズ広場の会場として使っている)部屋があるので、そこで遊ばせる。かけ放題プランの携帯電話があるので、会 場の音声を下の部屋でスピーカー出力することを考えています。(電波状態が良ければ)

    以上、参考になれば幸いです。お越しをお待ちしております。

    あきら
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月05日 13:38

    チャリティーコンサート・ホームページの案内を、以下の通り更新しましたのでご連絡いたします。

    ♪当日のプログラム(曲目、順番等)の追加
    ♪伴奏者のプロフィールの追加
    ♪ポスターPDF(フォント化け修正版)の差し替え
    http://akibee.huruike.com/HP/1105concert.htm

    皆さんのお越しを楽しみにしています。わーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月11日 14:38

    お問い合わせがありましたので、コンサート後にご用意させていただいていますお寿司とカレーの値段をお知らせさせていただきます。

    お寿司は6ユーロ、カレーは3ユーロとさせて頂く予定です。

    震災後ちょうど2ヶ月が立ちますが、日本を想う私たちの弱まることのない祈りと励ましを被災地の皆様に届けることができるよう、ぜひお越しください。
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月15日 19:48

    おかげさまで感動的な、思い出に残るコンサートとなりました。ご参加くださった皆様には心から感謝いたします。食事が少し足りなかった点など、至らぬ点も多々あったかと思います。お赦しください。

    子供込みで150人ほどの参加があり、コンサートと食事を合わせて、2千ユーロほどの義援金が集まりました。今まで教会に寄せられていた募金が4千ユーロほどですので、総額6千ユーロほどとなります。皆さんの祈りと共に、ワールドビション・ジャパンに送金させていただきます。

    音楽家の皆様、準備のお手伝いをしてくださった皆様、料理チームの皆様、お祈りに覚えてくださった皆様、そして参加してくださった皆様にこの場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございました。

    PS 新潟TVの放映は28日の予定です。ネットで見れるようになりましたら、またこちらにご報告させていただきますね。
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月16日 05:56

    ピンクの子供用リュックの忘れ物がありました。

    写真:http://tweetymail.com/users/durph3am/pics/1305491041_0.jpeg

    覚えのある方はご連絡ください。教会のママズ広場の戸棚にキープさせていただいています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月14日 (土) 17:30-18:30
  • 都道府県未定 ゾンマーライン教会
  • 2011年05月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人