mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了mixi tokyobike Meeting 2009 【月島・もんじゃを食らう会】

詳細

2009年06月11日 21:36 更新

皆様こんにちは。ご無沙汰しております。mixi tokyobike Meetingを主催させて頂いているしんすいです。

昨年から「季節開催」を宣言しながら秋のレポートは途中で放置、冬の開催に至っては寒さに負けて未開催、おまけに本年度はサッカー観戦に明け暮れ春のイベントの計画を立てないまま間もなく夏を迎えようとしています。(^^;

重い腰を上げ今回も私が言い出しっぺとして開催宣言をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

【開催日】

2009年7月19日(日) 雨天中止
なお、中止の場合は予備日として翌20日(海の日・祝日)を予定。
20日も雨天の場合は開催日を再度検討致します。

【集合場所・時間】

JR東京駅八重洲口・みずほ銀行八重洲口支店前 午前10時

詳細地図は以下を参照して下さい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C3%E6%B1%FB%B6%E8%C8%AC%BD%C5%BD%A7%A3%B1%A1%BD%A3%B8%A1%BD%A3%B1%A3%B7&lat=35.67750694&lon=139.77309&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=13102.37.1.8.17

今回はもんじゃ焼きで有名な月島へ行って参加者全員でもんじゃ焼を食べようという企画になりました。決定までの経緯は私の日記(公開設定にしてあります)を読んで頂ければと思います。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1159094577&owner_id=2388997

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1156164583&owner_id=2388997

もんじゃを食べた後は隅田川沿いをポタリングしつつ、谷中のショールームへ遊びに行って現地解散という流れを予定しています。

今回もmixi内で同じtokyobikeに乗る皆様とお会い出来る事を楽しみにしています。ご質問等ございましたら遠慮なく当イベント欄への書き込み、または私に直接メッセージを頂ければと思います。それでは宜しくお願い致します!

過去開催ログはこちらをご参照下さい。

第1回
http://mixi.jp/view_event.pl?id=21647006&comm_id=18159

第2回
http://mixi.jp/view_event.pl?id=28619682&comm_id=18159

第3回
http://mixi.jp/view_event.pl?id=30011671&comm_id=18159

第4回
http://mixi.jp/view_event.pl?id=35006028&comm_id=18159

番外編
http://mixi.jp/view_event.pl?id=36645070&comm_id=18159



コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2009年06月15日 08:43

    >JAKQテツ郎さん
    祭りはないですが新幹線輪行でどうぞ。(笑)

    そして…新潟支部長就任乙手(パー)(笑)

    仙台・大阪と来ましたので次は新潟開催を期待していますよexclamation ×2
  • [16] mixiユーザー

    2009年06月15日 23:04

    えっ? しーすー
    ごちなんすか?
  • [17] mixiユーザー

    2009年06月15日 23:22

    ぃゃ。

    盛り上げて頂くのは大変ありがたいのですが…イベント開催の趣向から外れるので(笑)ぼちぼちガセネタを続けるのは終了の方向でお願いします。(^^;
  • [18] mixiユーザー

    2009年06月18日 10:42

    3日後は、皆既日食。
    なにかある?
  • [19] mixiユーザー

    2009年06月18日 15:33

    >ツツジオトコさん
    ないですよ。(笑)
  • [20] mixiユーザー

    2009年06月28日 20:45

    梅雨時期のうっとしい季節です。皆様如何お過ごしでしょうか?
    こんばんは。しんすいです。

    本日は恒例の下見に行ってきました。集合場所のJR東京駅八重洲口・みずほ銀行八重洲口支店前。(1枚目)

    そこから八重洲通りをひたすら直進、リバーシティ21新川を横目に中央大橋を渡ります。(2枚目)

    中央大橋は2スパン連続斜張橋という構造で一見の価値あり。ちなみに平成になってから完成したかなり新しい橋です。(3枚目)
  • [21] mixiユーザー

    2009年06月28日 20:53

    中央大橋を渡りリバーシティ21のハイソなマンション群を通り抜け
    八重洲通りを更に直進、清澄通りを入る手前で左折、そのまま月島
    へ向かいます。ちなみに東京駅から普通に走ると30分も掛りません。
    のんびり景色でも見ながら向かいましょう。(笑)

    今日は時間が早いので人の気配が全くありませんが、雰囲気だけでも
    掴んで頂ければ。(^^;

    もんじゃ通りと会食予定のお店です。
  • [23] mixiユーザー

    2009年06月28日 21:06

    月島での会食終了後は再び中央大橋を目指し来た道を戻ります。
    中央大橋の横には石川島公園という見晴らしのいい広い公園が
    あり、川をバッグに自転車を撮るには最高のロケーション♪

    その後は隅田川沿いのデッキを走りながら…と思っていましたが
    自転車は走行禁止あせあせ(飛び散る汗)(以前、気付かず走ってしまった…)

    仕方ないので永代橋→清洲橋と隅田川でも屈指の美しい橋を直接
    走ってみるのもオツなものです。(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2009年06月28日 21:11

    そして最後はお馴染み谷中のtokyobikeさんへ。

    清洲橋以降は随分と適当に走りましたが、道案内は都内在住の方に
    任せて(爆)のんびり向かいましょう。

    随分と雰囲気が変わっていましたが、それは行った時のお楽しみ。(笑)

    当日は晴れるといいですね。たぶん相当暑いだろうけど。(^^;

    ではでは。
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月07日 00:34

    リニューアルしたショールームはちと楽しみ!
  • [26] mixiユーザー

    2009年07月07日 00:52

    ほ〜 それは楽しみでんな♪
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月07日 22:49

    はじめまして!
    ももクリームと申します。オレンジの東京バイクに乗ってます自転車
    イベント参加希望しますぴかぴか(新しい)

    東京バイクだけでポタリング、以前からずっとあこがれてました。
    月島もんじゃも、東京バイクのショールームもとっても楽しみです!

    よろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
  • [29] mixiユーザー

    2009年07月08日 00:01

    おぉ!
    ももクリちゃん
    当日楽しみにしてるよ♪
    ちなみにショールーム前は坂だよ指でOK
  • [30] mixiユーザー

    2009年07月10日 08:21

    >ももクリームさん
    初めまして。こちらこそ。(^^)

    参加表明ありがとうございます。当日、お会い出来る事を楽しみにしています。
  • [31] mixiユーザー

    2009年07月10日 08:23

    >カツヲさん
    それはガセ情報だから。(笑)

    ただし…参加してくれるならカツヲ君の分だけは僕が出しましょうexclamation

    参加するよね?待ってま〜す♪(爆)
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月12日 11:26

    もんじゃ参加します。よろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2009年07月13日 01:06

    この週末みたいに、来週末も
    天気よければ…梅雨もあけるか?
  • [35] mixiユーザー

    2009年07月13日 01:28

    オレ雨男だからな〜 (笑)
  • [36] mixiユーザー

    2009年07月13日 08:14

    >ぶーさん
    参加表明ありがとうございます。また皆で盛り上がりましょう。

    昨日を持ちまして参加募集を締め切りました。

    今回も宜しくお願い致します。以降、詳細につきましては一斉メッセージにて送らせて頂きます。
  • [37] mixiユーザー

    2009年07月13日 17:05

    トーキョーバイクギャラリーがオープンしたみたいですね。
    行くのが楽しみ♪

    http://jitensha.exblog.jp/
  • [38] mixiユーザー

    2009年07月15日 10:49

    梅雨開けちゃいましたね…
  • [39] mixiユーザー

    2009年07月18日 22:03

    参加者の皆様、こんばんは。

    よいよ開催日前日となりました。明日は宜しくお願い致します。

    明日の天気予報は曇り・予想最高気温は31℃となっております。
    暑さ対策は万全にexclamation ×2

    ではでは。
  • [40] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:44

    一番乗り♪♪
  • [41] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:44

    参加者の皆様、お疲れ様でした。

    いや〜、暑かったっスね。(^^;

    家に帰るまでが遠足、お気をつけて〜手(パー)
  • [42] mixiユーザー

    2009年07月19日 19:48

    さ〜て…

    帰るか。(まだ都内)
  • [43] mixiユーザー

    2009年07月20日 00:12

    どうも〜お疲れ様です。

    いや〜暑かったっすね〜
    結構日焼けしちゃいましたよ

    あの月島ラムネが超美味かったですよ
    ちょっと大人ぶってビー玉GETしなかったのが心残りですわ・・・
  • [44] mixiユーザー

    2009年07月20日 00:29

    おつかれ〜

    今日のヒットは氷屋のオヤジ。。。(笑)

    夏を感じたmeeting! 楽しかった♪
  • [45] mixiユーザー

    2009年07月20日 00:29

    お疲れ様でしたー&ありがとうございました!
    暑かったですねー。。

    しんすいさんリポビタンですかっ!大丈夫ですかー涙
    おにかぶとさんは、もんじゃよりラムネが本当に美味しかったんですねるんるん
    てか、あのビー玉って取れるんでしたっけーひよこ
  • [46] mixiユーザー

    2009年07月20日 00:33

    皆さん、お疲れさまでした〜
    もんじゃも、ラムネも、かき氷もよかった〜
    また、よろしくです。

    本日私の全走行距離65.54kmでした。
    おつかれ〜
  • [47] mixiユーザー

    2009年07月20日 21:04

    7月19日。天気は上々、てゆーか曇りベースの展開でいい感じの風が吹いている。
    昨年のMeetingは最初から最後まで灼熱地獄だったので、今年は意外と楽に楽しめるかもしれないな…と思いつつマイミクのぶーさんと共に集合場所の東京駅前にあるみずほ銀行へ向かう。

    集合時間10分前に到着。既に常連メンバーであるかっちゃんが待っていた。いつもかっちゃんは早めに来てくれるので助かります。(^^;

    とりあえず次に誰が到着するかの予想を始める。おにかぶとさんが最後に来るであろうことは分かっているので(爆)恐らく次はツツジオトコさんだろうな…なんて話をしつつ、正規開催で初の女性メンバー・ももクリームさんの話題が出る。かっちゃんのマイミクさんらしいので「どんな人?」と聞いてみると「いや〜、実はよく知らないんですよ」って、おい。(笑)

    そんな邪な話題をしているとツツジオトコさんが華麗に登場。調布からの自走、お疲れ様です。(^^;
    この時点で集合時間5分前。曇りとはいえ暑いし、結構な距離を自走で来るって事なので、ももクリームさんは来ないかもなぁ…と思っていたらカーキ色のtokyobikeがこっそり到着。(笑)

    「こんにちは〜」

    おぉexclamation ×2登場した女性は小柄で可愛らしい感じです。華やかな空気が漂ったその瞬間、足元を見てびっくり。ビンディング用のシューズを履いてるぢゃんあせあせ(飛び散る汗)これなら自走で来るのも納得です。(^^;

    その後すぐにおにかぶとさんが登場。到着して開口一番「集合時間がいつも早え〜よむかっ(怒り)

    それはすまんあせあせ(飛び散る汗)でも随分と前から書いておいたよ?もっと早く言ってくれればいいのに。いつ確認したの?

    「昨日、集合時間を見てびっくりっスよ〜」って、ぉぃたらーっ(汗)

    そんな訳で無事に全員集合。ほぼ固定のメンバーだけど、ももクリームさんが初参加なので簡単な自己紹介をお互いしつつ、いざ出発exclamation
  • [48] mixiユーザー

    2009年07月24日 22:45

    東京駅を出て走ること約15分。目の前に中央大橋が現れる。若干上り気味の道(橋)だが、暑さに萎えて早くも休憩。(笑)

    本来ならもんじゃの後に寄るはずだった石川島公園へ。スタート時は曇天だったが、既に太陽が顔を出し気温は急上昇。月島へ行くには時間が早過ぎるので結果的には良かったみたいだあせあせ(飛び散る汗)

    自転車を停め、毎度恒例の撮影会。(写真)

    ここはまぢでロケーションが良い。今考えるともう少し自転車を奇麗に並べればよかったと反省。(笑)

    自転車を撮りつつ、今後の予定を話したりそれぞれの自転車について語ったりと暑い中楽しい時間を過ごせた。

    さて…ぼちぼち行きますかって事で月島へ向け再び走り出す。
  • [49] mixiユーザー

    2009年07月27日 21:25

    走り出して約15分で目的地の月島に到着。どんだけ近距離移動で予定を
    組んでるんだよっexclamation手(パー)(笑)

    まぁ、暑いしね…あくまでも今回の目的は「もんじゃ」を食べる事だから
    このぐらいでいいんですあせあせ(飛び散る汗)

    お店は以前にかっちゃんと僕で下見した「はざま」さん。結構メジャーな
    お店みたい。(^^;

    【はざま】
    http://g.pia.co.jp/shop/22282

    美味しいもんじゃを食べながら会話も弾んだ…ぃゃ。確かに弾みましたよ?
    だけど、1番人気がラムネってどうよ?飲み物ぢゃんたらーっ(汗)(爆)
    1人で3杯も飲むとかどうなのよ?もんじゃを食べろよexclamation ×2(涙爆)

    まぁ、そんなこんなでぼちぼちお店も昼時で混んできたから我々は次へ移動
    しますか…
  • [50] mixiユーザー

    2009年07月27日 22:05

    え?3本飲んじゃダメ?

    朝飯食わず・・・
    激走して東京駅・・・
    自販でドリンク買うことなく出発・・・
    休憩場所にもドリンクなく・・・

    もんじゃノド通りません・・・

    「月島らむね」大人買いした〜い
  • [51] mixiユーザー

    2009年07月28日 13:32

    「月島らむね」って、単独で売ってるの?
  • [52] mixiユーザー

    2009年07月28日 22:16

    メインのもんじゃを食べ終えたら次は谷中まで走る…予定だったが
    かっちゃんの「暑いから氷食いません?」の一言で企画変更exclamation ×2

    かっちゃんお勧めの氷屋があるらしい。これだけ暑いんだから確かに
    氷、食べたいよね。で、場所はどこ?

    「浅草」

    ですよね〜あせあせ(飛び散る汗)まぁ、谷中まで走る途中だから距離は変わらないか。(^^;
    もう少し近いのかな?という淡い期待は見事に打ち砕かれ、昼時を迎え照り
    つける太陽の下を月島から浅草まで皆でひたすら走る・走る・走る自転車ダッシュ(走り出す様)

    暑さにヘロヘロになりつつ、浅草に到着。かっちゃんの先導で着いたとこは
    あの浅草花やしきのちょうど裏あたり…になるのかな?(^^;

    「ここだよ」

    何とも古臭い…ぁ、ぃゃあせあせ(飛び散る汗)味わいのある(笑)店先である。
    実際、店内もなかなか古臭い…げふん、げふんあせあせ(飛び散る汗)味のある
    感じだ。

    とりあえず、各々が好みの氷を注文。運ばれてきて一口頬張ると…
    フワフワの食感がある上品な氷。美味いexclamation美味過ぎるexclamation ×2(写真)

    ここでしばしのクールダウン。

    【初音茶屋】
    http://www.kazumin.net/asakusa/hatune.htm



  • [53] mixiユーザー

    2009年07月28日 22:25

    >おにかぶとさん
    >ツツジオトコさん

    とりあえずこれで我慢して下さい。(笑)

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/misono-support/b18-92.html
  • [54] mixiユーザー

    2009年09月28日 08:59

    やばい…また途中で終わったままだったたらーっ(汗)

    しかも記憶が飛んでるよ。(爆)

    氷の後は谷中のショールムへお邪魔して、いつものようにのんびりまったりしていました。

    詳細は書けませんが、とても素敵なサプライズもありましたよ。(^^)

    またお会いしましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月19日 (日) 雨天時は翌20日に順延
  • 東京都 東京駅〜月島〜谷中
  • 2009年07月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人