mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第45回トークパフォーマンスグループ「こうばこの会」チャリティ公演

詳細

2009年09月14日 17:27 更新

こうばこの会 トークパフォーマンス
2009年秋季(第45回)チャリティ公演

秋を先取り今日は「朗読日和」
お待たせしました。こうばこの会がお届けする多彩な朗読の数々、
今宵は声と物語の世界に、あなたをお招き致します。
 (こうばこの会代表 長村憲治)

こうばこの会のご案内
★こうばこの会は、平成5年から視覚障害者を中心として公演活動やバリアフリー
 啓発活動を行っているトークパフォーマンスグループです。障害の有無を問わず、
 公演サポーターや出演者を募集しております。
★こうばこの会ホームページ: http://www.koubako.jp/
★お問い合わせ先:
 大川和彦 携帯電話:080-5681-9852 メール:0gt325440v6345j@ezweb.ne.jp日

日時: 9月19日(土曜)
17時半開場 18時 開演
会場: 町屋 ムーブホール
 荒川区荒川7−50−9 センターまちや 3F
 電話:03−3819−7761
 ・地下鉄千代田線 町屋駅 北千住方向出口より 徒歩1分
 ・京成線 町屋駅より 徒歩1分 ・都電 町屋駅より 徒歩1分

★17時15分から45分まで千代田線改札から係がご案内致します。

活動協力費:
 一般1,500円 学生1,000円 小中学生500円 
 (会員登録して頂いている方は、無料ご招待させて頂きます。)

★本公演の純益は、「ベトナムの子どもの家を支える会」に寄付させて頂きます。
★会場では、青木由希子さん撮影の「ベトナムの子どもの家」の写真を展示致します



演目:

■「蜜柑」 作:芥川龍之介 出演:那登里 潤
  平凡でつまらない日常の一こまで、主人公の私が汽車の車内で目にした退屈な
 人生の中での光明とは? 
  文豪、芥川龍之介の短編代表作を、静かに語らせていただきたいと思います。

■「タイフーン・メーカー 〜なんにもうまくいかないわ〜(徳間書店 刊)より」
 作:平 安寿子
 出演:えにし組(あかつき えにし、妙蓮寺 紫、歌音、美舞希、服部真弓、
 松田奈穂美)
  女が上司であることにこだわりはない。彼女の仕事の手腕を考えれば何の異論も
 ない。だが部下は友達ではない・・・・。別名「私生活のない女」志津子に振り
 回されて辟易している直哉に転職の話が・・・・。
  新しいメンバーを迎えて、えにし組がお仕事の人間関係を語ります。
 さてどんな台風がまきおこるかお楽しみに。

■「妻四態」 作:筒井康隆 出演:まる投げ道場(工藤健一郎)
  ある日突然、妻から明かされた驚愕の真実。そして次々に明らかになる妻の
 驚きの生態。 巨匠、筒井康隆の奇妙な世界を一人語りでお送りいたします。

■「菜の子先生は大いそがし! 校長先生のクリスマス・イブ」 作:富安 陽子
 出演:たらこスペシャル(かわいいねこ、サカモトハルヨ、ショコラモナカ、
 竹内智美、多田香織)
 「先生、サンタクロースって、ほんとうはいないの?」 二学期の終業式が
 終わり、誰もいない校舎を見回っていた松戸小学校の校長先生は、夕暮れの
 理科教室で、少女と「菜の子先生」の会話を耳にします。
  運がよければ学校のどこかで会える、ちょっと不思議な、山田菜の子(やまだ
 なのこ)先生。菜の子先生が、校長先生に届けたクリスマスプレゼントとは…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月19日 (土) 午後5時30分開場 午後6時開演
  • 東京都 荒川区町屋
  • 2009年09月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人