mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了遊びの経路:itinéraire

詳細

2007年05月25日 09:14 更新

遊びの経路:itinéraire

国際芸術センター青森
〒030-0134 青森市合子沢字山崎152-6 Tel.017-764-5200 Fax.017-764-5201
e-mail. acac-1@acac-aomori.jp
URL:
http://www.acac-aomori.jp/

********************************

物事が進むにはある経路をとります。物理的にも精神的にも何かが何処かに行くためにとる経路は、それぞれに異なるはずです。そしてどのような経路を通ったか、どうしてその経路を選択したかということが、目的地に到着する以上に重要な場合もあります。「経路」は、言い換えれば、予め決まった道筋をたどるものではなく、道筋を進む過程そのものといえます。 それは世界を確認し、認識していく過程であり、思考の過程そのものでもあります。未知数の振幅あるこの過程を、今回「遊びの経路」とよぶことにしました。アーティストの思考の過程ともいうべき作品は、その意思を伝達するものであると同時に、観る者へと受け継がれ、別の経路へと続いていくでしょう。 2007年の春のアーティスト・イン・レジデンスでは、作品や交流プログラムを通し、このさまざまな「経路」について考えを巡らせます。
【参加アーティスト】

アイガルス・ビクシェ(ラトビア)
カミーユ・グージョン(フランス)
小山田 徹     (鹿児島/京都)
パラモデル     (大阪)

【会期】

滞在 :2007年4月20日(金)〜7月20日(金)
展覧会:2007年6月16日(土)〜7月15日(日)

【交流プログラム】
 ■アーティスト・トーク(アーティストによる作品解説)
  ・6月16日(土)、7月15日(日) いずれも午後2時から
   ※申込不要、入場無料。当日会場にお越し下さい。

 ■レクチャー(参加アーティストによる講義)
  ・カミーユ・グージョン「君は水獣アオモリを見たか?」6月24日(日)午後2時から4時
  ・アイガルス・ビクシェ「Life on the Art -ラトビアの芸術と社会」7月1日(日)午後2時から4時
  ・小山田徹「共有空間の獲得」7月14日(土)午後2時から4時
   ※申込不要、入場無料。当日会場にお越し下さい。

 ■ワークショップ(参加アーティストとの創作体験)
  ・小山田徹「お気に入りの実測図」6月30日(土)午前10時から午後4時
    散歩の途中で拾ったものを「実測図」(詳細なイラスト)にします。
    参加料無料、定員15名(申込多数の場合は抽選となります)、申込〆切=6月22日(金)
   ・パラモデル「パラモデルと一緒にプラレールで遊ぼう」7月8日(日)午後1時30分から4時30分
    プラレールを使って巨大な絵を描きます。*「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
    参加料無料、定員30名(申込多数の場合は抽選となります)、申込〆切=7月2日(月)

 ■ギャラリー・ツアー(学芸員による作品解説)
  ・6月23日(土) 午後2時から
   ※申込不要、入場無料。当日会場にお越し下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月16日 (土) 6月16日(土)〜7月15日(日)
  • 青森県
  • 2007年06月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人