mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了twitter内、24時間連続live!!!!!!!!!

詳細

2010年10月17日 23:19 更新

《2010.10.30》
川染喜弘Yoshihiro KawasomeによるTwitter上、24時間連続live!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10月30日 18:00〜翌日18:00まで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラドコモンズ企画!!!!!!!!!!!!!!

以下の契約書のもと、twitter上で24時間連続liveやります!!!!!!!!!!!!!!
最高のliveにします!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今からtwitterにフォローしておいてね!!!!!!!!!!!!!!!
http://twitter.com/y_kawasomeで検索してもらえると、出てきます!!!!!!!!!
マイミクシィも大歓迎!

芸術労働契約書
 不特定非営利未法人ラド・コモンズ(以下、「甲」という。)と究極の芸術家・川染喜弘(以下、「乙」という。)間において、下記のとおり労働契約を締結し、互いに誠実にこれを履行する。

第1条  甲は、次の労働条件により乙を芸術労働者(アートレイバー)として雇用する一方、乙は、究極の芸術家として、甲のアートレイバー就業倫理(「芸術は芸術である」)を遵守し、究極に芸術することを約する。

   ① 雇用期間 平成22年10月30日から31日

   ② 就業場所 東京都内の任意の漫画喫茶

   ③ 業務内容 究極の芸術の大量生産

第2条  乙の就業時間は、午後18時00分から翌日午後18時00分の計24時間とし、その間、一分毎に一回、またはそれに相当する頻度で、指定のウェブサイトに投稿されるテクストとして究極の芸術の生産に従事する。

   サイト名  :Twitter

アドレス  :twitter.com (ハッシュタグ:#artlabor24)

第3条  乙の休憩は、前条の生産効率を実現する限りで任意とし、乙の休憩にかかる経費はすべて甲の負担とする。

第4条  乙の賃金は、時間給とし、実働1時間につき東京都の最低賃金に相当する821円と定める。

2  前項の賃金は、1日分を24時間として計算し、経費と賞与を加えた額を現金で一括して支払う。

第5条  契約期間中に乙の生産するテクストはすべて究極の芸術とする。

2  契約期間中に乙の生産するすべてのテクストについて、乙は甲に対し、財産権の譲渡と人格権の不行使を無期限かつ無条件で承認する。

第6条  甲乙の契約内容、契約関係、契約行為、ならびに契約に基づく生産物を、甲乙の共同制作による芸術作品『ART:WORK 芸術労働』とする。

2  甲乙の契約内容、契約関係、契約行為、ならびに契約に基づく生産物は、芸術、労働、契約、生産、ならびにその他のあらゆる概念について、過去現在未来にわたるすべての解釈を内包する。

第7条  甲乙は、本契約の他に、互いに、ならびに誰とも、同様の契約を結ばない。もし同様の契約が結ばれた場合、その契約は暇疵により失効しているものとし、その契約による労働の生産物は究極の芸術ではなく、前条の効果も生じない。

第8条  甲乙は、甲の法人格を含む本契約の瑕疵について、考慮せず、超法規的に契約を履行する。

2  本条に定める甲乙の超法規的立場により、本契約の根拠は、外的な装置に依拠せず、相互了解にのみ求めるものと定める。

以上、本契約成立の証として、本書を二通作成し、甲乙は記名捺印のうえ、それぞれ一通を保管する。

平成22年9月25日



(甲) 住所不定

    不特定非営利未法人 ラド・コモンズ

    代理 松下学          印

(乙) 住所不定

    究極の芸術家 川染喜弘     印



■川染喜弘Yoshihiro Kawasomeプロフィール・・・・1977年生まれ。
自分のliveは一見、稚拙に見えたり、ユーモアたっぷりで、訳の分からないliveだと思いますが、まるで、無人島で未知の芸術に出会った、訳が分からなかったけれど、その奥の何かを感じた、そんな風な感じが一つのゴールです。
価値観、生き方、等、全く異なる人でも愛を持って、本気で挑めば何かで分かりあえると思っております。
少しづづ、平和に繋がればと思います。
自分の作品は、「聴く」、「見る」、以外に「感じる」事が大事だと思っております。
今まで、長い間、この表現に人生をかけ魂を注ぎ込んできました。
lo-fiに信念を持ち追求してきた、アヴァンギャルド,実験音楽、サウンド/パフォーマンスアートを表現。
円盤label等よりリリース。
体感して頂かないと言葉で、説明するのは無理に近いですが、過去の作品として→体感して頂かないと言葉で、説明するのは無理に近いですが、過去の作品のほんの一部として→指パッチンの練習、花粉症を利用したくしゃみ演奏、多重録音した9つのrapを流しながらrapする聖徳太子rap、ピンポン球を用いた演奏、糸電話rap、心音を小型マイクで増幅し、運動をすることで、心音のbpmを変える、譜面上の演劇など、スケー
ルの極めて小さいものの中に存在する宇宙を表現する顕微鏡を覗いたときの様な、新しい芸術の概念、「microscope art」を提唱。
武蔵野美術大学客員講師。
多摩美術大学での8時間×4日間live。
NTT ICC「Lib-LIVE#003」出演。
代々木offsite「something about us vol.5」出演。
円盤ジャンボリー出演。
六本木super deluxe、「ぷりぷりの直感」、からだイベント「ultra」出演。
akasaka art flower08出演。
西麻布bullet's 10th ANNIVERSARY出演。
武蔵小金井art land、大木裕之主催、「たまたま8」出演。
myspaceの音源作品と、live作品では凄く異なります。
liveの詳細につきましては、mixiにコミュニティーが御座いまして、 そちらに書いてもらっているライブレポートを是非御覧頂ければと思います。とにかく、読んでみて下さい、驚きます!! http://mixi.jp/view_community.pl?id=1713456
※川染喜弘は日々、自己を顧み日々、切磋琢磨し、色々と、思考も、変容しております、新しい順にお読み頂ければと思います。
是非御参加下さいませ。
もしこのライブレポをお読み頂いて興味をお持ち頂いた方は、是非liveのオファーを頂ければと思います。
音響設備が全くない様な、場所でも大丈夫です。
例えばストリートでも今までliveをやってきました。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
川染喜弘live情報、これをお読み頂いた全ての人、是非お越し下さいませ
川染喜弘、主催イベントです!
このイベントは毎月、第2水曜に場所、時間、同じで定期開催させて頂いております。
川染喜弘presents 《2010.11.10》
18時50分OPEN19時START、終了は22時頃です。 ※LIVEがすぐ始まりますので,お客様には19時までにお越し頂ければと思います。)
場所、高円寺円盤(http://enban.web.fc2.com/) (TEL0353062937) 料金、1000円(DRINK代込み)。
■出演
■山口淳(やまぐち・じゅん) ・・・・1967年東京都世田谷区生まれ。
洗足学園音楽大学作曲科を経て、九州大学大学院芸術工学府修士課程修了。
西岡龍彦、松平頼暁、ハヤ・チェルノヴィン、中村滋延の諸氏に師事。
1990年代より現代音楽の作曲家として活動。
「現在形の音楽」「作曲家集団MINUS SIX」「深新会」等に所属し、グループ展での新作発表を行う。
また、「秋吉台国際20世紀音楽フェスティバル」、「アルセナーレムジカ国際現代音楽フェスティバル」(イタリア)、ISCM世界音楽の日々、NHK-FM「現代の音楽」など、作品は国内外で多数演奏されている。
1996年、第6回秋吉台国際作曲賞にて山口県知事賞受賞(第2位入賞)、第13回日本現代音楽協会作曲新人賞入選。1999年、第20回入野賞(国際作曲賞)受賞(第1位)。
2001年ISCM世界音楽の日々横浜大会国際審査会入選。2003年、第72回日本音楽コンクール作曲部門入選。
近年は音楽学の分野でも活動し、松平頼暁に関する研究論文がある。
<山口淳オフィシャルウェブサイト>
http://yamajunmusic.jimdo.com/

■karappo・・・・2006年活動開始。
同メンバー同名義でデザイン業務もしている。
即興演奏のリアルタイム・サンプリングと映像を同期させた、インプロ・ヴィジュアライヴ。
マイクで物のテクスチャを音として捉えることで、マイクの変換機としての本来の姿を露わにするコスリズム。ギターとヴィデオカメラのフィードバック・デュオ等、音響や映像におけるインタフェースやシステムのあり方について新たな可能性を模索している。
最近は、ハンダ付けも覚えインスタレーション作品も発表するなど、さらに表現の幅を広げている。

http://www.myspace.com/karappo
http://karappo.net/

■川染喜弘Yoshihiro Kawasome

info→y-kawasome-104(アット)wm.pdx.ne.jp

※自身の主催イベントでは、川染喜弘は、一番目の出番のことが多いです!今回も多分そうです、宜しくお願い致します。

※このイベントで毎回、川染喜弘、サウンドインスタレーション作品を行います。
設置した箱にキャップを投入頂きますと、サウンドが鳴ります。
音色はじょじょに変えていこうと思っております。
かなり、川染喜弘らしい、lo-fiな素敵な音です。
ペットボトルのキャップ800個で、世界の子供のワクチンが買え、一人の子供の命が救えます。
そしてキャップはゴミとして焼却処分されますと、400個で3,150gのCO2が発生します。
リサイクルして価値ある材料にも出来ます。
いつか800個集まりましたら、責任を持ってエコキャップ推進協会に持っていきます。
キャップは気軽にお持ち頂けると思うので、お一人様、いくつでもどうぞ宜しくお願い致します!!
音を響かせて下さい!!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
川染喜弘のその他のlive情報です!!

《2010.10.23》
タイトル:Sound Politic
19:00 - 21:00
場所:3331 Arts Chiyoda(http://www.3331.jp/
出演者:
川染喜弘
木下正道
渡辺俊介


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

《2010.10.23》
高円寺studio dom
オールナイトイベントの深夜枠に出演致します!
川染喜弘の出演は前後は有ると思いますが、大体深夜、3時からです!!
【KOENJI FREEDOM vol. 3 】 into the full moon.
>PLACE : 高円寺/スタジオドム
>OPEN 17:00 LAST 0600
>Entrance Fee \1500
>
>★出演者(順不同)
>
>●A & B STUDIO
>KORA KORA
>CONGO
>ERIC TAIMASTONE
>KURUGURI PANIC
>DEMONS
>CIDE
>LOW LIFE SURFER
>g.a.s
>川染 喜弘
>満月倶楽部
>ANIKIX
>DARKLAW
>L.B.P
>zenands gots
>KAMINARI KITARO
>HAPPY DISPACTH
>2AD
>ヌポカチテ
>STINKY GUITAR+?ALPHA?
>FLY
>happy is a moment
>
>
>●C & G STUDIO
>TAKARADA MICHINOBU 
>XLII 
>KLEPTOMANIAC 
>WILD PARTY 
>FREE TIBET
>DOPPELGENGER 
>ROKKAI 
>ENDLESS 
>JUNGLEROCK 
>PEARLBOY
>REEZENT
>SAK 
>DIVE 
>AMA UU 
>DEECH
>JAHTOME 
>JUNX PUNX 
>mugeme
>FASHION HEALTH
>illegal yokocho
>TOTAL CARE
>NDENDEKI
>C3
>HELIOS
>SUNGA
>ANNA SUI 
>BIYONBOM
>CHARLES MANSON DEAD IS NIGHT 
>
>
>●VJ
>DIGITAL CHAKRA
>PETA
>
>●FOOD/BAR
>blanco negro
>ワンダー★シルバー
>
>●出店
>権現マーケット
>リサイクルショップパラダイス
>HITODE
>
>●デコ
>COLOR GUNG
>
>●LIVE PAINT
>高橋満希子

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

《2010.11.13》
ツアーです!!仙台、liveです!!!!
『タイトル』、死ぬまで自由研究ライブ
ー第一弾(仮題) 
『サブタイトル』
究極の前衛芸術
会場 パンゲア仙台
出演 川染喜弘Yoshihiro Kawasome
   じゃい
   超電磁高橋
   ろみ
   kiyo
開場、開演時間 料金はまだ未定です
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
《2010.12.25》
高円寺studio dom
詳細は、後程http:/ /mixi.jp/show_friend.pl?id=8316988の自己紹介の欄にアップさせて頂きます。
川染喜弘の出演時間は23:00からの予定!です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
《2010.12.26》

 「The End of the World」第2回
 2010年12月26日(日)、14時開場、14時半開演
 14:30〜15:30富士栄秀也ソロ1時間 
 16:00〜17:00川染喜弘ソロ1時間 17時過ぎ終了。
 池袋のギャラリーカフェ、atelier bemstar (アトリエ・べムスター)
 http://www16.ocn.ne.jp/~bemstar/
 豊島区池袋4-26-11 中本ビル001
 03-5950-2780
 予約 1300円+1ドリンクオーダー(500円〜)
 当日 1500円+1ドリンクオーダー(500円〜)
 禁煙
 予約、問い合わせ 富士栄秀也(ふじえひでや) 090-2915-8647 nakedvoice0@gmail.com


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
《2010.12.28》
東高円寺ufoclub(http://www.ufoclub.jp/)
■出演
■川染喜弘Yoshihiro Kawasome
■ミッシング箱庭
■HIZUMI
■and more
詳細決定次第、http:/ /mixi.jp/show_friend.pl?id=8316988の自己紹介の欄にアップさせて頂きます。

※最後までお読み頂きまして、本当に、有難う御座いました。
よろしければ是非お願い致します。
※管理人様、スペース本当に有難う御座いました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月30日 (土) 18:00start!!!!!!!
  • 東京都 twitter内
  • 2010年10月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人