mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お笑いライブ原宿アイリー感謝祭IN守谷

詳細

2008年12月04日 09:42 更新

今年もやっちゃいます!!!!!!!!!!

アイリー感謝祭in守谷「笑いがロックシティーにやってくる」

場所:ロックシティー守谷(1Fセントラルコート広場)
http://www.loc-city-moriya.jp/shop/goods.html  アイリーです。
開催時間:14:00〜(子供の部)18:00〜(大人の部)
※2回見てもよいよ。
料金:無料
出演芸人:交渉中!!!ブッキング出来次第随時報告します。

クリスマスキャンペーン中にアイリー守谷店で買い物をすると

記念撮影券or芸人のサイン色紙がもらえます。

mixiを見たでも、お店の割引券と撮影券が貰えるかもよ!!!

特別サプライズゲストも登場予定!!!!

HPアドレス  http://www.i-rie.com
当日の運営STAFFも募集してます。よろしくどうぞ!!!!

毎年恒例のアイリー感謝祭です。
昨年はエスパー伊東の出現で大盛り上がりをした感謝祭。
10組を超える芸人の参加で大いに盛り上がった感謝祭。
4時間ぶっ通しだったお笑い感謝祭。
2次会で芸人の本性を知ってしまった感謝祭。
色々ありましたが良い思い出です。
今年もどしどし参加してください。

過去参加の芸人

ネプチューン・アンガールズ・波田陽区・ゴリケン・アントキノ猪木
猫ヒロシ・エスパー伊東・ユリオカ超特急・ハリウッドザコシショウ
博多華丸・カラテカ・カリカ・電撃ネットワーク・鉄拳・ウメ・スパローズ

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2008年12月02日 14:33

    出演決定芸人・・・・1

    亀子のぶお

    キモイ・キモイ〜台詞で有名な人。

    面白くないのにお笑い芸人である。所属事務所はトップ・カラー。

    身長170cm、体重111kg、スリーサイズはB120、W135、H120、血液型はB型。

    体重100kgを超える巨漢である。

    出身地はパナマ。

    『エンタの神様』ではチアボーイに扮して『キ・モ・イ!キモイ』というネタを披露している。

    内容は、異性からは確実に退かれてしまう事をキモイ事として一言ネタとして発表する。

    一番キモイのは自分だということに気づいていない。

    エンタの神様で取り上げられる一年以上前から同じく

    すっぽん大学の学により亀子のぶお観察日記をつけられている。

    現在は亀子のぶお本人がブログを始めたこともあり更新が途絶えている。

    『二次元へいきまっしょい』の頃は、出演すると共演していた本田透と家賃が払えない等の生活に危機が迫っている事を語り合っていた。

    西口プロレスでも活動。当初はリングアナのみだったが、

    その後『長州中力』の名前でレスラーとしても出場。

    面白くないからこちらに集中した方が良いとまことしやかに囁かれている
  • [2] mixiユーザー

    2008年12月04日 09:29

    出演決定芸人・・・・ゴー☆ジャス 

    ピン芸人である。 福島県いわき市出身。血液型O型。

    キャッチコピーは「泣く子も笑う宇宙海賊」。

    キャラクターの設定として、正式名は「キャプテン・ヘヴィー・ゴー☆ジャス」、出身は「アンドロメダ3丁目」
    また、ゴー☆ジャスは7人居るということになっていて、
    キャプテン・ヘヴィー・ゴー☆ジャスはその中の1人であるという。

    髭男爵と同じ店で衣裳を買っている。

    ネタで使用する地球儀は、東急ハンズ・アンドロメダ店で購入したものと思われる。

    ショートコント。
    地球儀を用い、国名や地名を駄洒落に使った落ちに持って行き地球儀を持って回しながら、駄洒落に使った国名や地名を指差して「ここ!」と叫ぶ、というパターンとなっている。

    主な決め台詞に「君のハートにレボ☆リューション!」「ファンタ☆スティック!」などがある。

    是非、守谷にレボリューションして欲しい。
  • [3] mixiユーザー

    2008年12月06日 02:18

    追加芸人・・・・バイきんぐ

    SMA NEET Project所属のお笑いコンビ。共に大阪NSC17期生。

    キングオブコントでは準決勝まで行った実力派コントコンビ。

    最近ではレッドカーペット・あらびき団・イツザイなど出演している。

    ジージャンにジーパン、サングラスという姿でワイルドな一言を言うネタがある(『エンタの天使』、『爆笑レッドカーペット』などで披露)

    一方で、SMを思わせるようなネタや、紙おむつで顔を叩いたりする

    などという芸を『イツザイ』などで披露したことがあり子供の部では厳しいかも

    この番組中で「汚ねぇ系コント」と言われたことがあり確かにわかる気がする。

    キングオブコントでは、ファミコンを故人に見立てて遺影を持ってのコントを演

    じていた。このコントは爆笑間違いなし、是非守谷で披露してもらいたい。
  • [4] mixiユーザー

    2008年12月09日 22:36

    追加芸人・・・・すっぽん大学

    ・学 1979年12月1日生まれ。千葉県柏市出身。立命館大学卒業。
    ・ウエルカム大助(うえるかむだいすけ
    1974年9月18日生まれ。茨城県下館市出身。元パナホーム社員。


    もともとそれぞれのコンビ結成中から組んでいたユニットであったが、お互いのコンビを解散し、2008年からはすっぽん大学を本コンビとして活動している。

    エアセックス世界大会で初代タッグチャンピオンに選ばれている。
    6回防衛。

    TV「エンタの神様」 「ぐるナイ」 「あらびき団」
    イギリス国営放送「BBC」 イギリスケーブルTV


  • [5] mixiユーザー

    2008年12月10日 14:42

    運営STAFFについてです。

    運営STAFFは当日のライブがスムーズor円満に行われるように活動してもらいます

    これからアイリーは定期的にお笑いライブを行う予定で、今回がその1回目です。

    1・・・当日までの流れ

    お笑いライブなどの構成・(出順番・内容・MCとの打ち合わせ・台本・宣伝)

    などの仕事があり基本的には僕がやりますが、できない部分のサポートを

    お願いしたいです。

    2・・・当日の内容

    当日、芸人さんの誘導やライブ内容の最終確認。

    写真撮影の誘導・人の誘導・ライブのリハーサル・ビデオ撮影など

    盛りだくさんです。

    運営STAFFはギャランティーなどは出ませんが、芸人さんとの打ち上げや

    仲良くなれたり、何かのきっかけが作れると思います。

    イベント当日までに一度、運営STAFFの集まりをやる予定ですので興味がある

    人はご連絡ください。
  • [6] mixiユーザー

    2008年12月11日 19:34

    追加芸人情報・・・・・キャラメルマシーン

    キャラメルマシーンは、WAHAHA本舗所属のお笑いコンビ、兼マジシャン芸人。

    始めは主に漫才を行っていたが、2007年夏頃からコメディを取り入れたマジックを行うようになる。

    2007年のSAMジャパン主催の『世界マジックコンテスト』で、

    初出場ながら日本奇術協会招聘賞と優秀演技賞を受賞。

    マジックのレパートリーは100以上あるという。

    コンビ名は、二人ともキャラメルが好物だというところから。

    がりがっり具合を見てください。



  • [7] mixiユーザー

    2008年12月15日 10:35

    追加芸人・・・「キング・オブ・あらびき」ハリウッドザコシショウ

    吉本興業、ワタナベエンターテインメントを経て、現在はSMA NEET Projectに所属。
    コンビ時代の芸名はザコシショウ(「ザコ師匠」表記もあった)。

    愛称は「ザコシ」「シショウ」など。

    大阪NSC11期生であり、藤井隆、ココリコ、陣内智則、中川家(剛、礼二)、ケンドーコバヤシなどと同期。

    中でもケンドーコバヤシとは親交が深く、「ザコバ」と言うユニットを組んだり、世界のナベアツらとともに「ザコバwith港超」と言うユニットを組んだりしてあらびき団で復活ライブをしている。

    もともとは「G★MENS(ジーメンス)」と言うコンビで活動。

    コンビ時代はわめき散らすなどのハイテンションなキチガイ芸風だった。

    ピンとなってからはイベントや舞台への出演が多く、テレビには殆ど出なかった

    ため、認知度が低かった時期があった。

    2007年10月10日のあらびき団初回から出演。

    「キング・オブ・あらびき」と称される。


    「ガンダム漫談」 「スネ夫漫談」「古畑任三郎漫談」「目玉おやじ漫談」。
    「マトリックス漫談」「アシュラマン漫談」「機関車トーマス漫談」
    「Mrチルドレン漫談」等大胆な夢のネタが多いイ。

    守谷では何をやるのか?子供の前ではどうするのか、楽しみでしょうがない!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月28日 (日) 14:00 18:002部公演
  • 茨城県 ギリギリ田舎
  • 2008年12月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人