mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了地球交響曲第六番出演 KNOBx雲龍 一夜限りのセッションLIVE!! 

詳細

2009年11月08日 11:32 更新

南信州飯田のクリエイトチーム「ここだもんで」がみなさんに贈るイベント第二弾。「地球交響曲第六番」に出演する、雲龍・Knob を迎えての、映画60名限定のスペシャルライブ。地元産のチャイ・お菓子付き!
秋の静けさが薫る飯田市の旧市街地に、一夜だけのスペシャルな空間を創り出します。


『天地の響き 虚空の音』 
KNOBx雲龍 一夜限りのセッションLIVE!! 

とき: 11月20日(金) 18:30開場 19:00〜21:00

場所: 峯高寺  長野県飯田市松尾町4-6

チケット:前売り 3,000円 高校生以下 1,000円  
     当日 3,500円 高校生以下 1,000円  


チケット販売場所: 
平安堂(長野県内全域) アンジェラ(飯田) cafe dining e(飯田) 福沢クリーニング(飯田)てくてく(飯田) バオバブ(飯田) 久保田タイヤ(飯田) 宮川紙店(飯田) ここだもんで

長野県内のみの販売になっております。上記の販売所に行けない方は、mixiで直接メッセージください。


<イベント概要>

風の谷・伊那谷に住まい、時空を超えてやさしく語りかける地球の声を音にする 笛奏者 雲龍。
日本人として 自分の魂が導くままに 世界最古の木管楽器「天然空洞木」を探求するディジュリドゥ奏者 Knob。

秋深まりし夜、地球の風を集めて流れるこの伊那谷の、虚空蔵山の風吹き下ろす飯田の丘の上で、響きあうふたつの太古の音。それは風の谷に根を下ろす私たちに語りかける、この地の神話たちからのメッセージ・・・。
きっと、この谷に吹く音、この地に響いてきた音、そして、私たち自身の身体が持つ音に向き合うことのできる夜になるでしょう。

天地の響き 虚空の音。
この地この夜でしか生まれ得ない音を体感しに来てください。



出演アーティスト紹介

雲龍 <笛奏者>

http://www.shana-records.com/top.html

1962年 大阪生まれ、長野県飯田市在住。
幼い頃より笛に親しみ、鞍馬山、出雲、吉野、富士山、高千穂ほか、さまざまな
「場」で笛を吹く。横笛をはじめ土笛、木の実の笛、コアガラスの笛、ネイティブ
アメリカンフルートなど数多くの笛を演奏する。
神社仏閣での演奏も多く、出雲大社、鹿島神宮、熱田神宮、松平東照宮、京都・清水寺(成就院)、東福寺(塔頭・願成寺)、鎌倉・浄妙寺。尾道・浄土寺ほかで奉納演奏。伊勢・猿田彦神社本殿遷座巡行祭に参加。
京都国際会議場にて第三回世界水フォーラム 国連開発計画(UNDP)及びユネスコ共催「水と教育」記念式典にて開会式、閉会式共に演奏する。
1997年からは細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットのメンバーとしての活動も続けている。
2004年世界遺産登録記念「森羅万唱」〜紀伊山地からの祈り〜 紀伊山地の霊場と参詣道記念式典にて細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットとして出演。熊野本宮大社旧社地(大斎原)石祠の前にて献笛した。
2007年龍村仁監督映画『地球交響曲第六番』虚空の音編に出演するなど、活動の場を広げている。


Knob <ディジュリドゥ−天然空洞木−奏者>

http://www.knob-knob.com/

13歳からダンスを始めジャニーズ事務所に所属。「少年忍者」のメンバーとして活動。その後 萩本欽一プロデュース 「CHA-CHA」に参加 歌、ダンスを担当。
グループ解散後、オーストラリアにてディジュリドゥと出会う。
一方幼少のころから書に触れ、文人小野田雪堂に師事。
現在は北鎌倉雪堂美術館を拠点に全国での演奏活動、ジャンルを越え多数のアーティストと共演。
2004年、アボリジニの長老ジャルー・グルウィウィジャパンツアー支援CD「ワンガイ」に参加。
2005年、浮世絵師北斎の世界を音にしたCD「観音」を発表。
2006年、重要文化財奏楽堂にてKNOB Live 「和の心にて候」を行う。
2007年公開 映画[地球交響曲第六番]虚空の音の章に出演。
2009年8月15日終戦記念日に地球交響曲第六番上映会&虚空の音コンサート&龍村仁監督講演を行う。
一生をかけて空洞の木の持つ音の本質を日本人である自分をベースに追及している。



雲龍・Knob氏が出演する映画「地球交響曲第六番(予告編)」
http://www.youtube.com/watch?v=NkNbxFnWpT8

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月20日 (金)
  • 長野県 飯田市
  • 2009年11月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人