mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了《ビーズ・写真・手芸》関連イベントのお知らせ

詳細

2007年04月04日 00:58 更新

大盛況頂いております「初めての落語」ですが、ドラマでもご承知の通り、移り行く、去り行く神楽坂を皆様のまぶたに、思い出に焼き付けていただきたいと、様々な企画があります。
大人気でなかなか空席も難しいAkagiCfeのスペースで定期的に「神楽坂手芸サロンhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2020746


「神楽坂フォトサロンhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2019056」を開催します。
実は本業手芸家のベロニカですので私も初心者向けの手芸やニットをお教えします。
第1回は落語と重なっているのでアジアン雑貨バイヤーの白鳥實先生からのスタートで開催します。

フォトサロンの方は、神楽坂の風景や季節をカメラに納めようと有名プロカメラマン直々の指導で土曜に午後に集まろう!という企画です。
講師はGQやブルータスなどで活躍の今和明さんです。
約1時間〜1時間半の撮影会のあとはカフェで作品の講評やアドヴァイスがあります。

これも落語に続き、滅多にない貴重な機会ですので是非ご参加ください。
それぞれ詳細は下記になります。
参加希望者も申し込み方法は下記ご覧ください。



●神楽坂手芸サロン(講座)●

ビーズ講師:白鳥實(OrijinalGaia)
《手芸全般の講師:本告純子と交互に開催》
第1回ビーズ教室 4月21日(土)13:00〜16:00
場所:赤城カフェにて
受講料:材料費、用具、珈琲(お茶)代込みで3500円
コミュ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2020746


4月 はダイヤモンド 。
桜と共に新入生、新人社員、新しい環境が胸はずむ季節です。そんな気分の季節に自分だけのアクセサリー製作もはじめてみませんか。  これまで作ってみたかった方や、今ひとつポイントがわからず粗い作りになってしまっていた方などなど。
そしてまた初心者や男性の方こそ大歓迎の教室です。講師も男性です!
今月は4月の誕生石ダイヤモンドのようにキラキラするラインストーンのリングから始まてみようと思います。フレッシュな気分でアクセサリーの基本から学んでいきましょう。
この教室の特徴は講師自身がアジアを主とする世界各国から買い集めてきたビーズをふんだんに使用できることです。
これらのビーズを使った後にハンズやビーズ屋に行くとこの教室のリーズナブルさに驚くことでしょう。
ご興味のある方にはバイヤーである講師の楽しいたびの話も聞き出せるかも…。
初心者向けの工具類は数に限りはありますが用意してありますのでお気軽にお越しください。

申し込みはOrijinalGaiaさんまでご本名、ご連絡先などをメッセージで。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4089682


■神楽坂フォトサロン(講座)■
フォト講師:今和明(かめら万年筆)
第1回 4月21日(土)13:00〜
場所:赤城カフェ入り口(階段の下辺り)に定時に集合、神楽坂周辺を撮影探索します
受講料:珈琲(お茶)代込みで3500円
コミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=2019056

映り行く町神楽坂、絵になる町神楽坂、
そんなステキな神楽坂の風景や移り行く日本の四季をプロのカメラマンに習って自分の物としてみませんか?
カメラの操り方から構図、撮影のポイント等教えてもらえます。撮影会の後は人気のカフェでお茶しながらの講評タイムです!
目標は来年3月に赤城神社で作品展示発表が出来たらいいな♪♪
カメラはご自身の物をご持参ください。デジカメ・アナログどちらでも!!

お申し込みはかめら万年筆さんまで本名、連絡先などメッセージを!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=389367




コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月08日 13:41

    お陰さまで結構お問い合わせ&お申し込みいただいておりましてありがとうございます!

    あと1~2人で締め切りたいと思います!
    お悩み中の方はいらっしゃいますか?

    また順次企画UP致します!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月30日 (日) 今月〜来年3月まで毎月開催
  • 東京都 神楽坂:赤城神社内
  • 2008年03月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人