mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了額絵キルトを作ってみよう

詳細

2012年01月20日 23:42 更新

          むかっ(怒り)むかっ(怒り) 【額絵キルト】を作ってみよう むかっ(怒り)むかっ(怒り)

2012年、皆様、よいお年をお迎えでしょうか?
さて、今年最大のコミュイベント、「額絵キルト」の参加者を募集いたします。

キルト作品を額におさめてみるといっそう素敵に見えてきます。
額に入れることによって、平凡な作品でも立体的に見えたり、フォーカルポイントが作られたりする効果があるので、作品がグレードアップ!
また、今絵はがき交換クラブで作っているカードを額に入れるだけで、思い出がぐ〜〜〜と深まるのではないでしょうか?
東京国際キルトフェスティバルでも、近年、この部門が作られましたね。
みなさん、きっと楽しめると思います。
ぜひとも参加してみませんか?

【額絵キルト】イベント要項:

えんぴつ キルト作品を額縁、または刺繍やキルトフレームに作品を入れる。作品、フレームの大きさは自由。額の厚さも自由。厚めの額だといろいろ装飾も施せそうで、楽しいかもしれません。
また、額の中にマットを入れてもよい。マットの形は四角や楕円形など・・・自由。

えんぴつ チャレンジ:作品を作る前に参加者同士で「布交換」をします。交換する布のサイズは15センチ程度で3枚。その交換した布を一枚は使うことが決まりです。
また、自分が相手に送った布も一枚使って、そのコラボレーションで作品を仕上げても楽しいでしょう。

えんぴつ 募集期間:2月25日まで
えんぴつ 参加者による布交換:3月15日頃まで。布交換の詳細は後日発表します。
えんぴつ 作品の完成:7月31日

額絵キルトと言ってもピンとこない方がいらっしゃるかもしれません。額入りのキルト作品をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひお披露目ください。

ご意見、ご質問は和花、またはシフォンまで。   

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月19日 10:45

    「額絵キルト」、、、未知の世界ですが皆さんに教えていただきながら作ってみたいと思いますので
    宜しくお願い致します〜わーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月20日 01:19

    その昔A4サイズのキルトを作ろうという企画があって、額縁に入れるとなんだか違うのよというはなし。キルトは作ったのですが、額縁には入っておりません(笑)。
    右も左も良くわかってませんが、よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月20日 08:21

    参加させてくださ〜〜い!!何度か教室で額に入ったキルトは作った時があります。私は、キルトフープの中にスーちゃん&ビリーくんを入れたり、米倉氏のアートキルトを作ったりしました。
    よろしくお願いいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2012年01月20日 14:19

    私も参加します!

    額絵キルトというか、しぃさん、私は以前作ったA4サイズのもの(日記キルト)と、ポストカードを額に入れて飾ったリしています。

    今回は布を交換するのですね。
    楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2012年01月20日 23:50

    プルーンちゃん、しぃさん、Snow Dropさん、りえちゃん、キルトさん・・・早速の参加表明をありがとうございます。
    なんか、ワクワク、楽しくなりそうですね〜〜〜♪
    皆さんのお友達にもぜひ、声をかけてみてくださいね。

    キルトさん、後日、このイベントの「交流トピック」を作りますので、額に入った「日記キルト」や「絵はがきキルト」をぜひお披露目くださいね。
    よろしくお願いしま〜〜〜す♪
  • [7] mixiユーザー

    2012年01月22日 22:13

    参加させていただきたいと思います。
    よろしくおねがいします。
  • [8] mixiユーザー

    2012年01月22日 23:22

    作品完成までの日数に余裕があるので、参加させて頂こうかと思います。

    4年ほど前に日本に帰った時に、京都にも行き、4枚のちりめん絵アップリケを買いました。それらを額装して貰ったのがあります。
  • [9] mixiユーザー

    2012年01月23日 08:08

    私は小さなキルトを額に入れています。
    干支のデザインはナッチュッチュの部屋 さんです。
    イチョウのデザインはキルトコンパスさんです。
    ハリネズミはフジックスさんの体験レッスンです。
  • [10] mixiユーザー

    2012年01月23日 09:03

    参加させてください。
    よろしくお願いいたします。
    楽しみです。

    これはキルトではありませんが、刺繍です。
    額も手作りと言うか、あるもので工夫してみました。
    こんな額でもいいのですか?

  • [11] mixiユーザー

    2012年01月23日 19:36

    ご無沙汰してます。
    迷っていましたが参加してみたいと思いますので
    みなさん、どうぞヨロシクお願いします!
  • [12] mixiユーザー

    2012年01月25日 20:35

    東京国際キルトフェスティバルト2012の額絵キルトの一部です。
  • [13] mixiユーザー

    2012年01月25日 20:37

    東京国際キルトフェスティバルト2012の額絵キルトの一部です。
  • [14] mixiユーザー

    2012年01月25日 20:39

    東京国際キルトフェスティバルト2012の額絵キルトの一部です。
  • [15] mixiユーザー

    2012年01月25日 20:40

    東京国際キルトフェスティバルト2012の額絵キルトの一部です。
  • [16] mixiユーザー

    2012年01月25日 20:55

    オルゴールさん

    ドームでの額絵キルトの紹介ありがとうございます。
    何となく、感じがつかめました〜

  • [17] mixiユーザー

    2012年01月26日 01:35

    皆さん、素敵な作品のお披露目をありがとうございます。
    オルゴールさん、ドームでの貴重な額絵キルトの作品、アップして頂いてありがとうございます。
    ドームの作品は、どれも、額から飛び出しそうな立体感、躍動感があってすばらしいですね。
    さて、トピックの方に、参加者の方の交流の広場を作らせて頂きました。↓
    素敵なお写真、トピックの方でもぜひ拝見して感想などもお伺いしたいので、どうかよろしくお願いいたします。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67536843&comm_id=1799890
  • [18] mixiユーザー

    2012年01月26日 12:42

    シフォンさん
    額縁キルトのイベント発表を有り難うございました。
    多くの皆さんが参加して下さる事を願っています。
    布交換もしながら、キルト交流ができるなんて、本当に、素敵な機会と思います。
    2年前の日記キルトイベントの作品を額に入れても、素敵な額縁キルトになります。

    今回はサイズは自由、額縁も自由。交換した布を使って作るチャレンジ、どんなデザインになるのでしょう。布交換がたのしみです。

    オルゴールさん、キルトショーの額縁キルトの写真、本当に参考になりました。素晴らしいキルトですね。
    私たちの作品はこんなに立派で豪華で無くても良いので、気軽にご参加してくださいね。目がハート
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月31日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2012年02月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人