mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジーロ・デ・軽井沢2008

詳細

2008年05月30日 12:45 更新

ジーロ・デ・軽井沢 http://giro.jp/?page_id=16

今年も新緑の信州、浅間山麓を走ります。

2008エントリー紹介
No. model type
1 1925 ROLLS-ROYCE PHANTOM 1 TORPEDO TOURER
2 1928 BUGATTI T37A
3 1928 RILEY SPEEDMODEL 9
4 1928 W.O BENTLEY
5 1929 SALMSON GS-8
6 1931 RALLY N.C.P
7 1933 MG L1 TYPE MAGNA SPECIAL
8 1934 MG K3 MAGNETTE
9 1934 ASTON MARTIN 1.5L Mk2
10 1935 BMW 319 SPORT CABRIOLET
11 1935 FIAT 508S
12 1936 FIAT 508S
13 1950 MG TD
14 1953 MG TD RALLY SPECIAL
15 1952 RILEY RMF
16 1954 MG TF
17 1955 MG TF
18 1954 MG ZA MAGNETTE
19 1957 TRIUMPH TR3
20 1958 TRIUMPH TR3A
21 1959 TRIUMPH TR3A
22 1959 TRIUMPH TR3A
23 1958 MG A
24 1962 MG A
25 1959 AUSTIN HEALEY SPRITE SPORT
26 1960 AUSTIN HEALEY SPRITE Mk1
27 1950 HEALEY SILVERSTONE
28 1952 DB PANHARD 750
29 1948 FIAT CISITALIA COLOMBO SPORT
30 1955 FIAT 1100S LOMBARDO
31 1959 FORD FARCON Mk2
32 1959 AUSTIN HEALEY 3000 Mk1
33 1971 TRIUMPH SPITFIRE
34 1965 MG B Mk1
35 1967 MORGAN DHC
36 1956 LOTUS ELEVEN Sr1
37 1962 LOTUS ELIET Sr2
38 1966 LOTUS ELAN Sr3
39 1968 LOTUS SEVEN Sr3
40 1959 FIAT 500 SPORT
41 1968 FIAT ABARTH 695 ESSE ESSE
42 1968 FIAT 850 SPORT SPIDER
43 1969 FIAT 850 SPORT COUPE
44 1957 FIAT ABARTH 750 ZAGATO
45 1959 FIAT ABARTH 750 ZAGATO SESTRIERE
46 1959 LANCIA APPIA ZAGATO GTE
47 1966 LANCIA FULVIA 2C
48 1960 JAGUAR XK150S
49 1960 JAGUAR XK150S
50 1961 JAGUAR E-TYPE Sr1
51 1965 JAGUAR E-TYPE Sr1
52 1966 JAGUAR E-TYPE Sr1
53 1966 JAGUAR E-TYPE Sr1
54 1967 JAGUAR E-TYPE Sr1
55 1955 ALFA ROMEO 1900 SUPER SPRINT
56 1957 ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER
57 1959 ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT VELOCE
58 1961 ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT SPECIALE
59 1962 ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT VELOCE
60 1963 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT SPECIALE
61 1964 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT SPECIALE
62 1964 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT SPECIALE
63 1964 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT SPECIALE
64 1969 ALFA ROMEO 1300GTA
65 1965 ALFA ROMEO GRAN SPORT QUATTRORUOTE ZAGATO
66 1969 ALFA ROMEO SPIDER 1300 JUNIOR
67 1957 ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER
68 1955 TRIUMPH TR3
69 1954 PORSCHE 356 PRE A
70 1955 PORSCHE 356 PRE A
71 1957 PORSCHE 356A
72 1957 PORSCHE 356A
73 1957 PORSCHE 356A SPEEDSTER
74 1958 PORSCHE 356A SPEEDSTER
75 1960 PORSCHE 356B ROADSTER
76 1961 PORSCHE 356B NOTCH BACK
77 1964 PORSCHE 356SC CABRIOLET
78 1967 ALPINE RENAULT A110 1300
79 1972 SIMCA 1000 RALLYE 2
80 1974 FIAT ABARTH 124 RALLY
81 1966 PORSCHE 911
82 1968 PORSCHE 911T
83 1969 PORSCHE 911S
84 1973 PORSCHE 911E
85 1973 PORSCHE 911S
86 1967 DINO 206GT
87 1969 DINO 246GT
88 1971 DINO 246GT
89 1971 DINO 246GT
90 1972 DINO 246GT
91 1972 DINO 246GT
92 1973 DINO 246GT
93 1973 DINO 246GT
94 1973 DINO 246GT
95 1973 DINO 246GT
96 1974 DINO 246GTS
97 1955 MERCEDES BENZ 300SL GULWING
98 1959 MERCEDES BENZ 300SL ROADSTER
99 1960 FERRARI 250GT PF
100 1961 FERRARI 250GTE
101 1968 LAMBORGHINI MIURA P400S
102 1972 FERRARI 365GTC4

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月30日 12:42

    今夜 軽井沢 INします。
    ゼッケンは50番台(のはず冷や汗)のナビでございます。
    何卒、お手柔らかにお願い申し上げますウッシッシ
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月03日 22:53

    さて、遅くなりましたがジーロ報告です。

    一日目は氷雨の中、特にオープンカーにとっては最悪の一日でした。
    自虐的とも言いますが(苦笑)、その点ベルリーナは楽チンです。
    雨漏りなし、ヒーターあり、旧い車なんでエアコンなし、
    ワイパーもシングルスピードですが、そんなの関係ない〜♪

    数少ないベルリーナ参加車中心にアップします。

  • [3] mixiユーザー

    2008年06月03日 22:55

    続きです。
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月03日 22:58

    個人的な好みでセレクト。
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月03日 23:00

    続きです。
  • [6] mixiユーザー

    2008年06月03日 23:02

    自分の画像ですあせあせ(飛び散る汗)
  • [7] mixiユーザー

    2008年06月03日 23:39

    おやじさん、お疲れ様でした。
    楽しい2日間を過ごせました。

    ラリー区間の頭脳ゲームは案の定大きく外しましたが、
    ヒルクライムではかっとび脳なし系を得意とするシムカ
    クラス2位をいただきました。

    しかしこんな天気だと箱はいいなぁっておもいますねぇ。
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月04日 01:09

    お疲れ様でした!
    写真,堪能しました.

    新緑に映えますね〜
    こういうイベントではどうしても少数派なベルリーナですが,MM等では沢山参加していたんですよね.ぜひ現代の日本のイベントでもますますの活躍を!
  • [9] mixiユーザー

    2008年06月04日 07:25

    ノンチさん、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
    雨の一日目は皆から羨ましがられましたね。
    二日目は逆にオープンが羨ましかったですが(笑)
    SSの2位、おめでとうございます。

    紅白オープンさん、ご無沙汰してます。
    今年もジュリエッタ系参加は多かったですが、何故かスプリント・スペチアーレが5台も参加exclamation & question。何でだろ?ディーノに至っては11台!!!参加者たちはゲンナリしてました。
  • [10] mixiユーザー

    2008年06月04日 09:00

    有る意味豪勢な眺めにはなりますが、ワンメイクのイベントでは無いので同一車種は申し込み先着順か抽選等あってもいいのかも知れませんねがまん顔
    でも主催側にとっては、申込み者へのお断りはなるべく避けたいところでしょうから悩ましい事と思いますあせあせ(飛び散る汗)


    見る側には色々仕様を見比べたり出来て、楽しくも有りますがウッシッシ
  • [11] mixiユーザー

    2008年06月11日 11:15

    主催者から写真を頂戴したのでノンチさんと僕の写真を追加します。
  • [12] mixiユーザー

    2008年06月11日 11:43

    ノンチさん、カッコいいっす指でOK
  • [13] mixiユーザー

    2008年06月11日 11:48

    おやじさん、ノンチさん共に本当、イイぃ〜写真ですね!
  • [14] mixiユーザー

    2008年06月12日 08:09

    ありがとうございます。
    なかなかいい写真お互いいいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月31日 (土) 〜6月1日
  • 長野県 軽井沢町
  • 2008年05月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人