mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了最前線カメラマンによるスポーツ写真塾

詳細

2008年02月06日 00:01 更新

お世話になったカメラマンが写真塾を開講するので告知させてください。

『最前線カメラマンによるスポーツ写真塾』
http://www.r-amsports.com/event/lecture.html

◆講義内容
これまで世界中のスポーツシーンを撮影し、現在も最前線で活躍するスポーツフォトグラファー・西山和明氏が、塾長として指導にあたります。
さらに、現在第一線で活躍するスポーツフォトグラファー(『Number』等で活躍)がアシスタントとして加わります。
生徒の皆さんが撮影した写真の講評を中心に、スポーツ撮影に必要なテクニックを伝授します。

そして今回は、塾のスタートに先立ち一度限りの「プレ講義」を行います。
参加した方々に意見をお聞きするため、参加費は『無料』です。
概要は以下の通り。皆様の参加を心よりお待ちしております!

日程:3月22日(土)13:00〜
時間:120分程度
場所:R.A.M.Sports(東京・赤羽橋)地下スタジオ(予定)
募集人数:10名程度
     ※応募者が定員を上回った場合、
      応募内容により選考させて頂きます。
内容:参加者に作品(A4プリント×5枚程度)を持ち寄ってもらい、講評。その他Q&Aなど。
参加条件:プレ教室の感想を書くこと(終了後、メールで送って頂きます。)
募集要項:メールでの応募。
     下記必要事項を入力し、hamura@r-amsports.comまで。
     メール件名:写真塾参加希望
     氏名、住所、メールアドレス、電話番号、年齢、職業、写真歴
     600×400サイズ(程度)の作品数枚を応募時に添付すること。
締切:参加者確定次第
選考結果:合格者のみ2月末までにメール連絡
参加費:無料

◆講師プロフィール

●西山和明(にしやま かずあき)

 1977年法政大学卒業。広告制作会社勤務を経て、1984年からフリーのカメラマンに。1986年からスポーツを撮り始め、1992年よりスポーツ誌『Sports Graphic Number』(文藝春秋)の専属フォトグラファーとなる。2004年、スポーツ誌『VS(バーサス)』(光文社)創刊と同時に、同誌のスタッフフォトグラファー及びフォトディレクターに就任。『VS』創刊号から2年間表紙の撮影を担当。
 現在フリーで、野球、サッカーを中心に『Sportiva』(集英社)などで活躍、スポーツの風景写真をテーマに、世界中のスポーツを撮り続けている。
 主な取材歴は、1996年アトランタ、1998年長野、2000年シドニーの各オリンピック、サッカーの1994年アメリカ、1998年フランス、2002年日韓ワールドカップ。他に各種世界選手権など。
 野球は1989年から2007年まで日本シリーズを取材、1990年に初めて大リーグを取材してから毎年2〜3回渡米している。
 1993年、1995年、1998年に雑誌写真記者会賞受賞。国際スポーツプレス協会会員。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月22日 (土)
  • 東京都
  • 2008年02月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人