mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第29回 英語で走らないと 2/9-2013

詳細

2013年02月05日 21:45 更新

NEWチューリップテーマ(タイトルを変えました)

会社で、英語を話す必要があるようになりました。
そこで、EnglishをNativeで話す方と一緒に英語で走りたいと思っていますあせあせ
お一人だけでも、いらっしゃれば嬉しいですわーい(嬉しい顔)
少しは日本語を話せる方希望です。

テーマは、NHKのEテレのえいごでしゃべらナイトを少々パチっています
でも、「ないと」と書いていますが、夜に走りません。

クローバー主催者は、故障中につき、自転車で走ります。
 キロ6分ペースぐらいで走るので、参加者の方は、自分の足で走っていただいて結構です。
 自転車で走っていただいてもかまいません。

チューリップ土曜の朝8時00分からです。
チューリップ9時半には、家に着いておきたいので、ダラダラしません
チューリップ楽しく、誉め合って、おしゃべりママチャリランニングをします。
チューリップドーパミン、セロトニンを作用させて楽しく走りましょう

ひよこ超初心者さん、ご新規さん歓迎
ひよこ学生時代に体育しかしなかった方でも、走ってみたいと思って居られる方はご参加を
ペンギンゆっくり、ゆっくり、走ります
ペンギン年齢、性別不問

★)スタート:朝8時00分
★)集合場所:近鉄・寺田駅南側の『文化パルク城陽前』

★)参加方法:【参加する】ボタンを押して下さい。
★)参加期限:2013年2月9日(金)夜9時00分まで
 集合場所を決定し、連絡する必要があるので、厳守でお願いします。

★)本質的に言うと、1年後の第31回京都木津川マラソンで、きっちり走りきれるようにするのがテーマです。
 初心者さんには、走る距離を心配されると思いますが、
 そんなに長い距離を走りませんし、会話が成立するぐらいゆっくり走ります。

★)注意事項などは、第16回のものや、気まぐれ走ろう会のTOPページを読んでください。
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=64884442&comm_id=1795612
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60345049&comm_id=1795612

★)雨天中止
 小雨小雨でも中止にします

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2013年02月05日 11:23

    第30回京都木津川マラソンに参加された皆様、お疲れ様でした。
    そして、故障中の中、無事、完走された主催者様、本当にお疲れ様でした。

    夜勤上がりの為、間に合うかどうか微妙ですが、参加したいです。

    フルマラソン後の“リハビリラン”としても、よろしくお願いします。

  • [2] mixiユーザー

    2013年02月05日 21:48

    NEWテーマを変えました。
     新機軸で行こうと思っていましたが、イベントを立てた段階では、忘れていましたあせあせ
     ま、あんまり気にしないで下さい。

     英語を話せる人も来てもらいたいなぁわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2013年02月05日 21:56

    >>[1]
     お久しぶりです。
     本格的に走られるのなら、ここはあんまり、アレですよ。
     今回は、自転車ですが、まだまだ様子見で、20分ぐらいしか走りませんので。

     せっかく、42kmも体を動かしたので、持久力を最低限維持させたいというのも
     今回のイベントのテーマです。
  • [4] mixiユーザー

    2013年02月06日 08:42

    >>[3]

    私も、フルマラソン後の“リハビリラン”、無理は出来ませんあせあせ

    間に合うかが微妙なのと、英語は全く話せませんがげっそり、よろしくお願いします。

  • [5] mixiユーザー

    2013年02月07日 21:08

    とりあえず、明日金曜日の夜9時00分で、募集の受付を終了しますよ。
  • [6] mixiユーザー

    2013年02月07日 21:09

    英語をNativeで話せる方、ぜひ参加してください。
    自転車で走っても良いし、
    ローラースケートで走っても良いし、
    自分の足で走っても良いし。

    距離は、そんなに走りません。
  • [7] mixiユーザー

    2013年02月07日 21:46

    お風呂に入っていて、思いついたんですけど、
    家の用事をかいくぐれたら、
    月に1回ぐらいのペースで、勝手に30km走とか、
    勝手にフルマラソンをやれそうかなぁ、・・・しかも、主催者の私の
    体が癒えるまでは、自分の足で走る事にこだわらずに、
    私は、自転車でマネージャーとして、走れば良いのでした。

    この理屈なら、今回の第30回大会前に30km走をやっても良かった訳ですねあせあせ
  • [8] mixiユーザー

    2013年02月08日 18:27

    100円橋付近から堤防に登って、右岸をちょこっと走る予定です。
    大住の人も近いと思いますよ。
  • [9] mixiユーザー

    2013年02月08日 22:45

    英語でしゃべらないとの初回は、しゃべれない二人での船出となりましたリゾート ダッシュ(走り出す様)
    まあ、根気よく募集を続けます。
    ネイティブじゃなくても、話せる人で充分なんですけど。
  • [10] mixiユーザー

    2013年02月09日 10:06

    英語が、話せない者どうしあせあせで、私だけ自転車で走ってきました。
    風が冷たくて、足の指先が冷たくなりましたけど、
    100円橋付近から木津川堤防の右岸に上って、
    久しぶりに体を動かしたので、気持ちよかったです。

    今日は、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月09日 (土) 土曜・朝・8時00分〜30分間程
  • 京都府 木津川の堤防/小雨でも中止
  • 2013年02月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人