mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了思いやりの連鎖「あすなろ127 ペイフォワードチャレンジ」の応援をお願いします

詳細

2011年09月24日 02:33 更新

はじめまして!

このたび、私たちのグループリーダーの
佐藤正一さんという方が、
新しい挑戦を始められることになりましたので、
ぜひご紹介させてください(^_-)-☆


〜〜ここから〜〜

あすなろビレッジ 代表 佐藤正一と
パブリシスト 高橋ミハルによる無料無料ウェブセミナー開催します!

パソコンパソコン1台あれば、いつでも、どこからでもご参加いただけます^^

1グループワーク:月〜金 21時〜
2個別ワーク:全日対応可

お申し込みはこちらをクリックしてください
   ↓  ↓  ↓
https://pro.form-mailer.jp/fms/14faa3c818582

※このイベントの開催日時は、暫定的に入れております。
 基本的に、9月20日以降、毎日開催しておりますexclamation


=================
     チャレンジ詳細
=================

こんにちは、あすなろビレッジ代表の佐藤です。
 
今回新たに、
合同会社T&P3周年記念特別企画として

新しいチャレンジを行うことに致しました。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新しいチャレンジって何?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

チャレンジ名は


チャペル『あすなろ127 ペイフォワードチャレンジ』チャペル



9月20日〜12月19日の約3ヶ月間で
127名の方に新たな職業を生み出す企画です。


今回は、私一人だけではなく、
5秒で人の記憶と感情にアプローチできる

自己ブランド(キャッチコピー)が作成できる

パブリシスト 高橋ミハルさんをメイン講師に迎え
共にチャレンジしていきます。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 高橋ミハルプロフィール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

パブリシスト 高橋ミハル 千葉県柏市生まれ。

普通のお茶汲みOL湯のみから一転、
人脈も、資金も、知識もなにもない状況から起業。

ご縁に恵まれ、
時給50万円を稼ぐ社長や、
月商2億円を稼ぐ社長と出会い
ビジネスのノウハウを教わり、
実践をもってお金を稼ぐこと教わる。

その後”パブリシスト”を名乗り
「お金をかけずに売り上げをあげる」ハンソク技のメソッドを構築。


”人生楽笑(じんせいらくしょう)”が信条クローバー

人生を笑って楽しく過ごすために、
お金の自由、ココロの自由をもって
未来の自由を手に出来る人を増やしたいと思っております。

http://profile.ameba.jp/imamichi555/



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 具体的に何をするの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


文殊AIRという弊社オリジナルツールを使って

世の中を変える 新しい職業(肩書き)と
たった5秒で 人や会社に記憶と感情にアプローチできる
惹き寄せキャッチコピーを作成します。


つまり、あなたに新しい志命という名の命を誕生させる企画ですぴかぴか(新しい)




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あすなろ127ペイフォワードチャレンジはどんな人におススメ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・自分に自信が無い。自信をつけたいという人
・色々なことがグチャグチャになって整理整頓をしたい人
・今のモヤモヤしをとにかくスッキリさせたい人
・資格(コーチ セラピスト カウンセラー)を取ったけど、
 売上アップや集客出来ずに困っている人
・自分が人や社会から必要とされる為にどうすればいいかと悩んでいる人
・経験や情報が多すぎて、自分では収集がつかなくなってしまった人
・やる気のスイッチがどうしても入らない
 or すぐモチベーションが落ちてしまう人
・人と比べることなく、自分に自信を持てるようになって、自分を好きなりたい


・経済的に自立をしたいと考えている人
・自分にあった天職(志事)を探したいという人
・やりたいことはあるけど、具体的に何から始めていいのかわからない人
・今あるビジネスをブラッシュアップさせたい人
・金なし、コネなし、知識なしの状況でも 自分のやりたいでビジネスをしたい

ビジネスど素人さん
・30年間、巡り会えなかった「天職」に出逢いたい方のために、
 ”売れる”オンリーワンビジネスを始めたい人
・誰も教えてくれなかった、素人でもお家で始められる自分ビジネスを知りたい


・「世の中を変える」流行の社会起業家になるために、誰でもできるてっぱんビ

ジネスを構築したい人
・個人テレビ局 ラジオ放送局 出版社を立ち上げて、自分ブランディングをし

たいと思っている人
・人や会社の可能性を導き出し、
クライアントの希望する未来をカタチにするコンサルタントという職業を始

めたい人




■■■■■■■■■■■■■■■■■
なぜ、チャレンジしようと思ったの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■


私にはチャレンジする理由が3つあります。


1復興志援

3・11から半年が経ちました。

被災地は、未だにがれきの山に囲まれ、働きたくても雇用先が無く、
路頭に迷っている人たちがたくさんいます。

ボランティアの数も減っています。



私に出来る事は何か。

この半年 考え抜いた答えが、

地元に「会社を創り、1円でも多く稼ぐ」こと。
というものでした。


被災地で会社を創ることで、

?雇用を生み出し
?物流を復活させ
?子供たちの笑顔を取り戻す



この3つを実現するためには、私一人のチカラでは到底無理な話。

そこで、今回のチャレンジ(企画)を想いつき
新しい肩書き(職業)を生み出し、
社長になってもらえる人材が増えてもらえればと思っています。

 ※就業場所は、あなたのご自宅です(^0_0^)
 東北に居を構えて頂く必要はありません。



2127つの新しい職業(志命)を生み出したいから


2年前の2009年9月
ハワイのマウイ島に行った際に登ったハレアカラ。


その頂上から見た景色に
「自分はなんてちっぽけなんだ」という想いと共に、

「まだまだ自分はやりきっていない。もっと大きな夢と共に
人や社会の役に立ちたい。」

という想いが湧いてきたのです。


あすなろの木のように
決してヒノキにはなれないけど、
明日に向かって一生懸命真っすぐ伸びていく。

そんな人たちに何かできる事はないか。



その時に、私が最も得意とする
企画創造力で人や社会から必要とされる

新しい職業を生み出すことができれば
少しでも私自身が人や社会の役に立てるのでは・・・


そう考えたのです。



127つの職業は私の誕生日の数字。
これだけの職業が生み出されれば、私の周りの日本は変わる。

そう信じています。




3今年いっぱいで無料カウンセリングを終了するため

起業してからの7年間で
そして、会社を設立してきてからの3年間。

約3000人の方をサポートさせて頂いてきた
無料相談を(無料カウンセリング)を
12月19日(大安)を以て終了することにしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そこで新しいステージに向かう前に
目の前の人の役に立つ“何か”をしたいという想いから

今回の企画を考えたという理由もあります。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なぜ、今年いっぱいで無料相談を終了するのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


その理由は以下の3つです。

(1)クライアントの数が増え、サポートに専念したいから

 現在3つの学校を運営し、
 エウレカ・あすなろビレッジ・デジタルビジネスアカデミー
 のすべてで“学長”を務めさせて頂いており、

 おかげさまでクライアントの数も増え続けています。
 そのため、今後はそのサポートに集中する予定です。

 
(2)来年度からハワイにある会社を任されることになったから

 来年以降、現在の会社以外に
 ハワイにある会社を任せて頂く事になり、
 日本とアメリカを往復する機会が増えることになりました。

 そのため、今まで以上にサポート時間を確保することが
 大変厳しい状況になることが予想されるという理由があります。


(3)マスターマインドグループを形成し、自分の事業をメンバーに任せたいから

 (1)(2)を踏まえ、私自身のマスターマインドグループに
 自分以外でも自分がこれまでやってきたことを実践できる人材を育て、
 今ある事業をグループメンバーに任せたいと思っています。

 今後は、そのメンバーが中心となり
 無料相談なども開催出来るように準備を行っています。
  


■■■■■■■■■■■■■■■■■
 プレゼントペイフォワードを今の時代にプレゼント
■■■■■■■■■■■■■■■■■


今回の企画名にある“ペイフォワード”

この言葉は、私が心から感銘を受けた
「ペイフォワード」の世界を実現したいという想いが込められています。


ペイフォワードとは、自分が受けた思いやりや善意を
その相手に返すのではなく、別の3人の相手に渡すラブレターというものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


つまり、今回、あなたに新しい職業(肩書き)と
自己ブランド(キャッチコピー)を創り出すことで、


今度は、あなたがその新たな肩書きで
3人のヒトの役に立つ。

さらに、その3人がそれぞれ3人に
思いやりや善意をカタチにすることが出来れば・・・


あなたの周りの日本が変わり、
本当の意味での復興“志”援になると思っているからですウインク




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これまで佐藤に相談して頂いた方からの声は?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これまで、佐藤に相談を受けた方からご感想を頂いております。


=====
初めて佐藤さんにお会いした時の私は、
筆跡診断を仕事にしたいと言いながらも、
何をしていいかわからず何だかモヤモヤ。

自分でも「何が分からないか分からない」という状態で正直泣きそうでした。あ

ぁ、私だめじゃん、と。

けれど、自分の甘さを痛感し打ちひしがれる中で聞いたお話の
ひとつひとつがとても興味深く、ずっとOLだった私には新鮮なものだったんです



だから、ここにくればやりたいことがハッキリするかも、
という気持ちで佐藤さんとお話をしてみました。

そんなモヤモヤの塊の視界がクリアになったのは、
佐藤さんのビジネスアイディアを生み出す「企画創造力」と
「私の人生への首の突っ込み方」のおかげです。

私がどうなりたいか、私にどうなって欲しいか、を真剣に考えた上で
ビジネスアイディアを提案し、やると決めたらひとつずつ導いてくれます。

この2つ、体験すると人生変わっちゃいます。
いま、筆跡診断でやりたいことも出来てそれに向けて動けていますし、
何よりも志事だけじゃなく全てにおいて成幸する、
と自分で決めることが出来ました。

「幸せになりたいなぁ」と思っているのと、
「幸せになる」と決めるのは天地の差なんですね。

私のようなモヤモヤの塊の元OLでも成長出来ました。


池田まといさん
https://www.facebook.com/matoi.ikeda





やることは決まっているのに作業が進まず、
作業を効率的にすることができていませんでした。

しかし、人の力を借りることの大切さを
改めて理解することができました。

女性の起業をしたいという方は、
自分一人で考えていると、思考が止まってしまうので、
誰かにアウトプットする場を利用することはオススメです。


ナチュラビスタ
傳川紀子さん
https://www.facebook.com/noriko.tsutagawa





まず、とても狭い頭の中でビジネスを考えていたことに気づかされました!

目的が明確になってれば手段は何百通りもあるんですね!   

まずは自分が稼ぎ、出来たことを人に伝え広める。
これを実践しながら出来るようになるにはここしかないと思います!

一人でも多くの人にここで経済的自立を果たし、
正しくお金を使える人が増えて欲しいと思います。


青森一元気な起業家
原田浩太郎
https://www.facebook.com/Kotaro.Harada





目標が不透明でどうしたらいいか分からない状態でした。

しかし、佐藤さんたちとお話をしてみて、
ゴールがクリアになって、
そのゴールに対して、
今何をしなければいけないかということが
明確になりました。

自分が何をすべきか分からない
何かをしたいけど、どうしたらいいか分からないという方は、
ぜひ佐藤さんとお話をしてみてください。

分からないことがあれば、分かる人に聞くことが、
一番効率的です。


篠原 照忍
http://www.facebook.com/terunobu





やりたいことがいっぱいあっても
時間の使い方がうまくなく、思うように行動できていませんでした。

普段自分の中でもやもやしていたものが、
佐藤さんたちとお話をすることで言語化していただき、
自分の中にすっと入ってきました。


佐藤さんのありのまますべてを答えてくださる、
隠しているところがないという感じが新鮮で、
僕はまたお話したいなと思いました。


二宮 大
http://www.facebook.com/dainino0510


 などなど、多くの感想を頂きました



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
127人チャレンジを私も応援したいと思うのですが、
 どうしたらいいですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本当にありがとうございます。
そう言って頂けるだけで嬉しいです。
チャレンジにご参加いただく方法は、こちらの7個あります。


1.実際にチャレンジに参加して頂く。
2.あなたのご友人やご家族など3名の方にチャレンジを直接紹介して頂く
3.ブログやFacebook、メルマガなどの自己メディアで直接紹介して頂く
4.自分が出来ることで、
佐藤やミハルさんのサポートしていくことで協力して頂く。
5.あすなろオフィシャル携帯メルマガに登録して今後を見守って頂く
6.なにもしない。
7.その他




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャレンジに参加する費用はいくらですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


もちろん、無料無料無料です。



但し、もしご参加頂いて
よかったなと思って頂けた場合は、

ご感想を書いて頂けると嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


後に、ブログやメルマガ Facebookなどで公開させて頂きます。




■詳細日程を教えてください。


日時 9月20日(火)〜12月19日(月)の間の 127名まで


時間帯は下記の時間帯になります。


チャペルグループWEBワークショップチャペル
月曜日〜金曜日  21時〜22時


チャペル個別対応(全日)チャペル
10:00-11:00/11:00-12:00/14:00-15:00
15:00-16:00/16:00-17:00/22:00-23:00




■キャンセル/日程変更は受け付けてくれるの?

キャンセルは、前々日22:00まで受け付けます





■申し込んでみたいけど。

折り返し、詳細のご案内と連絡先をメールします
なお、日時時間は先着順とします



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
電球お申し込みはこちらをクリックしてください電球
   ↓  ↓  ↓
https://pro.form-mailer.jp/fms/14faa3c818582
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





■■■■■■■■■■■
最後に・・・
■■■■■■■■■■■

ビジネスで成功するのに必要なのは
スキルやノウハウではありません。

大事なのは、以下の3つです。



Be daring, be first, be different.
大胆であれ(勇気を持て)、一番であれ、人と違うことやれ。

ここにビジネスの本質があると思います。



人生とは思い通りにはなりません。
しかし、思う通りにしかならないというのも事実。

あなたの未来は、あなた自身が、
今何を想い、何を決断し、何を行っているかで決まります。


あなたの想いや夢をカタチにするために、
今回のチャレンジを通して、共に学び共に成長してもらえれば嬉しいです。

それでは、あなたとお会いできること楽しみにしています。
最後まで長い文章を読んで頂き、ありがとうございました。




■■■■■■■■■■■
 佐藤正一プロフィール
■■■■■■■■■■■

合同会社T&P代表取締役
インターネットスクール あすなろビレッジ代表
デジタルビジネスアカデミー学長 佐藤正一

2007年
日本初のサポートフォーラムを中心とした
ウェブラーニングスクールの立ち上げに関わり、月商1000万円達成。


元は時給680円の本屋でアルバイト。

その後、2008年には
モバイルビジネスを軸としたウェブラーニングスクールを設立。

コングロマリット構築に成功し、月商2億円の法人企業設立。

さらに、2010年から2011年の1年間
アジアNO.1ウェブラーニングスクールのパートナーにも就任。

現在は、インターネットスクール
「あすなろビレッジ」、「デジタルビジネスアカデミー」の
学長に就任するとともに、
日本一の生活総合情報サイトAll Aboutの登録専門家としてコラムを配信中。

また、これまでに・・・

・アービトラージをはじめてから
 わずか2カ月で月収80万円を超えたフリーター
・子育てをしながらネットビジネスを初め
 わずか1年で念願だったマイホームを建てちゃった主婦
・アメリカの某有名マーケッターが出版している書籍の
 日本独占販売権利を取得した会社員
・わずか1ヶ月で日本一のフェイスブックページを構築し、
 Facebook専門家として活用している脚本家
・わずか3ヵ月で物流総額1億円までになった引きこもりフリーター
・ワークショップで130人を集客し、
 売上1000万円以上の収益を上げた元営業マン

などなど、クライアントの成果も数多く上がっています。


『 顧問・企画・アドバイスの実績業種 』

飲食・レストラン業、生活雑貨類小売業、通信販売業、
ペットショップ・ペット業界、広報・PR・雑誌編集業、
出 版・広告制作業、自動車・関連サービス業、
農業・種苗・農産物小売業、インターネ ット・ソフトウエア産業、
携帯電話サービス業、宿泊施設・レジャー産業、
趣味習い 事・教育産業、ブライダル産業、印刷産業、
食料品製造業、紙・紙加工品製造業、建築材料・建設業、
家具・インテリア小売業、不動産業、
金融・保険業、福祉・NPO 、医療機関 など


これまで、彼のカウンセリングを受講した人は
2年間で3000人以上にも上り、
その合計カウンセリング時間は、1万時間以上にもなる。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
チャペルお申し込みはこちらをクリックしてくださいチャペル
   ↓  ↓  ↓
https://pro.form-mailer.jp/fms/14faa3c818582
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月24日 (土) この日以降、毎日開催しております
  • 都道府県未定 インターネット上開催のため、場所は自由です
  • 2011年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人