mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「アートと空間」☆トークショー

詳細

2007年05月16日 09:13 更新

管理人さま失礼いたします、
michiと申します。
私はCharmy & babyという学生団体に所属している者です。
今回アートなトークショーを開催するため、書き込みさせて頂きました。
もしコミュニティの内容とそぐわないようでしたら削除して頂いて結構です。


★Charmy & Baby ×WOOLY 共同主催★
  トークショウ「BLOOM TALK」


■トークショウ名 
BLOOM TALK

■テーマ
「アートと空間」

■リード文
学生クリエイティブ団体「CHARMY & BABY」とインディーカルチャー誌「WOOLY」が共同主催するトークショー「Bloom Talk」。第一回目のトークショウ、キーワードは「空間」。時代が変化するにつれ私達が過ごす空間の形は変わっていきます。それはアートや音楽という芸術を前にした時も同じです。私達がアートとコミュニケーションをとれる場所。それは今までの美術館や、ライブハウス等の空間だけではないかもしれません。今回は社会の変化と共に新しくなる作品との付き合い方を、各業界のプロフェッショナルの方々に語って頂きます。

■ゲスト

・鶴田正人(東芝EMI EMI Artists 音楽プロデューサー)
早稲田大学法学部卒
東芝EMI 株式会社 元VIRGIN MUSIC 副部長。松任谷由実、BOOWY、宇多田ヒカルを担当、またドラマ「ロングバケーション」サントラを手がける。現EMI Artists プロデューサー。ネット型オーディション「School of school」等ディレクションを務める。立命館大学、経済学部「メディアパーク」論非常勤講師。
     
・松岡祐作(一級建築士 松岡祐作都市建築計画事務所代表)
早稲田大学理工学部建築学科卒後、2002年に松岡祐作都市建築計画事務所を開設。2003年グッドデザイン賞2003建築・環境デザイン部門受賞。2004年第12回優秀店舗コンペティションBEST STORE OF THE YEAR 2004 ベスト100、JCDデザイン賞2004入選。2006年JCDデザイン賞2006入選と多数受賞歴を持つ。

・小沢慶介(AITディレクター・キュレーター)
明治学院大学文学部フランス文学科卒業後、イギリスのロンドン大学ゴールドスミスカレッジにて美術史の修士号を取得。麹町画廊のディレクターとして、これまでにサキサトムやウリ・ツァイグの展覧会を企画。NICAF(国際コンテンポラリーアートフェスティバル)の事務局では海外担当として活動。明星大学非常勤講師。

※ 当日特別ゲスト参加

■ 開催日程
・5月19日(土)

■場所 
東芝EMI 1階ロビー(入場無料)
  港区赤坂2丁目2番17号
  *東京メトロ銀座線、南北線 溜池山王駅8番出口より徒歩1分。
 当日は駅出口にスタッフが立っております。

■時間
OPEN 18:30/ START 19:00〜21:00

■定員
 50名(予約制)
※定員になり次第締め切りさせていただきます。


■企画
Charmy&Baby http://charmyandbaby.jp/
Wooly編集部 http://www.wooly-web.com/ 

お問い合わせ:Charmy&Baby事務局
charmy.and.baby@hotmail.co.jp

ぜひアートに興味のある方は、お気軽にいらしてください☆お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月19日 (土)
  • 東京都
  • 2007年05月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人