mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イナリコードin奈良・旧世尊院『シャンバラの扉の鍵、摩邇宝珠の秘密』

詳細

2013年08月28日 23:02 更新

7月の京都法然院での講演会に続き、シャンバラの扉へ・・・
法然院では、イナリの暗号の示しを、
現実の鳥や、雷で体感することのできた講演会となり、
貴重な時間を参加者の皆さんとご一緒することができました。

法然院に続き10月は奈良、そして来年1月には再び京都での開催が決定し、
また皆さんとイナリの暗号解きに時間をご一緒できますこと、
楽しみにしています。



★★★東伯イナリコード講演会in奈良・旧世尊院
              『シャンバラの扉の鍵、摩邇宝珠の秘密』★★★

飛騨高山に隠された天つ甕星(アマツミカボシ)の意味。
そして位山の人面龍身が守護する太陽神殿の意味。

それはこの星をかつてに次元変換させ、
今日の人類へと進化させた原理を示すものであり、
かつ人類の未来に関わる重要な鍵となるものである。
その原理は、奈良・法隆寺の夢殿に置かれた秘仏・救世観音(ぐぜかんのん)の
祈りの合掌印に包まれた摩邇宝珠(マニほうじゅ)に秘されており、
永遠の生命の息づくシャンバラの世界へ通じる聖扉を開ける鍵でもあった。

またその原理は、金星の神々が太古この地球に降り立ち、
原人を人類へと導いた生命進化の鍵でもあったのだ。
その人類が地球に現れた経緯の片鱗は、
神道の大祓の詞(おおはらえのことば)に記されていた。

その祝詞を読み解くと、
そこには、地上の人類が天上の世界に帰る方法も示されていたのだった・・・

イナリの暗号は、飛鳥から高山、斑鳩をめぐり、
いよいよ宇宙、金星へ、太古へ、未来へと壮大な謎を解き明かしていきます。

●日時/ 2013年10月14日(祝・月) 13時より開場。

●開演/ 13時30分   終了/16時30分(予定)
   
●場所/ 国際奈良学セミナーハウス「旧世尊院」(奈良市登大路町63)
  ※駐車場はありません。近鉄奈良駅1番出口より東へ徒歩10分

●講演/『太礼道神楽伎流』宗家 東伯(とうはく)氏

●主催/『太礼道神楽咲くらぶ』

●講演費/ 5000円 (事前振込み制。当日は5500円) 
※準備の都合上、3日前までのお申込み→事前振込みをお願い致します。
 振込み先は、お申し込み時に折り返しお知らせいたします。

●お問い合わせ・お申込み/太礼道神楽伎流事務局 奥田沙羅葉(さらは) 
  sararaseiten5719@softbank.ne.jp  

●お申込み/メールにて下記の項目をお知らせください。
 お名前、お住まい、ご連絡先(お電話・携帯メールアドレス)お振込予定日

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2013年08月29日 07:21

    参加します。うれしい顔

    今回の飛騨高山の旅に賛同させていただいた一人です。

    見えない何かに動かされ、導かれているという感じの旅となりました。

    鳥肌立つほど スリリングな符号との出会い

    たくさんの感動をいただきました。

    どうぞ イナリコード講演会にご参加くださいますよう。

    和女布(和妙)
  • [2] mixiユーザー

    2013年09月01日 11:22

    ●○ 法隆寺 救世観音 ○●

  • [3] mixiユーザー

    2013年09月22日 20:52

    このところ、講演後の懇親会を実施することがなかったのですが、今回は交通便もよいところでの開催であり、皆様のご希望もありましたので、懇親会を予定しています。時間は5時半あたりから2時間の予定。会費3500円くらい。こちらの締め切りの方が先になりますので、講演会お申し込みと同時にご希望をお知らせください。
  • [4] mixiユーザー

    2013年10月13日 16:05

    いよいよi明日となりました。
    ご参加お申し込みの皆さまありがとうございます。、
    お手伝いくださる皆様、よろしくお願いいたします。

    明日お張りするレジュメが届きました。
    ご案内文では、テーマが
    「シャンバラの扉の鍵、魔邇宝珠の秘密」となってますが、
    レジュメには、本題[明星天子飛騨高山編」となっています。

    シャンバラと明星天子の関係は?
    そして救世観音に隠された秘密とは?

    「イナリの誤解を解くのが僕の使命」とのことで始まったこの講演会。
    同じテーマの回を省くと今回がちょうど10回目になります。
    そして、これで一段落、とのこと。
    そのイナリとの出会いから、飛騨高山にいたるまでのお話となり
    集大成となります。


    レジュメを見てもいつもながら盛りだくさん。
    あっという間に過ぎる講演会ですが、
    明日も事務局としては時間配分に頭が痛いところ・・・

    が、嬉しい懸念は別にして
    時間がない中でも、始まりと終りには舞を楽しんでいただきます。
    始まりはNAOKOさんによる美しい「天女の舞」です。

    そちらは、また写真などでご報告いたしますね!
  • [5] mixiユーザー

    2013年10月16日 10:19

    10月14日、無事に終了いたしました。
    ご参加くださった皆様ありがとうございました。
    また運営に関してのさまざまなご協力に感謝いたします。
    10回目の集大成となった今回、
    「イナリの暗号を通じて感じる未来への指針と期待に感動しました」や
    「タイミングのよい情報に驚きと感激でした」との声をいただきました。
    これからそれぞれ一人一人が主役の物語が始まります!
    そして東伯講演会は来年1月から新しい流れで開催いたします。
    こちらもご期待くださいませ。
  • [6] mixiユーザー

    2013年10月16日 10:29

    始まりにあたって、旧世尊院さんの床にはえたNAOKOさんの「天女の舞」です。
    ゆっくりした動きと息吹(呼吸)で、皆様に愛氣が伝わるような祈りをこめて舞ってくれました。
    風が吹き抜け10月の大和と一体となりました。
    そして講演会では、
    出雲、丹後、飛騨の時空の中を渡って隠された暗号が飛び交いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月14日 (月) 祝・月曜日
  • 奈良県 奈良市登大路町
  • 2013年10月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人