mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いのちの教室|2019年10月30日(水)

詳細

2019年10月03日 11:27 更新

AEDの使い方を知り、アスリートからいのちの大切さを学ぶ「いのちの教室」

日本では年間で約7万5000人が心原性心肺機能停止(突然死)で死亡しています。その数は、一日に約200人、7.5分に1人が心臓突然死で亡くなっています(※)。

突然に心臓や呼吸が止まったり、これに近い状態になった時に、胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸を行うこと、AED(自動体外式除細動器)を用いた電気ショックを行うことで突然死からの「いのち」を救うことができるのです。

AEDを使用した心肺蘇生法は子どもから大人まで、知っていれば万が一の事故の時、大切な「いのち」を救うことができるのです。

今回、「1人でも多くの人に心肺蘇生方法を伝えたい」「1人でも多くの人に安全な環境の下、スポーツを楽しんでほしい」「万が一事故が起こっても誰もが冷静に対処できる環境を作りたい」そんな想いで活動している『ATHLETE SAVE JAPAN』より特別講師を招いて「いのちの教室」を開催します。

より多くの方に心肺蘇生法を知ってもらうのはもちろん、アスリートのみなさんから「夢」や「挑戦」について語っていただき、「生きること」について一緒に考える場になればと思います。
https://sawakami.org/project/nextgeneration/inochi/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年10月30日 (水) 18:30
  • 東京都
  • 2019年10月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 50人
気になる!してる人
1人