mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オリオン座流星群観測

詳細

2007年10月21日 10:54 更新

富士山こんばんはわーい(嬉しい顔)ネイガーですわーい(嬉しい顔)今回は秋の夜長に夜☆を見ようと思いこのイベントを組みました。場所は鳥海山で時間は20時以降から24時を予定ぴかぴか(新しい)(天候の良し悪しありますので22日も予定してます)

オリオン座の北部に輻射点をもつオリオン座流星群が、10月21日の22時ごろにピークを迎えるようです。 当日は月齢が10.9で、月没やや欠け月が深夜の0時ごろとなりオリオン座夜が南東の空に見えるころには月は沈み好条件となります。

オリオン座流星群は、「ハレー彗星」が由来の流星群です。速度が速く、明るい流星が多いため 8月のペルセウス流星群に 次ぐ主要流星群として毎年観測されています。最近はやや静かですが、 時に明るく痕を残すものが飛ぶこともあるようです。

先日も星を観に行きましたが、めっちゃ鳥海山富士山は寒かったです。激寒雪です。完全防寒Tシャツ(ボーダー)でいかないと必ず痛い目に合います衝撃私はホカロンを持って行きますいい気分(温泉)みなさんもくれぐれも体調万全で観測夜しましょう。

PS、ビデオやカメラで撮影された方はUPしていただけると嬉しいです。私は撮影できる機材がないので・・・泣き顔


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月22日 13:04

    山形は天候が悪くて見れそうもありません夜
    この局地的な風と雨霧台風雨台風なんとかしてくれい

    中止だねこりゃげっそり
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月21日 (日) 22日も観に行きます
  • 山形県 全国で観測可能なので山形以外の方も各自いい場所で観測してみませんか
  • 2007年10月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人