mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了我耕庵さん(雨耕庵さん姉妹店)開店1周年記念を祝う会

詳細

2014年06月15日 11:34 更新

6月に入り エゾ梅雨のようで 毎日雨で寒い日が続いておりますが
みなさま お元気でしょうか?
副管理人の ☆かおたん☆です。

去年の7月6日に 雨耕庵さんの姉妹店として オロフレ峠にオープンしました我耕庵さんも開店1周年を迎える運びとなりました。

なかなか 場所柄 何度も通える所ではないので 開店以来となりますが
お祝いを兼ねてお訪ねしようと思います。

7月の開店記念日の1週間前になりますが 6月28日土曜日にお時間のあるかた
または、一度行ってみたかったと言う方
この機会にご一緒しませんか?

11時開店に合わせて 車に乗り合い向かいたいと思いますので
もし車を出してもいいと言う方はその旨 コメントいただけたら幸いです。

帰りには 近くのひなびた温泉にも寄りたいと考えております。
その他 ニセコのパン屋に寄りたいとかの ご希望も遠慮なく書き込みください。

みなさまのご参加お待ちしてます。

コメント(4)

  • [2] mixiユーザー

    2014年06月20日 18:31

    >>[1]  残念です泣き顔
  • [3] mixiユーザー

    2014年07月05日 09:23

    遅くなりました、ご報告です。
    先週土曜日に オロフレ峠の【我耕菴】さん お訪ねしてきました。

    札幌出発時は 晴れていましたが 高速道路で南インター出たあたりから
    霧雨になり 白老→室蘭までは 雨の天候でしたが、伊達インターを降りたら晴れて来ました。
    羊蹄山などは雲に隠れていましたが 昭和新山はきれいに見えました。
    お店は その昭和新山のすぐ麓から オロフレ峠へ登ったスキー場の近くにあります。

    田舎の山道をかなり走って行くので こんなところにお蕎麦屋さんなんてあるの?
    と不安になるところですが 去年六連星さんとミミィさんと一度訪ねていたので安心して走れました。

    お店の内装が 少し変わっていました。
    飾り棚が撤去され テーブル席が増えていました。

    我耕菴さんのご夫婦 お二人とも とてもお元気で 満面の笑顔で迎えてくださいました。

    お蕎麦も さすが! 雨耕庵さんの姉妹店!と言う 幻の牡丹種の美味しさが味わえる
    すてきなお蕎麦でした。
    連れが 食べた【ぶっかけ】は新鮮な 夏野菜が彩りも美しく 雨耕庵さんとは違った味わいでした。

    わざわざ訪ねても けっして裏切らない 素晴らしいお蕎麦でした。

    また、次にいつ伺えるか分かりませんが また足を運びたくなるそんな 贅沢を味わえるお店です。
  • [4] mixiユーザー

    2014年07月05日 09:25

    写真の追加です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年06月28日 (土) 土曜日 
  • 北海道 有珠郡壮瞥町字弁景207
  • 2014年06月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人