mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了無料提供⇒英語資料(通じる英語のカギ)1−21までのご案内

詳細

2008年09月08日 18:42 更新

【無 料 提 供】
<英語学習資料> 通じる英語のカギ・シリーズ
(第1弾 〜 第21弾) の ご案内

皆様、お世話になります。末次通訳事務所、末次で御座います。

ご案内です:

<英語学習資料>通じる英語のカギ・シリーズ(第1弾〜第21弾)までを
皆様に、 【無料】で配信提供します。

★末次通訳事務所では、 創業10周年を迎える2008年に、
 これまでの講義を『通じる英語のカギ』シリーズと題しまして、
 以下の通り、発表しております。

★希望者には無料配信します。
★また、これまで以下のシリーズを断片的に受信し、
★他の分もご希望される方は、遠慮なくご連絡下さい。
★無料ですから、安心下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎以下の各資料は、御社での企業英語研修や勉強会の資料として
 活用できます。ぜひ、ご活用下さい。既存の学習資料よりも
 その価値は高いものが有ります。

お申し込みは、電子メール fuku@eos.ocn.ne.jp 或いは、
ファクスやお電話にて、どうぞ。0948-28-4035 です

いずれも私の手製の講義です。粗いかもしれませんが、
独自の視点で英語を捉えておりますので、きっと、
英語学習に行き詰まっている方には参考になることでしょう:


通じる英語のカギ:シリーズ(第1弾〜第21弾まで)/

1)日英・発想転換編:

⇒⇒★【内容】★
*噛み砕いて平易に英語で表現する考え方と練習
*以下のセリフをさっと英語で言えますか?わかりやすい英語で:
*「パリで、色々見物して来ました。」
*[明日、太郎さんちで、新築祝いがあります]
*平易な英語で色々な事を表現するコツ・技術の紹介  他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2)英語表現手法と英語の時間での意味合い:

*I get up at 7:00 a.m. や は、実は深い意味があります。
*My father was a police man. には
 実は、深い意味合いがあります−英語理解のカギとなります。
*現在形、過去形なりの独自の意味合いがあります。
 何故、これを学校の英語授業で教えていないのか?問題に思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3)冠詞編:

*Oh! This is apple.は、間違った英語ではありません。
*That's a sun. も然り。
* a の意味合いと使い方
*theの意味合いと使い方  他   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4)英語理解の根本編:

* he は、「彼は」ではありません。
*Hikozo and his friends shouted for help.の意味は?
  ⇒「彦蔵たちは、『助けてくれー!』と口々に叫んだ」ですね  他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5)前置詞と 数字+単位形式の便利表現:

* I'm forty years old.を応用したら、
  「弊社は創業以来100年の企業です」、が平易に言えます。
* 趣味はINTO で言えますね。   他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

6)代名詞の理解と使い方:

*社長さんのセリフとして、You should be careful.でなくて、
 We should be careful.の方が丁寧・思いやりがあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

7)関係代名詞の真の意味理解と使い方:

* I know the guy who joined the party last night. の
−WHOほか関係代名詞は 【接着剤の役割しか】有りません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

8)英語の基本徹底理解と練習:

* 日本語と英語はその言い方が全く異なります。
異質の言語ですね。
* ですから、日本語の字の通りに英語を言っても通じません。
  これをしっかり認識する事が肝要です。             他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

○9)仮定法編:⇒(時間をズラして、後悔や願望を表現する手法)
        
*次の各組の2文、意味は判りますか??
1) If he doesn’t show up tonight, I will call him to join us.
2) If he didn’t show up tonight, I would call him to join us.

a) Will you open the windows?
b) Would you open the windows?

★いずれも見た目は似ていますが、その意味は異なります。
  この違いを良く分かる様に、本講義にて述べております:
★また、相手から食事を誘われた場合などで
 角を立てずに、仮定法を使って断る方法も取上げております。 他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10) 【通じる『HAVEの使い方その1and [通じる英語・学習心得]編】

○次の様なセリフ、皆様は見た瞬間に英語で言えますか??
*「我が社の業績は最近良い」
*「今日は、特に報告事項はありません」
*「この先、チャンスはいっぱいあるやん」
*「パチンコで生活する様な奴は大嫌いです」
*いずれも haveを上手く使いこなせば、平易に言えます:  他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11)【平易な英語での企業紹介方法】    

*自社の効率の良い英語での紹介手法
*論理的な英語の言い方(基本の練習)
*【have a lot of things】 や【have something in common】の
  言い方練習 他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

12)【論理的思考と英語の使い方】編

*通じない英語の書き方
*論理的な英語と日本語の言い方(基本の練習)
*独特の時候の挨拶の英語化練習  他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

○13)【英語自己練習方法実例(⇒その1)】編

*This is ---. という言い方と What's --? の言い方から
  沢山の言い方を練習します。

*複数の基本表現パタンを応用して、色々な言い方の稽古をします:
 【They shouted for help】を応用して、
 【賃金アップ要求の行進をしていた】とか
 【子供がおもちゃをねだって駄々をこねていた】との
  言い方に変化できます。
 そうした練習で、一つの持ちものを増やす稽古をします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

16)【英語での効果的な自己紹介方法)】編

⇒⇒★【内容】★
*マンネリを避けよ!:
 ⇒独創的な自己紹介方法をご紹介します
*自己紹介とジョーク
*名前(漢字の)意味合いを使っての自己紹介 他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

17)【数字を英語に活かそう!!!】編

○言語に関らず、物事を判り易く説明したり、書いたりするには、
 数字を上手く使って表現する事です。

例)「明後日お伺いします。」ではなくて、
「4月10日にお伺いします」等の工夫です。

★英語での会話や説明、書類作成に何か不足感を感じている方に
 お勧め致します:
 
○講義方針
★数字を出来るだけ使う
★応用の発想:【I'm 41 years old.】の言い方を工夫して
        色々な表現方法を使えます】:

○【内容】
1)具体的に!

2)【数字パーセンテージ】を使い、理解度を説明、
   行動・状況などを説明ほか

3)This curry & rice is one night old.
  (主語+数字 単位名詞+形容詞・副詞)の様々な応用例 
 ⇒「金本は、2000本安打まであと1つ」とかその他、
   たくさんの応用をご紹介しています:

4)英語で九九の練習   他

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

18)【イントネーションと意味の変化】編

○同じセリフでもイントネーションを変えて、強く言う箇所を変えると
 当然意味合いも変わります。(日本語でもそうですね) 

【内容】 こういう特性をや癖を踏まえて、
     日常会話に活かしたり、商談や打合せなどでも
     強調箇所を変えることで、伝えたい内容が効果的に伝わります。

1)強める箇所を変えて、発話状況を考えましょう
2)イントネーションと意味の変化

*英語は強調する箇所を変えることで、意味合いを変える事が出来ます。
*これを例を出して、解説・稽古します。

★次の意味の違いはお分かりですか???
1)THIS is a diamond.
2)This IS a diamond.
3)This is A diamond.

強く言う場所を変えると、意味が変わります。
こうした事を解説・稽古した第18弾資料です。

*【付録】更に、付録として、興味深い内容を附しています:
1)イントネーション&音調でのニュアンス問題
2)英語の音調の図解

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

19)【英語での敬語・敬意表現】編

○英語にも敬語表現や敬意表現があります。
  しかし、日本語の敬語表現とは根本的に違います。
  それを解説し、稽古するシリーズです:

【内容】

*柔道の「礼」 と レスリング・サンボの「握手」

*丁寧さと距離 (クイズ形式による考察)

*【polite】は、丁寧と言う意味ですが、その裏に他人行儀な、という意味合  いがあります。

*相手の名前を挟んでいく事

* we と you との聞こえの差異

*【by any chance】のクッション機能

*Can you speak English?& Do you speak English?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○第20【<ビジネス・貿易英語の基本>:英語を使う発想&事例紹介】

○日本は、貿易立国です。ですから、貿易こそ、日本の重要産業です。
 その貿易業務を支えるのは、貿易のコレポン英語です。
 より良い貿易業務を推進するためのコレポン手法を詳細にご紹介します

○【内容】
1)貿易業務にありがちな問題点
   〜コレポンの不徹底が引き起こす様々な問題

2)学校英語とビジネス英語は異質!
  〜【Please send the samples to us.】 
    という言い方では良いお取引は出来ません

3)英語電子メールの知られざるルール

4)英語コレポンの様々なコツと技術
   〜数字で相手企業を業務義務に縛る/箇条書き/結論は最初に書く、                                 (等)
5)英語コレポンの実際例アレコレ


===================================
★第21弾 <貿易(英語)コレポンの実際例の紹介>

〜エコバッグの輸入事例を想定しての各段階でのコレポン例紹介〜

★【内容】:エコバッグを海外製造業者から輸入する事業を例に採ります:
1)英語での引合状の書き方(効果的な書き方)
2)海外企業からの各種オファーへの返事の書き方 ほか
 a) サンプル要望の英語メール、
 b) お礼の英語メール
 c) 発注書のメール 
 d) ETA/ETDの通知メール ほか

===================================
上記ご案内の第1弾〜21弾までを、ご希望者には、全部、或いは、
希望の資料を無料配布します:
 (電子メール配信形式)致します/(添付ファイルにて配信)

★特典=無料です:      ★きめ細かく例を紹介★

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

上記資料は無料で配信しますので
ご希望者は、資料番号と送付先電子メールアドレス、及び、
氏名をお教え下さいませ。(情報は厳守します。ご安心下さいませ)


---------------------------------------------
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所 
英語通訳 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/niten/
http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月09日 (火)
  • 福岡県
  • 2008年09月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人