mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了手塚治虫とトリビュート作家たち展

詳細

2005年06月19日 21:46 更新

エロイカ新参者の私は知りませんでした。
青池先生がトリビュート作品として、
ブラックジャックを描いていたことを!

しかも「エロイカ〜でおなじみの少佐や伯爵の世界に
ブラック・ジャックが登場してドタバタの大騒ぎに!!」
ですって。
どんな作品だったのか、めちゃくちゃ読みたかったですー!
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01295

今回は、兵庫県宝塚市の手塚治虫記念館の、
「手塚治虫とトリビュート作家たち展」という企画展に、
青池先生の描いた「ブラックジャックALIVE」の扉が
展示されるそうです。
企画展のポスターやポストカードなども販売されるようなので、
まぁ、そこそこ近所の私としては訪れるつもりでいます ^ ^

▼手塚治虫記念館HP
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/Tezuka/

開館時間 9:30〜17:00 (入館は16:30まで)
休館日 毎週水曜日(祝日の場合は開館)・8月中の水曜日は開館
入館料 大人500円

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2005年06月30日 15:16

    本日さっそく見て参りました。

    青池先生に関するものを探してみたところ
    なかなか見つかりませんでしたが、
    天井からブラックジャックALIVEの
    大きなポスター(透明のフィルムに刷られたもの)
    が吊られていたのと、
    同じ絵の、扉の原画が展示されているのを発見!
    生で青池先生の原画を見たのは初めてでドキドキしました。

    関連グッズは、ポスターとポストカードがありましたが、
    青池先生と他の漫画家さんら、
    計4名のトリビュートイラストが
    1枚に描かれているものでしたが、一応購入しました。

    手塚先生も大好きなので、とても楽しかったです♪
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月18日 17:12

    いやああん、そんな企画展があったなんてっ!!
    私も、手塚先生も大ファンなんですう。
    神戸在住なんで、知ってたら行けたのに・・・うう・・・
    記念館HP、チェックしなくっちゃ^^
  • [4] mixiユーザー

    2007年03月18日 17:22

    外観は少年誌(少年ジャンプ等)の分厚いの(少年ガンガンくらいの厚み)みたいな感じてす。
    持ってるんだけど、近くに見あたらないから、もしかしたらトランクルームに行っちゃったかも・・・。
    今度家捜ししに行ってきます(笑)

    中々面白い企画でしたよ!!
    記念館の情報は、知りませんでした。
    もう少し暖かくなったら行ってこようっと♪

    コワルスキーさま、情報ありがとうございましたm(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月30日 (木) 〜10/25
  • 兵庫県 宝塚市
  • 2005年06月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人